デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
本日、既に店頭にあり、発売されていました。フライング販売では無さそうです。そこで、連写性能をチェックして来ましたので動画としてアップしました。私として申し分ない、性能だと思います。メディアは、MS Pro Duo 1Gで撮りました。
動画は、
http://ameblo.jp/junki6/entry-10014893698.html
こちら
書込番号:5271424
0点
↑テスト結果を書き込みの内容に入れて下さい。
書き込めない内容ではないですし、リンクのクリックが面倒です。
書込番号:5271722
0点
動画は、百聞は一見にしかず。と申しますか、クリックも面倒でしたらどうすれば宜しいのでしょうか?
書込番号:5271772
0点
私が、店頭に足を運んで、動画を撮り動画をアップし、書き込みをする手間に比べたら、クリックは簡単だと思うんです。
書込番号:5271781
0点
今回も忠告のつもりだったのですが、ご理解頂けないようですね。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5188173&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Junki6&LQ=Junki6&ProductID=00502411000
書込番号:5271863
0点
カメラ買ってテストしてあげたら、
昨日はPENTAX、今日はSONYでは店の人も大変でしょう?
それに使ってないとわからない事も沢山あるでしょうし。
書込番号:5271892
0点
すみませんがこれ、一体何のテストなのでしょうか?
α100にMS Pro Duo 1Gを入れたら動画が撮れた、
って話ではないですよね?まさか(^^;
#でも知らない人が見たら誤解するカモ...。
老婆心ではありますが、テストや実験を行う際には、
下記を明確にすべきだと思いますよ。
1. 目的:そもそも何のためのテストなのか?
2. 方法:どのようにしてテストしたのか?
3. 結果:テストの結果はどうなのか?(これはリンク先提示でも良い)
4. 考察:結局の所、どうだったのか?何が得られたのか?
書込番号:5272393
0点
>すみませんがこれ、一体何のテストなのでしょうか?
テストじゃなくて稼ぐため。
書込番号:5272592
0点
>テストじゃなくて稼ぐため。
という発言に対してレスしてるのに、それより前の
>すみませんがこれ、一体何のテストなのでしょうか?
にはレスをしない・・・・・・順番逆にした方が良いと思いますよ(^^;)
書込番号:5272695
0点
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 24 | 2025/03/20 15:05:51 | |
| 17 | 2022/11/16 22:02:33 | |
| 1 | 2022/05/29 13:18:58 | |
| 9 | 2020/12/11 6:51:23 | |
| 14 | 2018/01/28 3:17:01 | |
| 3 | 2017/04/09 12:22:15 | |
| 3 | 2016/02/17 10:27:04 | |
| 5 | 2015/07/09 22:22:27 | |
| 6 | 2015/01/05 23:48:22 | |
| 8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








