『1年使っての総評』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション

サイバーショット DSC-T9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月18日

  • サイバーショット DSC-T9の価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-T9の買取価格
  • サイバーショット DSC-T9のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-T9のレビュー
  • サイバーショット DSC-T9のクチコミ
  • サイバーショット DSC-T9の画像・動画
  • サイバーショット DSC-T9のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-T9のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

『1年使っての総評』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-T9」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-T9を新規書き込みサイバーショット DSC-T9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1年使っての総評

2006/12/11 04:07(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T9

スレ主 POWER ONさん
クチコミ投稿数:26件

約1年間使ってみての総評です。
  (あくまで素人の個人的意見です)


【最近の買替え暦】 (旧)Fuji F420 → (新)Sony T9

【主な買替え理由】 ... 旧品の不満解消(不満の大きい順)
  1.妻が撮影のブレ写真を減らしたい
  2.バッテリの持ちに不満
  3.より薄型・小型で、飛び出ないレンズ希望(好み)


【1年の総評】 ...理屈抜きの意見です
 ◆旧品からほぼ全てのカメラの基本性能が向上しており、
  不満は少ない。
  劣る点は、動画感度が負けてる(暗い)と思う。
  
 ◆良かった点:
  @買替え理由は全て満足(合格点)
  A動画画質の向上(320→640化)
  B薄型サイズ・デザインが良い(Tシリーズ内でも最良)

 ◆主な不満点(不満の大きい順): (※厳しいコメント付き)
  @赤目・白目・オーブが多発
    (※改善を怠ってきた欠陥商品レベル)
  Aほぼ動かない被写体にすら動画のオートフォーカスが暴れる
    (※設計不具合とすら感じる)
  Bフラッシュ無しでは被写体ブレを防ぎきれない高感度、
   かつ、ノイズが多い
    (※共に過大広告だった)
   

【SONYさんへ】
  不満点@において、今後のTシリーズに改善無しなら、
  自分も含め、人に勧められる商品ではない。
  ★人にあげられる写真の撮れるカメラにして下さい★


【今後の買替え予定】
  高い投資をしてしまったので、しばらく使う予定。
    (推定:+2年)
  各性能向上×物欲×T9への不満、のバランス次第です。

書込番号:5743056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度5

2006/12/12 00:21(1年以上前)

僕もsonyさんに期待をかけて1年間の総評を

買ったときはこんな印象でしたが
http://hajime3776.fc2web.com/dsct9.html

1年たってみて
○良い点
・左手がふさがっていても右手でポケットから取り出しそのままカバーをスライドさせればすぐ写真が撮れるとこ。ポケットに入れていてもかさばらずレンズも飛び出ないので安心。傷を気にせずケース無しで使い倒す価値がある。おそらくこれが出来るのはsonyのTシリーズだけじゃないかと思う。
・拡大鏡モードは一眼マクロ顔負け(1cmまで寄れる)
昼間の一眼のお供としては最適だと思っている。

●だめな点
・室内でもブレないといいながら、お店などでは暗くてAFが合焦せず結局使えないことが多い
・室内ではオートホワイトバランスが全然ダメ(canonと比べ)。食べ物を撮ると違った色に見えることが多い。
・ズームを使用すると解像度が低下する(使わないからいいけど)
結局室内での撮影は充分気を使わないとまともに撮れない。
(T10でどこまで改善されているかは?)

☆希望
・小型スリムがメリットであることを忘れない(太くなったら価値なし)
・現在のカバー式を継承する(あくまで片手だけで電源ONから撮影できること)
・むやみに画素数を増やさずノイズ対策を(600万画素以上不要)

T11でだめな点が解消されてさらに高感度ノイズレス(せめて1EV分)なら買い換える気満々(^^;;

書込番号:5746846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 サイバーショット DSC-T9のオーナーサイバーショット DSC-T9の満足度3

2006/12/28 12:02(1年以上前)

同じく6ヶ月使用しているユーザーです。

○良かった点
・ポケットに入れておいて取りたい時にすぐ出せる携帯性。
・スリムでかっこいいデザイン。
・大型の液晶画面(今となっては普通だが)

●悪い点
・高感度撮影の場合、ノイズが多すぎる。
・暗い場所ではオートフォーカスが合わない。
・総じて画質が荒いような気が…(以前のIXY450と比べて)

だいたい既にお答えいただいている方と同意見です。
トータルで考えると少し後悔しています。
以前のIXY DIGITALがよかったので、またキヤノンに戻ろうかと検討中です。

SONYさん、頑張って!!

書込番号:5812983

ナイスクチコミ!0


BehBehさん
クチコミ投稿数:1件

2007/04/22 16:54(1年以上前)

約1年使用しています。
飛行機で移動中に写真を撮ったりして楽しんでいます。

○良かった点
・小さくて携帯のケースにも入る。
・意外とバッテリーが長持ち。
・大型の液晶画面(今となっては普通だが)

●悪い点
・撮り方が悪いのか意外とブレが多いです。

最近、広角28mmと望遠側が欲しいので、パナのDMC-TZ3を追加購入しました。TZ3はポケットに入れて歩くにはちょっと大きいですね。でも広角28mmは魅力です。



書込番号:6259069

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-T9」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-T9
SONY

サイバーショット DSC-T9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月18日

サイバーショット DSC-T9をお気に入り製品に追加する <363

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング