『木漏れ日は撮れない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥160,000

画素数:830万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:350枚 撮像素子サイズ:2/3型 サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション

サイバーショット DSC-F828SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年12月19日

  • サイバーショット DSC-F828の価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-F828の買取価格
  • サイバーショット DSC-F828のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-F828のレビュー
  • サイバーショット DSC-F828のクチコミ
  • サイバーショット DSC-F828の画像・動画
  • サイバーショット DSC-F828のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-F828のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

『木漏れ日は撮れない』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-F828」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-F828を新規書き込みサイバーショット DSC-F828をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

木漏れ日は撮れない

2004/04/05 09:30(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-F828

スレ主 マニトウさん

このカメラで樹木を撮りましたが、木漏れ日が紫になってしまいます。
絞りを8で撮っても同じでした。

書込番号:2668319

ナイスクチコミ!0


返信する
issa237849237さん

2004/04/05 12:01(1年以上前)

色が変になるのは絞りとは関係ありません。
ホワイトバランスが狂っているのが原因です。
オートでホワイトバランスが狂ってしまうのならマニュアルでホワイトバランスを晴天や曇りなどにセットして撮影してみてください。
それでも駄目なら故障でしょう。

書込番号:2668644

ナイスクチコミ!0


issa237849237さん

2004/04/05 12:03(1年以上前)

あ。周りは正常にとれているけど光が紫になってしまうということですかこれは?

書込番号:2668649

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/04/05 13:16(1年以上前)

これは既出の「パープルフリンジ」と言う問題ですね。
一度検索されると良いですよ。

コントラストの強い被写体を撮影されますと周辺の暗い部分に紫色の縁取りが出る場合があります。この現象は他機種でも発生しますが、828は出易い傾向にある様です明るく大口径のレンズ・高解像度のCCDによる弊害の様です。

対策としましては、
1.ワイド端で撮影しない。
2.絞り込む。
3.レタッチで修正する。
と言うところかと思います。

書込番号:2668847

ナイスクチコミ!0


Rucaさん

2004/04/05 14:28(1年以上前)

こんにちは、はじめましてです。
僕も当初思っていたよりも大量の「むらさき」で泣かされています(-_-)
覚悟の上で買ったとはいえ紫の出ない写真撮影のほうが、むつかしようで・・僕の腕がないだけ?(笑)
メーカー修理とかならないですかねぇ、そうポンポン買い替えできる値段じゃないですよー。

書込番号:2668997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/05 15:09(1年以上前)

800万画素をパソコンでフルサイズで見れば、CCDの小さなデジカメは、ほとんど
問題があると思います。
A4か四つ切でプリントしてみては、いかがでしょうか?

書込番号:2669096

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニトウさん

2004/04/05 16:11(1年以上前)

>>issa237849237さん
他はきれいに写っているのに、木漏れ日の部分が全体的に紫っぽい
感じになります。
色々と調整もしたのですが、駄目でした。
ちなみに、夜桜も撮ったことがあるのですが、これも街灯などの灯
りの縁やその周りがピンクっぽいというか、紫っぽい感じになりま
す。
それに、ストロボを使うと殆ど駄目です。
例のHVL−F32Xと内蔵のストロボの両方で色々撮影しました
が、基本的に被写体に金属の物があると強烈な紫が出ます。
少し逆光気味の写真は100%写真の右か左半分が紫がかります。

書込番号:2669235

ナイスクチコミ!0


参考までに!!さん

2004/04/05 23:18(1年以上前)

私の828は掲示板で議論されるほどP/Fでないですよ。P/Fを撮影しようと思って逆光や木漏れ日を撮るんですが全く出ないですね。夜景なんかの街頭ではうっすら出ますけど、みなさんのはそんなにひどいんですかね?

書込番号:2670781

ナイスクチコミ!0


Rucaさん

2004/04/06 10:49(1年以上前)

僕のもマニトウさんと同じくフラッシュを使った撮影では、かなりの確立で出ますねPF、特にひどいのは目に映りこんだフラッシュの光がムラサキになっちゃうことでしょうか・・・なので、フラッシュを天井に反射させて取ってます。
絞りを変えれば意図した絵作りが出来なくなっちゃいますし、個体差なんですかね?撮り方でしょうか

書込番号:2672044

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニトウさん

2004/04/06 10:49(1年以上前)

>>参考までに!! さん
そうですか・・・私のはすごい出ますけど・・・。
ちなみに、私は発売日に届いたので、一番最初のロットだとは思います。
だけど、部品が変わったなんてことあるのかなぁ・・・。
もしそれで私のだけがこうなっているのであれば、直して貰いたいですね。

書込番号:2672046

ナイスクチコミ!0


Rucaさん

2004/04/06 11:02(1年以上前)

ちなみに僕の828の製造番号は101万6千番台です
これって初期になるのかどうか分かんないけど・・
部品ちがうのかなぁ?

書込番号:2672075

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニトウさん

2004/04/06 12:45(1年以上前)

私は101万3千番台です。

書込番号:2672304

ナイスクチコミ!0


小僧カメラさん

2004/04/06 22:27(1年以上前)

私は101万88**です。

書込番号:2674076

ナイスクチコミ!0


hudukiさん

2004/04/06 22:41(1年以上前)

私のは、101万9千台です。
太陽光線が反射している葉を撮ると、PFが出ます。
逆光時も多少でますが、現在は桜を撮ることが多いので、あまり気になりません

逆光時、方半分が紫がかるのはフレアの様に思います。
太陽光線がレンズの前玉に入らないよう、手をかざすなりの方法を用いてみてください

書込番号:2674177

ナイスクチコミ!0


Toshidesuさん
クチコミ投稿数:210件

2004/04/07 07:39(1年以上前)

私のも、101万9千台です。
どれほど酷いのかイメージステーションにでもアップいただけると良いですね。

書込番号:2675327

ナイスクチコミ!0


Tenseiさん

2004/04/20 02:13(1年以上前)

木漏れ日はむずかしいですね。
被写体がカメラの近くにある場合は、
背景の木漏れ日はムラサキにならなかったのですが…
それ以外はレタッチするしかないようなカンジですね。

書込番号:2717849

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-F828」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-F828
SONY

サイバーショット DSC-F828

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年12月19日

サイバーショット DSC-F828をお気に入り製品に追加する <75

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング