『よくある題名ですが、迷ってます!!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『よくある題名ですが、迷ってます!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

よくある題名ですが、迷ってます!!

2004/02/24 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 kanagonさん

今、OLYMPUS C-200を使用しています。 初めて購入したデジカメでした。
しかし、以下不満点があり、そろそろ新機種を買おうかと。。。
1. シャッターを押してから写るまでのタイムラグが大きすぎる。
 (シャッターチャンスを逃しちゃう)
2. 電池が単3を4本なのですごい重いし充電が大変。 
3. 画像がもう少しきれいなのがいい。
4. 動画が音なし。

希望するところ
1. シャッターを押してから写るまでのタイムラグの少ない機種がいい
2. 電池が充電式がいい
3. 画像がきれいで動画に音ありだと尚いい!!

今、まだ調べ始めて間もなく2機種しか候補がありません。
しかも店頭で少ししか見てなくて。。。

SONYのDSC-T1か
CASIOのEXILIM EX-Z4

です。 
このHPでSONY P10もいいと。。。
どこのメーカーとかこだわりなしです。
ただ先ほどの条件が満たされれば。。。
でも暗いところでのフラッシュとかもちゃんと欲しいし。。。

いろんな方向からのアドバイス待ってます☆

書込番号:2511859

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/25 01:09(1年以上前)

T1はパスのように思います。
残りの二台から選んだ方がよさそうな気がします。ソニーが気になるならP10が無難なようにも思います。大きさのことも考えると。

書込番号:2512311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/02/25 02:08(1年以上前)

T1でもいいと思いますね〜。
ズームが要らないならIXY-Lもわりと素早いかんじかも?

書込番号:2512470

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanagonさん

2004/02/25 06:57(1年以上前)

ありがとうございます!
T1を薦めない理由はなんでしょうか?
液晶が大きくきれいですが、いろいろ見てると手ぶれがヒドイとか?

書込番号:2512715

ナイスクチコミ!0


いなかおやじさん

2004/02/25 15:18(1年以上前)

T-1いいと思いますよ。すごく使いやすいです。
エクシリムは、何か不具合が合ったとか聞きましたが。。。
薄い・最高!!液晶デカ・最高!!以上。。。

書込番号:2513778

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/25 16:57(1年以上前)

暗いところでフラッシュ撮影は、余りとくいな機種ではないですね。フラッシュの有効距離は1.5mですので、余り綺麗には撮れないです。近いと白飛びするし、遠いと暗いので、使うにはちょうど良い距離を覚えないといけないでしょうね。

書込番号:2513998

ナイスクチコミ!0


tacaさん

2004/02/25 19:46(1年以上前)

暗いところでも撮るのでしたらT1はやめて正解です。
ここでの口コミで皆が言うとおり手ブレは酷いですよ。

画質の綺麗さも、パッと見の印象はあまり良い画質ではないです。
特に色のコントラストが弱いので迫力のない写真になってしまい、
また明暗のコントラストも弱いようで暗いところでは黒つぶれ、
明るい場所では白飛びしてしまいます。
逆光など、厳しい条件で撮るときの画質などは相当酷いです。

それではEX-Z4が良いかと言うとそんなことはありません。
Z4もホワイトバランスの不安定さ、画像の四隅の暗さ、
フラッシュ撮影での青さ、液晶画面の暗さなどの問題があります。

P10かIXY L(からんからん堂さんのご推薦)が無難だと思います。
P10はズーム付で初心者にも使いやすそうです。
ただ若干青っぽい画像になるようですね。

IXY Lはズームはついてないものの、非常に鮮やかで綺麗に写り、
特に被写体深度が深くとれるのでマクロ撮影での迫力が凄いです。
またクイック撮影機能がついてるので、AFも速くタイムラグも速いです。
画質で選ぶならIXY Lをお薦めします。

書込番号:2514520

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/02/25 20:20(1年以上前)

C200の不満点はわかりましたけど、満足してた点で"コレだけは次期機種にも!"ってポイントは無いのでしょうか?

例えば、最近は薄型コンパクトタイプが人気になっていますが、そのコンパクト化の影響で、レンズが暗くなったり、フラッシュ能力が低くなったりの弊害が有ることも多く、2〜3年前の機種では当然だった事が出来なくなり、性能自体は上がっているのに場合によっては融通が利かない事も有ります。

例えば、フラッシュ能力で言えばC200はマクロ範囲を含む0.2〜4.0mと幅広く、今の薄型コンパクトのフラッシュ能力では見られない優れた部分も有りますので、其れに近い十分なフラッシュ能力も必用となれば、フジ・ファインピクスF700は良い選択になると思います。

by Plissken

書込番号:2514641

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanagonさん

2004/02/25 20:49(1年以上前)

みんさん、いろいろなご意見本当に助かります!
そうですよね。不満なところばかりでC-200のいいところ書いてないですね。
確かにフラッシュの面で一度も不満に思ったことはありません。
夜とか、最近よくある、間接照明の中でとる写真もあるので、
フラッシュがなくても上手にとれたり、またはフラッシュをつけて
遠くまで撮影出来る機種、希望します。
手ブレ、本当なんですね。。
それって結構大きな問題になりますね。。。
ココというときに、タイムラグがあって、望んだ画像が取れないのと同じように、
手ブレで、上手にとれないのは。。。。
写真は大好きなので、キレイに撮りたい、もちろん腕もありますが。

書込番号:2514742

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/02/26 21:29(1年以上前)

今頃ですみません。T1薦めなかったのには手振れ問題の心配を考えてからて゛す。克服する術をお持ちでしたらお薦めします。
ただし三脚穴ないですが。

書込番号:2518685

ナイスクチコミ!0


ハンブラビさん

2004/02/27 22:42(1年以上前)

やはりカメラはカメラメーカーのものが一番です。
レンズが決め手です。
いくら画素が良くてもレンズが駄目なら写りも駄目
です。
私はFUJIかキャノンを薦めます。

書込番号:2522565

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/27 23:26(1年以上前)

FUJIはカメラメーカーではなくフィルムメーカーですよね。それにデジカメメーカーの中にはOEM供給を受けている企業も多いんですよ。そんなことをいっていて大丈夫ですか?

書込番号:2522777

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/27 23:27(1年以上前)

それからデジカメでレンズは余り重要ではありません。重要なのはCCDと画像処理ソフトです。評価の高いデジカメはこの二つの要素に長けています。

書込番号:2522784

ナイスクチコミ!0


スレ主 kanagonさん

2004/02/29 11:07(1年以上前)

みなさん、本当に助かります〜(^.^)
ハンブラビさん、FUJIとCANONだと何がお薦めですか?
安物シェーカーさんは、個人的にお薦めのメーカーや機種ありますか?
今日もう少しあとで、電気屋さんをみてきます!!

書込番号:2528647

ナイスクチコミ!0


Bluesy Tomさん

2004/03/02 14:16(1年以上前)

Fujiは一応カメラメーカーです。 レンズも自社ブランドのFujinon Lensを持っています。 業務用の2Bカメラではそれなりに有名です。

書込番号:2537423

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング