


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828


F707→F717→F828と利用しています。
F828は、すごく進化して最高と思っていたのですが、やはり、白とびと色収差が気になりすぎます。最近はF717を持ち出して使用しています。
F717にF828並のAF速度と色味が付いたF727?でも出ないでしょうか。
もちろん、F828のレンズと現像エンジンが改善されれば、もっと良いのですが・・・。
書込番号:2334286
0点


2004/01/12 09:47(1年以上前)
私も、F717からF828と変遷した一人ですが、F717からF828は、ものすごく進化したと感じてます。確かに、細かいところを見ていけば、欠点もあるのですが、全体の色合いやコントラストがすばらしくなったと思います。F717のデータは、画像編集ソフトで補正しなければ使い物にならなかったのですが、F828では、ほとんど補正する必要がない気がします。(時々、はずすこともありますが。)最初、感じたことは、F828の画像処理エンジンにフォトショップのアルゴリズムが組み込まれているかのような気がしました。動画もすばらしく進化していますし。(というか、F717の動画は使い物にならなかった)
F717にF828並のAF速度と色味(加えてF828並みの動画)が付いたF727は、確かに欲しいです。
書込番号:2335426
0点



2004/01/12 11:13(1年以上前)
MHPさん、こんにちは。
ホント、F828が良いんです。起動、フォーマット、AF、シャッターラグとかが、F717と比較して圧倒的に速くなりました。最高。
色も良くなりました。画質もカリカリ感が減りました。
28mmの広角の割には、たる型収差も少ないです。F717の広角側より少ない。
F828、気に入ってるんです。
でも、色収差だけは、修正できなくて・・・。
書込番号:2335734
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2020/06/26 9:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/18 12:48:36 |
![]() ![]() |
13 | 2020/06/07 19:23:24 |
![]() ![]() |
12 | 2019/01/05 9:43:38 |
![]() ![]() |
15 | 2014/06/25 19:34:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/02 17:06:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/27 16:55:43 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 13:32:56 |
![]() ![]() |
8 | 2012/04/18 11:29:42 |
![]() ![]() |
3 | 2010/10/15 17:35:11 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





