


デジタル一眼カメラ > SONY > α100 DSLR-A100 ボディ
今月屋内でのイベント撮影があり、ステージ上が結構暗いので
リモートコマンダーのRM-S1AM(0.5m)とRM-S1AM(5m)の
どちらかを購入しようと思います。
今回の撮影に関しては0.5mのケーブルで十分なのですが、
後々5mタイプの便利な使い道があればそちらにしようか?と
迷っています。
アドバイスがありましたら宜しくお願いします。
書込番号:5612653
0点

ぶれ防止が目的なら0.5mのケーブルで良いでしょう。
特に目的が無いのに長い方を選ぶと取り回しや携帯で不便が出ると思います。ワイヤレスリモコンの設定が無いのですね!
書込番号:5612700
0点

私はミノルタ時代の5mのを使ってますが、はっきり言って後悔してます。長すぎます。じゃま(>_<)
5mでよかったのは、自分を含めた集合写真のときだけだった気がします。
0.5で十分と思いますよ。
書込番号:5612715
0点

撮影までお時間があり、電子工作が得意であれば、、、
長いのを買って短く加工されては?
GND+半押し+全押しの3本です。
オーディオ用のステレオミニプラグ、ジャックで中継できます。
そんな達人の写真をどこかで見かけました。。。
#短いのを買って、加工すると短くなりすぎるかも。。。
書込番号:5612821
0点

私はソニーのリモートコマンダー RM-S1AM(0.5m)を買いました。
買う前、大は小を兼ねると思い長い方にしようかと考えましたが、
よくよく考えたら使用頻度は0.5で十分なことが多いので、
欲張って5.0を買うと絶対に取り回しに邪魔になると容易に予想できました。
今の所0.5で不都合は無く正解だったと思います。
書込番号:5613576
0点

そうです。使うかもしれないで長いほうを買うと、使わない時に邪魔でしょうがないんです。
短いのを買って、もしどうしても長いのが必要になったら買えば良いかと。
でも、タイマーとかで代用できる場合も多いと思いますが。
書込番号:5613833
0点

皆さんありがとうございました。
貧乏性なもので長いほうが・・・と考えていましたが、
今日短いのを買いに行きます。
書込番号:5617991
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α100 DSLR-A100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 2025/03/20 15:05:51 |
![]() ![]() |
17 | 2022/11/16 22:02:33 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/29 13:18:58 |
![]() ![]() |
9 | 2020/12/11 6:51:23 |
![]() ![]() |
14 | 2018/01/28 3:17:01 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/09 12:22:15 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/17 10:27:04 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/09 22:22:27 |
![]() ![]() |
6 | 2015/01/05 23:48:22 |
![]() ![]() |
8 | 2014/12/03 20:55:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





