『片ボケで困っております。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『片ボケで困っております。』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

片ボケで困っております。

2006/04/15 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

本機種を最近購入しました。
小型、軽量で、操作もし易いのは良いのですが、望遠側で撮影した画像を見ると、画面右下部分、約20%程度ですがボケており、画像が甘くなっております。
購入店に持参し、確認してもらったところ、不良品ということで交換してもらったのですが、試写したところ、交換した固体もやはり望遠側の画面右下部分が同じ様に画像が甘くなっております。
皆さんの固体ではこの様な現象はありませんか。
再度交換してもらうかどうか、迷っております。
ご意見お願いします。

書込番号:4999837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:996件

2006/04/15 19:17(1年以上前)

Pachira2さん 、こんばんは。
画像アップされたほうが色々な意見貰えると思います。

書込番号:4999859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/04/15 19:34(1年以上前)

被写界深度外という事はないんですか?

書込番号:4999884

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/04/16 19:22(1年以上前)

VAIO E-91Bユーザーさん、ぼくちゃん.さん

早々に、レスありがとうございました。
下記に画像をアップしましたのでご覧下さい。

http://www.imagegateway.net/a?i=L1oCfbeEUJ

撮影時の設定は、何れも手振れ補正ON、プログラム、ISO80、中央部重点測距です。
本の画像は、距離約1メートル(?)、ストロボ発光、最も望遠側です。
風景の画像は、望遠寄りだったと思います。
何れの画像も、右側がかなり不自然に片ボケして画質が落ちているのが分かると思います。
被写界深度の問題ではないと思います。
程度に差はありますが、交換した固体も同じ症状です。
ご意見、よろしくお願いします。

書込番号:5002671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/16 19:52(1年以上前)

どうも、片ボケっぽいですね(^^;)

壁に新聞紙を貼って、カメラをキチンと正対させた状態で、
三脚での撮影でチェックしてみてください。手ブレ補正が
切れるなら、切った状態で撮るのが良いと思います。

少しぐらいなら、仕方がないと思いますが、左右で大きな
差が出ると、納得し難いですよね?(^^;)

交換しても同じような状況なら、メーカー送りで修理を
要求した方がイイかも知れませんよ。

書込番号:5002725

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/04/17 01:22(1年以上前)

くろこげパンダさん

ご提案、ありがとうございました。
早速、新聞紙の試写実行してみました。
画像を上記アドレスのアルバムに追加アップしましたので、結果ご覧下さい。
これ程酷いとは、正直思いませんでした。
試しに、2年前より使用しているミノルタX50でも同条件で試写してみたのですが、こちらは問題なしでした。
同症状の書き込みが無いということは、2台続けて小生の運が悪かったのか、皆さんこの程度は許容範囲として問題にしていないのか、依然として疑問に感じております。
メーカー送りの修理で直れば良いのですが・・・。

書込番号:5003797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6661件Goodアンサー獲得:10件

2006/04/17 01:33(1年以上前)

拝見しました。

四隅が均一に甘いなら、光学性能の限界なのかも知れませんが、
この様子だと、組み付け精度の問題のようですね。組み付けを
担当した人の不手際による、ロットごとの問題なら、違うロット
に交換してもらえば改善されるかも知れませんネ?(^^;)

書込番号:5003815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/04/18 00:36(1年以上前)

くろこげパンダさん

毎度、レスありがとうございました。
小生もくろこげパンダさんと同じ意見です。
基本的には気に入っている機種なので、気を取り直して、再度交換してもらって見ます。
結果は、改めて報告します。

書込番号:5005988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/04/19 23:40(1年以上前)

かなり今更な感じの書き込みで恐縮なのですが、やはりPachira2さんの固体は不良品ということで間違いないと思います。というのも、私も先日T9を購入したのですが、Pachira2さんの書き込みを見て、自分のカメラについて一応試してみたところ、画像の下半分の隅がボケていたのです。翌日購入店に持参し、交渉の末交換してもらいました。2台目は至って良好で、隅のボケはほとんどなくなっており、わずかなボケも画像の下半分だけではなく、四隅に均等に生じていました(これは、屈曲光学系のカメラである以上仕方ないんでしょうね)。今度の交換の際には、正常な固体に当たると良いですね。

書込番号:5010572

ナイスクチコミ!0


スレ主 Pachira2さん
クチコミ投稿数:294件

2006/04/21 19:48(1年以上前)

よっすぅいーさん

励ましのお言葉、ありがとうございました。
本日、購入した店に行って来ました。
しかし、店としては、再び交換したところで、片ボケのない製品を提供出来る補償はないと言われてしまい、結局返品となりました。
小型軽量で扱い易く、マアマア気に入っていたのですが、ストロボを使用すると100%赤目現象、また高い頻度でオーブ出現に加えて、望遠時に、あらゆるシチュエーションで片ボケとあっては、残念ながら使用を断念せざるを得ませんでした。
よっすぅいーさんは良い個体に当たって良かったですね。
小生は、今しばらくミノルタのX50を使い続けることにします。
ところで、今回初めてソニーのデジカメを購入してみたのですが、保証書について少々気になった点があるので書き込みます。
今回、不良で一度交換してもらったのですが、保証書にも製品の入っていた箱にも、製品番号が記載されていなかったので、交換は本体のみでした。
従って、悪くかんぐると、不良として引き取った本体を、悪質な店又はメーカーは、そのまま梱包して再度事情を知らない別な客に、そ知らぬ顔でそのまま売却してしまうことも可能だと言う点です。
まさかとは思いますが、何となく不安な気持ちになってしまいました。

書込番号:5014624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2006/04/22 01:49(1年以上前)

そうですか。残念です。
最後に述べておられる点に関しては、私も全く同じ事を考えました。まさかとは思いますが、しかしありえないことではないと思います。画像にボケがあったとしても等倍で見ない限りあまり気づく事はありませんし、ライトユーザーは普通、撮った写真を等倍でじっくり見るなんて事はしないでしょう。ですから、ボケを気にする方から返品を受けたものを、事情を知らない人に販売しても、購入者がライトユーザーである限り、クレームが来ない確率の方が高いのではないでしょうか。そして、ここが肝心ですが、デジカメ購入者は、ライトユーザーがその大半を占めるのではないかと思われます。まぁ、私の勝手な想像なんですが。そうすると、Pachira2さんが仰られたような事が現実に行われている可能性はないとは言えません。少なくとも大手家電量販店では、そのような事が行われていない事を祈るばかりです。

書込番号:5015652

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング