


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1


待望のT1購入しました。送料込みで40800円でした。やったー。これから夏が終わるまで、沢山出かける機会があるので、ドンドン活用していきたいと思います。
そこで皆さんに質問ですが、僕はよく川に釣りに行くのでそのときにも持って行きたいと思っているのですが、やっぱりこういった、デジタル機器は、雨が少しでも掛かるとだめなんですかねー?
防水のケースは少々高いので、他に対策はありませんか?
アウトドアで使うなら、防水の買えよ。と思われるかも知れませんが、やっぱりソニーのT1が良かったんです。
防水でないデジカメをアウトドアで使用している人、是非書き込んでください。
お待ちしています。
書込番号:2754945
0点



2004/05/01 04:29(1年以上前)
後もう一つですが、ノイズについてですが、同じCCDでもカメラに保存する画質を落とせば、ノイズは、少なくなるんでしょうか?
書込番号:2754988
0点


2004/05/01 05:16(1年以上前)
二番目の質問についてです
そのような事はありません。画質を落とす(デジカメでは普通、JPEG圧縮率を上げる事を意味)と、ブロックノイズが出ます。
サイズを小さくして見れば(=ピクセル数を減らす)、細部が見えなくなる分、ノイズがなくなったかのような錯覚を覚える事もあるので、もしかするとそのことをおっしゃっているのかもしれませんね。
書込番号:2755014
0点


2004/05/01 12:31(1年以上前)
最初の質問について・・・・
昨年はU60がメインでしたが、今年からT1+マリンパックをメインに使っています。
ダイビング時だけでなく、釣りや雨天時の野外活動などに重宝していますよ。
“万が一”のことを考えたら、多少ムリしてでもマリンパックの購入を考えた方がいいかも・・・・
ただ ↓こういった商品もあるので、一応 紹介しておきます。
http://www.minato-photo.co.jp/aquapac.files/camera.htm#c-60
サイズ的には「C−60や400で充分」と言いたいところですが
T1は レンズが端にあるので、レンズがクリア部分に合わなければ何にもなりません。
レンズの位置・シャッターや電源の操作性などを よ〜く相談してから購入を。
書込番号:2755840
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2008/11/13 0:10:38 |
![]() ![]() |
4 | 2008/06/23 21:13:48 |
![]() ![]() |
4 | 2007/10/05 22:59:21 |
![]() ![]() |
3 | 2008/05/17 14:36:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/11/24 21:26:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/02 22:41:29 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/09 22:34:20 |
![]() ![]() |
3 | 2005/02/27 23:49:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/16 18:10:32 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/27 4:52:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





