『教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

『教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて下さい

2004/03/31 12:29(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 K-KIDS123さん

皆さん、教えて下さい。
三脚を購入しようと思うのですが、種類が多くて迷っております。予算は2万くらいです。私の撮影用途は殆ど、子供や草花で草花は接写も行います。
良きアドバイスを宜しくお願い致します。※3千円くらいのを持っていますが、F828だと重すぎて雲台が少し斜めになってしまします。

書込番号:2650411

ナイスクチコミ!0


返信する
川越駄菓子屋横丁さん

2004/03/31 18:00(1年以上前)

夜景を撮影する時に手振れがひどいので以下のリモコン三脚(多機
能コンパクトタイプ)を購入しました。VCT-D580RM 希望小売価格
7,350円(税抜価格 7,000円)でも、リモコン三脚のリモコンを押す
だけでぶれてしまうのでリモートコマンダー RM-VD1 希望小売価
格 6,300円(税抜価格 6,000円)も購入しました。購入後にお勧め
されたのですが、カメラメーカーが出している三脚のほうがいいら
しいです。ここで指摘されました。

(三脚はほとんど利用していません。)

書込番号:2651313

ナイスクチコミ!0


セミプロ(JPA修了生)さん

2004/03/31 18:19(1年以上前)

今も売っているか不明ですが、レンズ・メーカーのタムロンが、中型カメラ以上の重いカメラ用の一脚を売っていました。一脚と言っても、本格的なもので、4×5や645用に使う物です。これなら夜間撮影でも、接写でも対応できます。基本的に重い三脚の方が良いのです。超高価ですが、ドイツ製のチタンで出来た三脚もお勧めです。

書込番号:2651366

ナイスクチコミ!0


スレ主 K-KIDS123さん

2004/04/01 07:56(1年以上前)

皆さん、どうも有難うございました。皆さんの意見を参考にして、良い三脚を買いたいと思います。

書込番号:2653610

ナイスクチコミ!0


竜雷太さん

2004/04/03 10:49(1年以上前)

三脚はやはり専門に作ってるメーカーのがいいと思います。
国内ならベルボン、スリックかな。

アルミなら2万円台でけっこういいのが手に入りますよ。
ヨドバシやビックカメラなどの大型カメラ店にも普通に売ってるので手に入りやすいです。
カーボンだと値段は高くなりますが、たわみが少なく、軽く、剛性もあるので長く使いたいのであればアルミよりかずっとおすすめです。
値段はアルミの倍ぐらいしますが、それだけの価値はあります。

海外のメーカー、ジッツオやマンフロットなどは、国内のよりかは信頼性は高いですが、なにしろ高いです。店においてないことがおおいですし、値引きもあまりしてません

雲台は、普通なら2ウエイ3ハンドルのものですが、植物の接写を多くするのであれば、アングルの自由度の高い自由雲台にするのも手です。

ちなみに、私はF828にベルボンのネオカルマーニュ630というカーボン三脚を使ってます。
定価は8万以上するものですが、だいたい3万後半〜5万ぐらいで売ってます。

三脚はカメラ本体をかえても使う息の長いものですから、個人的には最初からいいのを買って長く使うことをおすすめします。
そうすることで機材に愛着がわき、写真を撮るのがより楽しくなると思います。

カメラの三脚は3回買い換えるといいます。
最初に安く細い三脚を買い、そのうち性能にものたりなさを感じて大きいアルミ三脚にして、更にその重さに耐えられなくなり軽いカーボン三脚を買うに至ります。
K-KIDS123さんがどこまでカメラにはまるのかはわかりませんが(笑)、もしこれからずっとやっていこうとお考えなら、最初から高いのを買うのもありかなあと。

書込番号:2660669

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング