『カメラでは無いのかも』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『カメラでは無いのかも』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラでは無いのかも

2003/11/26 22:18(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 kokema2さん

本日初めて噂のT1を見てきました。
まず第一にスライド式のレンズカバーはとても質感が良く
スルっと開いてカチっと止まる感じです。(好印象)

ちょうど持っていた携帯電話(SO505i)のMSでテスト撮影させて
もらった際に、505iで撮影したデータがT1の液晶画面いっぱいに
表示されるのを見て、ちょっと考えました。

T1のカメラ機能(特に画質)云々については、私は特に言及しませんが
昨今、携帯電話のカメラで撮影したデータ(動画も含む)を
液晶画面上で見せ合うという「文化」を目の当たりにすると
もしかしたらT1の使い方(遊び方)もこの延長線上にあるのでは?
という気がしてきました。
そんな訳で、これはこれで面白い商品だと思いました。
ちょっと高いけどね。

サンプル画像 1/100秒 F3.5
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/DSC00083.JPG

〜デジカメ写真館〜
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/

書込番号:2167144

ナイスクチコミ!0


返信する
帰ってきたCanonファンさん

2003/11/26 23:18(1年以上前)

室内撮影のサンプル有り難うございました。
やはりザラザラ感が有りノイジーな傾向が強く、
500万画素の高画質カメラというソニーの宣伝を鵜呑みにしてみると
「うそーーー!!」っと叫びたくなる画質ですが、
(等倍ではヤバイくらいザラザラな上、等倍観賞での評価は無意味だと
言うこと重々承知なので
上の感想はあくまでもパソコンの一画面で見られる程度に
縮小して見たときの物です。)
スリムで画素以外にも多彩な機能があるデジタルスチルカメラなので
画質にこだわらなければ有りな商品だと思います。
(コストパフォーマンスはやや悪いと思いますが・・・・)

>T1のカメラ機能(特に画質)云々については、
>私は特に言及しませんが
>昨今、携帯電話のカメラで撮影したデータ(動画も含む)を
>液晶画面上で見せ合うという「文化」を目の当たりにすると
>もしかしたらT1の使い方(遊び方)もこの延長線上にあるのでは?
そうですね特に家電メーカーにその傾向が強いと思います。
しかし、液晶画面で見せ合う用途では500万画素は超々オーバー
スペックですし、データーが大きくなるため液晶で見る用途のためには
メリットよりもデメリットが多くなると思います。
(ただしソニーのデジタルズームであるスマートズームでは画素数が
有利に働く)

この大きさのCCDで500万画素の製品を実現させたソニーの技術は
素晴らしく、パナソニックのCCD開発している人間から見れば
「一歩先をいかれた・・・」っという感じでしょうけど、
カメラとして見た場合にはどうなのかと思います。

書込番号:2167434

ナイスクチコミ!0


露草さん

2003/11/27 18:54(1年以上前)

このサンプルT1ですか?たぶん、設定などによってはまだ綺麗に撮れると思いますよ。下の他の書き込みでT1の画像UPしてあるのがありましたが、ここで皆さんが批判されてイメージしていたのより綺麗に撮れていました。   ・・それか室内はこんなものなのかな・・・・。フラッシュなど、マニュアルで撮影されたのでしょうか? 後、バッテリーチャージが付属でないみたいなのですが、PCとつないで充電できる機能はあるんですよね?

書込番号:2169732

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/11/27 20:04(1年以上前)

>後、バッテリーチャージが付属でないみたいなのですが、
>PCとつないで充電できる機能はあるんですよね?

http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T1/feat4.html#f4_5
付属のUSBクレードルにより充電するようです。
PCとつないで充電と言うよりも良くあるクレードル式ですね。

書込番号:2169902

ナイスクチコミ!0


スレ主 kokema2さん

2003/11/27 20:59(1年以上前)

>フラッシュなど、マニュアルで撮影されたのでしょうか?
フラッシュは使っていません。

露出時間 : 1/100秒    レンズF値 : F3.5
露出制御モード : プログラムAE  ISO感度 : 100

>・・それか室内はこんなものなのかな・・・・。
このお店の明るさが、一般家庭レベルとは、ケタ違いに明るいので
あまり参考にはならないかもしれません。
なにせF3.5で1/100秒ですから

画質については、私自身はそんなに悪くないと思っています。

どなたか実際に購入された方から、一般家庭レベルの明るさでの
室内撮影をレポートしてもらうしかないでしょうね。

〜デジカメ写真館〜
http://homepage2.nifty.com/k_masaru/

書込番号:2170068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング