『◆お力を貸してください◆新デジカメ購入を検討中です』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『◆お力を貸してください◆新デジカメ購入を検討中です』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 水星人さん
クチコミ投稿数:22件

約6年ぐらい前に購入したCanon IXY DIGITALがそろそろ限界(性能・バッテリーの持ち)
なので、新しいデジカメを購入予定です。
いろいろとネットで検索したり、店頭でもらったカタログを見て悩んでしまいました。
アドバイスをいただきたく、投稿させていただきました。

購入はネットで購入するか、ある程度ネット購入の金額に近ければ、
メンテナンス面を考えて、最寄りのよく利用するカメラ屋で購入する考えです。

以下の8つの条件を満たす商品をご存じでしたら、ぜひ紹介して下さい。
よろしくお願いいたします。


・ 2歳になる子供の成長記録撮影に使うので、それに向く商品
・ 操作が比較的かんたんで、女性にも扱える事
・ できる限り軽量・コンパクトな商品(薄ければ更に良いです)
・ バッテリーの燃費が比較的長い事
・ デジカメ本体価格は税込みで¥45,000以内
・ 記録画素数は500万画素以上
・ 富士通 FMV-BIBLO NB75Kのノートパソコンに取り込むので、
  デジカメの記録メディアは【SDカード】【メモリースティック】が必須です
・ 動画は撮れても、撮れなくても結構です
 

ご参考までに、いま何となく私の構想にあるのは、
FUJIFILM 『FinePix F11』 『FinePix Z2』
PANASONIC 『LUMIX DMC-FX9』
Canon 『IXY DIGITAL700』
CASIO 『EXILIM EX-S600』
SONY 『サイバーショット DSC-T9』
です。

とりあえず、人気アイテムランキング第1位のこのページに載せてみました。

書込番号:4728748

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/12 21:20(1年以上前)

2歳になる子供の成長記録撮影との事ですので、やはり
FUJIFILM 『FinePix F11』が一番のおすすめでは?
メディアはカードリーダーを買えばいいですし…

バッテリは安い物があれば使えるのでは?
http://www.rowa.co.jp/
で探してみてはどうでしょう?
2台使えると何かと便利かと^^

書込番号:4728810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2006/01/12 21:21(1年以上前)

迷わずキャノン  最近の手ぶれ補正は無用かと

書込番号:4728814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2006/01/12 21:34(1年以上前)

現在市場に出回ってる全てのコンパクトデジカメが条件を満たしそうですが..(^_^;)
記録メディアは、カードリーダーを買えば問題ないですしね。
ただ、子供は機動性が高い!(笑)ですので、手振れ補正は、無いよりはあった方がよろしいかも。

書込番号:4728861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/01/12 22:04(1年以上前)

子供の動きは速いです。
コンパクトでは無いけど
ミノルタのZ5なんかはだめですか?

書込番号:4728965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/01/12 22:19(1年以上前)

FUJIFILM 『FinePix F11』
これ。

書込番号:4729022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/01/12 22:21(1年以上前)

子供の動きの早さには手ブレ補正で対応は出来ないです…
高感度対応の方が有利です。

書込番号:4729027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2006/01/12 22:30(1年以上前)

失敗が少ないのは、F11でしょうが
以前、IXYを使っていたら
他のメーカーのカメラでは、画質に違和感を覚えるかもしれませんね。
特に、発色は各社違う気がします。

書込番号:4729058

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2006/01/12 22:32(1年以上前)

私もF11がイイと思いますね〜
メディアはカードリーダーを使えば何とかなりますよね?

>・操作が簡単
在庫が残っていればF10でもイイかもしれませんね。

書込番号:4729067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/01/12 23:07(1年以上前)

確かにIXYを使っていたなら
やはりIXYかな
でも

>約6年ぐらい前に購入したCanon IXY DIGITAL
とは初代かな?自分も持ってますが
補色フィルターなので発色が今のカメラと
かなり違うのでどのカメラでも違和感は否めないのでは?

書込番号:4729217

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/01/12 23:37(1年以上前)

私もF11に一票です。
失敗が格段に減りますよ。

キヤノン画質がどうしても良いなら薦めませんけど。

書込番号:4729322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2006/01/12 23:45(1年以上前)


年末にT9とIXY700を購入しました。

画質は、IXY700だろうと思っていま
したが、ほとんど互角かなと思っています。

しかし、2台有って出かける時にとっさに
手に取るのは、やっぱし軽量でカードサイ
ズのT9となります。

IXY700も高級感も有り良いかなと思
っていましたが、重量とサイズで自宅用と
なりました。

ポケットに入る携帯性は、大変重要です。

  参考画像 www.laststreet.com



書込番号:4729352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/01/13 00:58(1年以上前)

動画使わないならば、F11に一票。

書込番号:4729603

ナイスクチコミ!0


スレ主 水星人さん
クチコミ投稿数:22件

2006/01/13 01:41(1年以上前)

こんなに沢山のアドバイスをありがとうございます。
とても参考になります。
F11に人気がありますね。

カードリーダーは今まで1度も使った事がないのですが、
先ほど調べましたらxDカードをPCに取り込むための物が純正品ですと2種類あるんですね。
据え置きタイプみたいな物と、スティックタイプみたいな物が。

性能的に変わらなければ、できればコンパクトな方が良いのでスティックタイプの方を選んだ方が良いのでしょうか?

私の場合、xDカード内の静止画像をPCに取り込む事と、xDカードを最寄りのカメラ屋の機械に通し、プリントしてもらう事が主な使い方になると思います。

PCに取り込んだ静止画像は、主にDVDオーサリングソフトでスライドショーの素材として使います。

今のところF11で決めるなら、メーカー純正の256MBxDカードを購入しようと思っています。

心配なのはIXY DIGITALから、どれだけトータル的に考えてギャップがあるか、と言う事です。

書込番号:4729677

ナイスクチコミ!0


キジフさん
クチコミ投稿数:567件

2006/01/13 09:31(1年以上前)

ていうか、カードリーダーは買わなくても、
デジカメを買えばUSB接続できるコードが
どのデジカメでも付属してますよ。

F11の場合はかなり使いづらいコードなので、
カードリーダーを買ってる人が多いようですが。

書込番号:4729998

ナイスクチコミ!0


スレ主 水星人さん
クチコミ投稿数:22件

2006/01/13 21:50(1年以上前)

そっかぁ!ソレもそうですよね。
では本体を購入しましたら、具合を見て後日、カードリーダーは購入しようと思います。

書込番号:4731307

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2006/01/13 23:38(1年以上前)

F11人気ですね
F10は仕事で使った事あるけど
なかなか良いですよ

書込番号:4731703

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング