デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-T30
液晶サイズ3.0型が決め手となりT30にしようと思ったわけなんですが、電器店の店員さんの話を聞いてどうしようか迷い始めました。
「撮影時、レンズが飛び出さないタイプのものなので、飛び出すタイプのと比べ暗めに写る」と言われたのですが、実際のところどうなんでしょうか?
そんなに気になるものなのでしょうか?
書込番号:5191874
0点
〉「撮影時、レンズが飛び出さないタイプのものなので、飛び出すタイプのと比べ暗めに写る」と言われたのですが、実際のところどうなんでしょうか?
初めて聞く話です。そんな事は考えられません。
書込番号:5191909
0点
T30 レンズの明るさが、F3.5〜4.3
レンズが飛び出しタイプ F30 F2.8-5.2
広角時のレンズの明るさのことかも
書込番号:5191936
0点
私は、レンズが飛び出さないタイプのもの2台
飛び出すタイプ1台ありますが
変わりませんよ。
書込番号:5191948
0点
頓珍漢な店員さんですから、他の店で買いましょう(キッパリ♪)
量販店の店員さんは各メーカーの派遣社員で、厳しい売り上げノルマがあり、お客様のことなど全く関係なしに、あるメーカーを推奨したり在庫処分目的で推奨が変わったりしますから、あまり信じないで参考程度に(キッパリ♪)f^_^;占いと一緒です〜w
希望のメーカーのサイトやカタログを精査し、ここの各カメラを使用済みの方の口コミを吟味し、最終的に自分の判断で決める方が一番後悔をしませんよ〜(キッパリ♪)
書込番号:5193207
0点
レンズが暗いから、暗く写るというような説明のお店は、避けたほうが
いいかも?
書込番号:5193234
0点
とりあえずT30はレンズが飛び出さないタイプでは
優秀な方ですので(手ブレ補正◎・それなりに高感度○・フラッシュも以前のTより明るい○・大容量スタミナ◎・高画質大画面◎、など)
書込番号:5193653
0点
デジタルカメラ販売ランキング(6月5日〜6月11日)
苦戦が続くソニー「サイバーショット」
トップ5は先週と変化がなく、カシオ計算機の「EX-Z600」が3週連続で首位に。
ソニー勢はサイバーショット「DSC-T9」がランク外になるなど苦戦中。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/21/news007.html
W30に2.5型液晶と手ぶれ補正を付けたモデルを出せばよく売れると思うけど・・・
T9やT30の屈曲レンズでは高画質という感じがしないし、最近はミリ単位のコンパクトさよりも沈動レンズの方が印象がいいでしょう。
書込番号:5194146
0点
F2.8と比べてF3.5は暗いのではないのですか?
暗い分、シャッタースピードが遅くなっているときいていましたが。
書込番号:5198691
0点
>暗い分、シャッタースピードが遅くなっているときいていましたが。
暗い分、シャッタースピードが遅くなっているので明るく写ります。で、手振れ補正でそれをカバーしていると思います…
書込番号:5199529
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-T30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2008/08/12 9:05:45 | |
| 15 | 2008/08/16 10:59:34 | |
| 2 | 2008/04/13 13:20:33 | |
| 10 | 2013/08/07 16:16:22 | |
| 6 | 2007/01/07 11:25:37 | |
| 0 | 2006/12/16 13:22:17 | |
| 2 | 2006/12/11 22:39:50 | |
| 8 | 2006/11/17 23:09:05 | |
| 7 | 2006/11/16 9:22:14 | |
| 5 | 2006/11/07 19:39:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








