


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
どなたか教えてください。
つい先日、¥71,000で出ていたので思わず買ってしまいましたが・・・
普通の感覚でファンクションダイアルの緑にすれば
「暗いところではストロボが発光するもの」
と思っていたのですが、発光禁止になっているし、ポップアップボタンを押してもポップアップしません。
そういう仕様なんでしょうか?
そうとうびっくりです。
ちなみに、そういった事まで全ておまかせの“全自動モード”って具体的にどうすれば良いのでしょう?
書込番号:5326422
0点

メニューで「ポップアップフラッシュ」モードは「オート」になっていますでしょうか。
同様に、メニューの「フラッシュ」は「内蔵」になっていますでしょうか。
両方みたされていれば、暗所で自動的にポップアップし発光するはずです。
書込番号:5326462
0点

わざわざ取説見てあげたけど、
撮影モードよりストロボーモードが優先されるわね。
発光禁止モードなら発光禁止よ。
でもね、初期設定はオートストロボモードのはずよ。
あなたが設定変更したんじゃなければ、その前に触った人がいるってことよ。
ちなみにカメラマークのモード+ストロボオートモードで
全自動状態よ。
書込番号:5326477
0点

V75637さん はじめまして。
R1に関しては、取扱説明書「はじめにお読みください」を読んで、最少限の設定をする必要があります。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2654464021.pdf
慣れてきたら、取扱説明書「活用編・困ったときは」で、R1の機能をひとつずつ確認しましょう。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/2654494021.pdf
> 普通の感覚でファンクションダイアルの緑にすれば
R1は、普通の感覚(人によって違う)で取り扱えるように、自分で設定しなければならないカメラです。
Phierenさん、紅い衡撃さんのレスの意味が理解できるように努力しましょう。
書込番号:5327053
0点

三人もの方々から返信をもらって、お礼の一言もないこのスレ主さんに、そうとうびっくりです。
書込番号:5332165
0点

ギガンテックさん、ご忠告どうもね。
仕事に忙殺されてて、今日までメールチェックすら出来ていませんでした。
確かに、買ったのは展示機だったようですから設定がいじられていた可能性が高そうです。
まだ数日忙しいので週末にでももう一度マニュアル読んで見ますが、
まだ、忙しいかも・・・
とりあえずはスローシンクロモードでしのいでました。
書込番号:5335911
0点

だいぶ時間が経ってますのでもうどうでもいい事なのかも知れませんが・・・
マニュアルの中にリセットスイッチがある事を知り
リセットしてみたところ
グリーンのフルオートモードでストロボが点灯するようになりました。
Pモードでも点灯するのはご愛嬌でしょうか。
時間をみて、発光禁止の設定を調べる事にします。
書込番号:5395718
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/01 7:16:56 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/22 13:53:07 |
![]() ![]() |
1 | 2021/03/05 12:14:23 |
![]() ![]() |
7 | 2020/12/30 11:39:26 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/29 9:41:02 |
![]() ![]() |
4 | 2017/03/11 7:53:09 |
![]() ![]() |
0 | 2017/02/14 20:40:29 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/31 22:27:27 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/24 10:34:38 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/04 1:01:15 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





