デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-R1
本機使用し始めて14.5ヶ月になります。
色々勉強しているのですが、満足な写真はなかなか撮れません。
(機械的な理由では無く、テクニックの問題です)
使用し始めてから時々思うのですが、上手くAFされず
背景にピントが合っている写真が結構あります。
これは単にシャッター半押しが悪いのでしょうか。
自分ではちゃんと半押しし、ピントの合う電子音後にシャッターを
切っているつもりなのですが。
これは動体撮影時ばかりでなく静体撮影時も起こります。
それと掲題のフレキシブルスポットAFが上手く作動していない。
ジョイスティクで位置移動は可能なのですが、
設定場所にピントが合いません。
一度re-setボタンを押したほうが良いのでしょうか。
どなたか、同じような症状になった方、解決案ご存知の方
いらっしゃいましたら助言お願い致します。
今までカメラ/写真ってあまり興味なかったのですが
時々ではありますが、とても気持ち良い写真が取れて楽しい!
R-1はそんな気にさせてくれた最初のカメラです。
書込番号:6078079
0点
使用14.5日ぐらいですが,,,
ちゃぶ台に奥行き10cmずらしてペットボトルを2本置いて,
フレキシブルAFを使うと指定したほうのボトルがインフォーカスで他方がボケます.
私は電子音を消しているのですが,
ファインダーでAF枠が緑色表示に変わるのを確認して,,,
どこにピンがきているか半押しの段階で把握できないでしょうか.
望遠マクロ側だとよりピン位置を把握しやすいとおもいます.
機械的な問題であればひとつづつ考えられることをチェックしていって
現象の理由を追い込んでいくか・・・メーカーになげるかでしょうか.
書込番号:6078308
0点
LR6AAさん
お返事ありがとうございます。
”AF枠が緑色表示に変わるのを確認して,,,”???
実機を見ても緑には変わらない、
それどころか、ピントの合う電子音後にAF枠が消えています。。
ここで漸く何か設定もしくは機械がおかしいと気付き
マニュアルをよくよく読んでみたら、AFイルミネーター設定時には
フォーカスは中心部分に来ると、ちゃんと書いてありました。
あまりに初歩的なミスとも言えない様なミスです。
いったい14.5ヶ月何をしていたのか、、、
この為にチャンスを逃した写真も数知れず。。。。。
お騒がせしました。
書込番号:6080491
1点
うす暗い時の撮影で、内蔵フラッシュが使える時には、目測(プッシュAFで距離を測定したほうが正確)で距離合わせをしてもけっこうピントの合った写真が撮れます。お試し下さい。
書込番号:6081992
0点
単焦点レンズさん
Adviceありがとうございます。
今日家に帰り次第、確認して見ます。
動きの読み難い状態で子供が前方より迫ってくる場合は
どうすれば上手くピントを合わせることが出来るでしょうか?
例えば運動会の徒競走など一定のラインをなぞる場合は
置きピンなどでの対応は可能なのですが、
室内/公園などで遊んでいる状況下、
不意に子供が前方より迫ってくるシャッターチャンスの場合
R-1ではどう対応すれば良いでしょうか?
(カメラはR-1なのでデジ一と言う回答は無しでお願い致します)
書込番号:6082180
0点
>R-1ではどう対応すれば良いでしょうか?
シャッターチャンス優先ならパンフォーカス撮影かな.
より広角でより被写界震度を深くして撮ることでしょうか.
感度を上げてシャッター速度も確保しましょう.
露出はカメラに任せてもいいし,マニュアル固定でもいいとおもいます.
歩留まりの悪い方法かつ貧弱な連射機能では満足できる
写真が得られるかは撮影者の腕と根気によるところが大きい
かもしれませんが(汗
書込番号:6084133
0点
> [6082180] V1 & R1さん
> 不意に子供が前方より迫ってくるシャッターチャンスの場合 R-1ではどう対応すれば良いでしょうか?
撮影方法は、[6084133] LR6AAさんのおっしゃる通りです。
ただし、焦点距離を一定にして、ファインダーを使わず、目測で距離を確認しながら後ずさりして撮影することになります。
別のスレッドで影美庵さんが紹介してくださった計算式によると、焦点距離 24mm F2.8 で 2m に距離を合わせると、前後約50cm位の被写界深度になります。F5.6では、後ろが約1m位になります。
連写するときには、必要以上に撮影画素数を上げず、高速に記録できるメモリーカードを使うのが良いと思います。
書込番号:6084408
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-R1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/11/01 23:48:11 | |
| 5 | 2024/12/01 7:16:56 | |
| 1 | 2022/02/22 13:53:07 | |
| 1 | 2021/03/05 12:14:23 | |
| 7 | 2020/12/30 11:39:26 | |
| 3 | 2017/10/29 9:41:02 | |
| 4 | 2017/03/11 7:53:09 | |
| 0 | 2017/02/14 20:40:29 | |
| 3 | 2017/01/31 22:27:27 | |
| 7 | 2019/04/24 10:34:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








