デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-U10
私は今サイバーショットのPシリーズ(多分P7にしようかと)とU10で迷っています。
そこで、両方(P2orP7orP9とU10)をお持ちの方にお聞きしたいのですが、どちらの方がシャッタースピード(?)が早いですか?
量販店の店頭で触ったP7は、メモリースティックが入っていなかったこともあるのですが、友達に借りて触ったU10よりもシャッタースピードが速かったような気がします。(もちろんU10も半押しすれば早いですが)普通は高機能機の方が遅いと思ったので???でした。私は主に動物(ペットの犬・猫)を撮りたいので、シャッターを押してから時間差があると上手に写せません。
もし両方お持ちの方がいたら、是非教えてください。お願いします。
書込番号:998658
0点
2002/10/13 18:34(1年以上前)
題名、「検定的」→「限定的」の間違いでした。
書込番号:998842
0点
2002/10/14 14:54(1年以上前)
レスが付かない様なので・・・
シャッタースピードとは写真として収める祭に、どれだけの時間シャッターを開放するか示すものです。
シャッタースピードが速くなると動きの激しい被写体を正確に捉え、遅くなるとよく光の行き届いた味の有る深みの有る写真の様に成るがブレ易い。
と言った具合に漠然に捉えていただければ結構です(詳細な突っ込み厳禁)
よってどれだけ早く写真を取れるかは、全く別の話になります。
パンフォーカスのものなら、ピントを合わせる時間を省けるためかなり素早く撮れますし。(半押しの必要なし)
>普通は高機能機の方が遅いと思ったので???
は、失礼ですが普通じゃ有りませんし、思い込みです。
今の高級ラインナップなんてどれも軽快な動作が魅力だとおもいます。
マニュアルフォーカス可能な機種なら、後はシャッター切れば良いだけの話ですし。
大容量のバッファを持っているものが多いので、連続した撮影もお手の物です。
P7も優れた最新の電子回路や、AFを売りにしているだけ有って実際フォーカスが早くても何ら不思議は無いでしょう。
メーカーによると「より確かなピント合わせができるマルチポイントAF、撮影間隔約2.0秒のクイックレスポンスを実現するイメージブースターなどを搭載。撮りたいシーンを逃すことなく、的確に捉えます。」だそうです。
因みに私はP7を触った事も無いので悪しからず。
ただ、友人のP1はCanonIXY200よりもたもたしてました。
書込番号:1000706
0点
2002/10/15 02:06(1年以上前)
えっと。
機能面で他の普通のデジカメと比べないほうがいいです。
U10はそのかわいらしさと撮影スタイルで選ぶべきだと思います。
書込番号:1002041
0点
2002/10/17 15:09(1年以上前)
マキ3さんはレリーズタイムとシャッタースピードを間違えてるのでは?
書込番号:1006702
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-U10」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2013/07/01 15:25:57 | |
| 6 | 2010/09/25 18:36:58 | |
| 5 | 2010/04/19 14:08:50 | |
| 3 | 2009/05/04 15:12:46 | |
| 26 | 2009/05/01 0:11:34 | |
| 7 | 2005/03/22 10:43:53 | |
| 0 | 2004/05/05 23:28:13 | |
| 3 | 2004/05/03 0:06:59 | |
| 3 | 2003/12/01 0:03:13 | |
| 0 | 2003/11/06 10:02:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








