『どれがいいのか・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『どれがいいのか・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どれがいいのか・・・

2006/03/13 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 smilecatさん
クチコミ投稿数:2件

初めてのデジカメの購入を考えています。
今までのデジカメにはフィルム写真と比べると
画質がイマイチ、周りの人が電池切れをよく起こして肝心な時に使えない・・・などを見ていたので魅力を感じませんでした。
それでもやはり時代の流れか子供が3人いると表情のベストショットを早く確認したいと思うようになったり、パソコンでアレンジしたいなどついに我が家にもデジカメ購入の波がやってきたという感じです。
アドバイス、ご意見お願いします。

対象:動き回る子供(小学生からベビーまで)
運動会や発表会など遠くを撮ることもある
バッテリーが長持ちするもの

迷っている機種
EXILIM Z600(液晶画面が見やすかった、バッテリーが長持ち)
F11(ここのサイトで人気!ちょっと大きさが気になる)
IXY700(キッズ、ペットモードがある)
SONY T9(コンパクト、手振れ補正)

いづれ一眼レフを購入したいと思っていますが子供が小さいときこそ一眼レフの方がいいですかねぇ?

書込番号:4908886

ナイスクチコミ!0


返信する
ニョタさん
クチコミ投稿数:175件

2006/03/13 16:47(1年以上前)

いずれは一眼レフと決めていらっしゃるのでしたら、1台目こそ一眼レフにしましょう!
高感度時のノイズが少なく被写体ブレに有効な点だけをとっても、動き回るお子さんに最適です。

まずは初心者にも使いやすくてコンデジ並みに値段の安いPENTAX *ist DS2もしくはDL2あたりを第一候補に挙げます。
レンズはとりあえず広角ズームと、運動会や発表会用に望遠の計2本で十分でしょう。

レンズまで含めるとさすがにコンデジ並みの値段とはいきませんが、お子さんの「今」は待ってくれませんから。

書込番号:4908971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:34件

2006/03/13 17:40(1年以上前)

>EXILIM Z600(液晶画面が見やすかった、バッテリーが長持ち)
>F11(ここのサイトで人気!ちょっと大きさが気になる)
>IXY700(キッズ、ペットモードがある)
>SONY T9(コンパクト、手振れ補正

私はKISSDNとIXY700使用しています、昼間でしたらIXY700はKISSDNに負けない位きれいです

>動き回る子供(小学生からベビーまで)運動会や発表会など遠くを撮ることもある

 望遠で撮影できる、シャッターチャンスに強い(連写はやい)、I高感度でも綺麗に撮れる、シャッター音が気持ちいい?で一眼デジの方が撮影の幅が広いです、コンデジに比べて金食いますが。

私の場合ですが、画質重視ですので>液晶画面が見やすかった、バッテリーが長持ち....は選ぶ上で気になりません。お店に行って一杯触ってプリントアウトしたのを自分の目で見て選んで下さい。

書込番号:4909091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/03/13 18:34(1年以上前)

>動き回る子供(小学生からベビーまで)
この中では、F11が向いていてオートやNPモードにするだけで撮れます。一眼に比べ画質は落ちますが、暗い場所でも人物のブレに強い方という点では性能がいいです。バッテリーも長持ち。

>運動会や発表会など遠くを撮ることもある
S5200(F11に近い、正確にはZ2)を10倍ズームにした感じです。

一眼はいいですが、室内の発表会でズームを使うときは明るいレンズの方が良かったりして、ちょっとお金は掛かるかもしれません。
コンパクトデジカメは安く手軽でアップなどの接写にも強いのが利点でしょうか。ご予算次第だとおもいます…

書込番号:4909188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/13 20:03(1年以上前)

smilecatさん

こんばんは
私は、EOS 20DとT9を愛用しています
画質を追求するならデジイチです
ただし、レンズにこだわり始めるとかなりお金はかかります
予算が許すなら一眼レフを薦めます
でも私の経験から、コンデジを買えば一眼がほしくなりますし、
一眼レフを買えば、コンパクトで手軽な薄型デジカメがほしくなります
個人的には、T9とかZ2やF11などの手振れに強く、高感度でノイズの少なめのタイプを購入して、どうしても一眼レフが欲しくなったらデジイチを買えばいいかなぁって思います
(レンズだけで10万円位すぐにいってしまいます^^;)

一眼レフは、シャッターチャンスを逃さない点では、室内の子供撮影には適します
室内では、どうしても暗いので手振れ防止機能がついていても被写体ブレは、なかなか防げません(子供はとまっていてくれませんので。。。)
結局、私は室内で子供を撮影する時はデジイチに外部ストロボをバウンスさせて撮影しています

ご参考になれば。。

書込番号:4909402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2006/03/13 20:35(1年以上前)

書き忘れましたが、T9はお薦めですよ
薄型で高感度、手振れ補正ですし、
手軽にとっても綺麗に撮れます^^

書込番号:4909517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/13 20:53(1年以上前)

>>いづれ一眼レフを購入したいと思っていますが
>>子供が小さいときこそ一眼レフの方がいいですかねぇ?
一眼では子連れで忙しい場合にはかなり邪魔になると
思いますが…
撮影には両手がふさがります。
カメラマンとして専念出来るんならいいですけど…
持ち運びを考えてまずはコンパクト購入した方が
いいと思います。
運動会や発表会などで遠くを撮る事を考えるとパナの
TZ1も倍率のわりにコンパクトでいいかもしれませんね。

書込番号:4909573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件

2006/03/13 21:21(1年以上前)

いきなりデジタル一眼買うよりも候補に挙げられている中のものからでもはじめて、デジカメに慣れてからのほうがいいと思います。
デジタル一眼買う余裕があるならなおさら順を追っておくのがいいと思います。
まずカメラはそこそこのものを買っておいて、PCに取り込んで加工したり自宅で印刷するのであればプリンターを選んだり、あるいはDVDに残したいのであればDVDのラベル印刷をしてみたり、どのようにしていく予定なのかは分かりませんが、一連の作業に慣れてからデジタル一眼を購入したほうが、スムーズにデジカメライフに馴染めると思います。

あとデジタル一眼とコンパクトデジカメの、どういった写真が撮れるかの違いはデジカメ専門雑誌を見れば結構良く分かります。
デジカメを買う前に雑誌を見てみるとイメージが固まってきていいんじゃないでしょうか。

書込番号:4909681

ナイスクチコミ!0


スレ主 smilecatさん
クチコミ投稿数:2件

2006/03/13 21:40(1年以上前)

皆さん的確なアドバイスありがとうございます。
やっぱりカメラを好きな方、使いこなしている方に
聞いただけよかったです。
お店で説明されて勧められてもどうしてもメーカーからの
マージンが多いからなんじゃないか?とかノルマがあるんじゃないかとか疑いを持ってしまって(^_^;)
素直に決められないでいたのでこうも色んな角度からアドバイスしてもらえてうれしかったです。

もう少し色んな機種を見て試して納得して購入したらこのサイトにおじゃましようと思います。ので今後ともよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。 

書込番号:4909765

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング