『手ぶれについて質問です。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/510万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:170枚 撮像素子サイズ:1/2.4型 サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション

サイバーショット DSC-T1SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年11月21日

  • サイバーショット DSC-T1の価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T1の買取価格
  • サイバーショット DSC-T1のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T1のレビュー
  • サイバーショット DSC-T1のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T1の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T1のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T1のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

『手ぶれについて質問です。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T1」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T1を新規書き込みサイバーショット DSC-T1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

手ぶれについて質問です。

2004/12/01 19:12(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T1

スレ主 みいすさん

初デジカメでT1を買いました。
夜景を撮ったところ、手ぶれしまくりです・・・
夜景モードで撮っただけじゃ手ぶれするのですか?
フラッシュとか何か変えたりした方がよいのでしょうか?
他のデジカメもこんなに手ぶれするのですか?
正直困ってます・・・

書込番号:3572058

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/12/01 19:21(1年以上前)

暗い夜景は、沢山の光を取り込まないと写真にならないで、シャッター速度が遅くなりますじゃ。
三脚を使ってカメラが動かないようにし、シャッターを押す時にカメラが動くのを防止するため、セルフタイマーを使って撮りますじゃ。

T1は三脚穴が無いで、アクティブジャッケトケースを買って、それに三脚を取り付けますじゃ。

他のカメラでも、夜景の場合は三脚が必要ですじゃ。

手ブレ補正が付いたものならマシにはなるが、イルミネージョンなどで明るい夜景でなければブレますじゃ。
又、手ブレ補正がついていても、被写体が動けばやっぱりブレますじゃ。

書込番号:3572088

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/12/01 19:24(1年以上前)

良く見られる質問なのですが、夜景撮影には三脚は必須です。

三脚が使えないカメラの場合でもアダプタを使うなり、三脚の代用になる「ビーンズバッグ」を使うなり何なりしてカメラを固定しないとなりません。
フラッシュは近距離のものにしか届きませんので夜景撮影では無力です。

書込番号:3572103

ナイスクチコミ!0


ふじふじふじっこさん

2004/12/01 20:50(1年以上前)

手振れと被写体振れとフラッシュの弱さが原因ですか。
壁やテーブルでささえて少しでも手の動きを抑え、相手にスローシャッター中はじっとしてもらい、ISO感度をあげて撮影してください。コンパクト機なので限界はありますが以上を踏まえた上で夜景モードでおとりになってみてください。

書込番号:3572424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件

2004/12/04 19:42(1年以上前)

みいすさん、私もブレをなくそうとしていろいろ努力してギブアップし売却しました。
でも、夜景は他の皆さんの繰り返しになりますが、
 三脚+セルフタイマー
が必須です。(でもT1は三脚穴が無い)
Sonyのこのシリーズは昼間専用カメラ、と割り切ってください。
あるいは、千尋バ〜バさんのアドバイスどおりにされては...

書込番号:3584811

ナイスクチコミ!0


ハーリーツクさん

2004/12/08 21:26(1年以上前)

T1を2週間前に買いました。夜景などに弱いという評判でしたが、色々工夫し新宿サザンテラスや、大手町の噴水公園の夜景をうまく撮影できました。

・ISOは400、露出補正はマイナス限度一杯(−2.0)にし、なるべく
シャッター速度を稼ぐ。露出補正もこのぐらいにしたほうが、夜景らしさが出る。
・手持ちで撮る場合は、両手でホールドし、押す瞬間は息を止めるなどは必須。それでも、1/15が限度。
・シャッター速度がそれ以下になりそうなときは、手すり、壁、地面などに置き両手できっちりホールドする。三脚穴が無いことへの批判が見受けられますが、この方法であれば三脚使わなくとも,1/2くらいまでは、ぶれません。
以上ご参考まで。T1は、ISO400にしてもIXYなどと比べノイズの出方が少なく、十分実用になると思いました。

書込番号:3604314

ナイスクチコミ!0


ライコ23156さん

2005/02/26 16:22(1年以上前)

ホント、 T1の夜景は取れたもんじゃない。
クリスマス何度彼女とケンカになったか!
女連れて三脚持つ男なんかいないでしょ。
っつか居なかったし。まだ携帯の方がブレズに
取れた。

書込番号:3990088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無償修理対象になっていますよ♪ 2 2008/11/13 0:10:38
P・AUTOで 4 2008/06/23 21:13:48
電池について 4 2007/10/05 22:59:21
CCD無料交換 直りました 3 2008/05/17 14:36:54
3年目、やはり故障? 5 2006/11/24 21:26:34
室内での撮影 4 2006/08/02 22:41:29
質問です。。。 2 2005/03/09 22:34:20
T1紛失の次の購入は? 3 2005/02/27 23:49:21
今ネットで最安値教えてください 0 2005/02/16 18:10:32
良い製品はありませんか? 5 2005/02/27 4:52:34

「SONY > サイバーショット DSC-T1」のクチコミを見る(全 3900件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T1
SONY

サイバーショット DSC-T1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年11月21日

サイバーショット DSC-T1をお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング