『購入しましたが、、、』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:340枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション

サイバーショット DSC-H5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 5月19日

  • サイバーショット DSC-H5の価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の中古価格比較
  • サイバーショット DSC-H5の買取価格
  • サイバーショット DSC-H5のスペック・仕様
  • サイバーショット DSC-H5のレビュー
  • サイバーショット DSC-H5のクチコミ
  • サイバーショット DSC-H5の画像・動画
  • サイバーショット DSC-H5のピックアップリスト
  • サイバーショット DSC-H5のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

『購入しましたが、、、』 のクチコミ掲示板

RSS


「サイバーショット DSC-H5」のクチコミ掲示板に
サイバーショット DSC-H5を新規書き込みサイバーショット DSC-H5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

購入しましたが、、、

2006/10/19 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-H5

クチコミ投稿数:3件

うまく使いこなせません。。。

もしお答えいただける方いましたらお願いします。

人でも物でも手前に写して背景をボカす感じの
写真が撮りたいのですが設定などはどうしたら
よいのでしょうか?

書込番号:5550087

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/19 10:47(1年以上前)

絞り優先で開放絞りを選択し、
ズームは最大望遠に、
人物は1mくらいの距離で、
かつ人物と背景は6〜7m以上離して、
撮って見て下さい。

書込番号:5550146

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/10/19 11:03(1年以上前)

コンデジでも、このカメラなら頑張ればかなり背景をぼかす
ことができそうですね。

1. ズームを目一杯望遠にする(デジタルズームは不要です。
 あくまで光学ズームで)

2. 被写体が人物なら、顔がアップになる程度に距離を取る。
 被写体に近い方が背景ボケは大きいですが、近すぎると
 顔の一部しか写りませんので(^^;

 被写体が小物ならピントが合うぎりぎりまで近づいても
 良いでしょう(マクロモードでも可)

3. 被写体の後ろに置く背景は、出来る限り遠くになるようにする。
 人物の場合、被写体とカメラの距離もかなり離れることに
 なると思いますが、被写体と背景の距離はさらにその5〜10倍
 以上離すようにして下さい。 
 できれば無限遠の風景がベスト。

4. 撮影モードは絞り優先で、絞りを開放(F2.8)にする。

計算上ではこれで、エントリー向けデジタル一眼レフの
セットレンズで撮るよりも、優に2.5倍以上大きなボケが
得られるはずです。

#撮影ポジションを決めるのが一番難しいでしょうね。
#あと、三脚を使った方がいいと思いますよ。

書込番号:5550172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/19 11:40(1年以上前)

CCDが小さいのでつらいですが条件さえ合えば多少はボケるかと。

ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。

書込番号:5550228

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2006/10/19 12:14(1年以上前)

http://nekoant.at.webry.info/200606/article_27.html
http://nekoant.at.webry.info/200606/article_22.html

H1の写真ですが、オートで撮った物です。やはり、ズームの望遠側で撮るのがいいと思います…

書込番号:5550307

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/10/19 16:19(1年以上前)

こちらも参考になるかも?

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/20030423/104484/

書込番号:5550786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/10/20 09:20(1年以上前)

みなさん、ご教授ありがとうございます

週末BBQで頑張ってみます

書込番号:5553098

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/10/20 09:44(1年以上前)

がんばって下さい。

一点補足(というか訂正)します。
上の私の書き込みで「絞り解放(F2.8)で」などと書いてると思いますが、
このカメラのレンズでは、望遠端の解放値は「F3.7」ですね。失礼しました。

「F2.8にならーん。故障?」と焦らないよう、一応念のためです(^^;

#推定ボケ量も上に書いたものより若干控えめになります。
#それでもデジ一眼の入門レンズより2倍程度はボケるはずですが。

書込番号:5553139

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2006/10/28 20:11(1年以上前)

御無沙汰してます

BBQ行ってきました、結果としては皆さんにせっかくアドバイス
頂いた事が何も実践できませんでした。。。。

会場というか場所が、川沿いで日中だった為
ずっと逆光?カメラを構えた被写体の後から強い日射しが、、

で、背景をボカすどころか、被写体が真っ黒になってしまいました。

本来ならここで画像を皆さんに見て頂くのが一番なのは分っておりますが
なんせ被写体は全て身内でして、、、

すいません。

前回質問させて頂いた事が実践できないまま新しい質問をさせて
頂いてよろしいでしょうか?

真正面から強い日射しが差している場合に被写体が暗くならない
設定など教えて頂けたら助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:5580164

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2006/10/28 21:21(1年以上前)

> 真正面から強い日射しが差している場合に被写体が暗くならない設定

いくつか方法はあると思いますが、一番手っ取り早いのは
「フラッシュ強制発光」です。試してみて下さい。

書込番号:5580428

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > サイバーショット DSC-H5」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-H5
SONY

サイバーショット DSC-H5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 5月19日

サイバーショット DSC-H5をお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング