


デジタルカメラ > MINOX > DCC Leica M3(5.0)
Minoxドイツのオン・ライン・ショップで型落ちバーゲンをやっており、日本未発売のMINOX DCC 5.0白を99ユーロで売っていたので、早速購入しました。輸送代が40ユーロで合計133ユーロ(\19.090-)で入手出来ました。 しかし、従来のモニターより大きい(2インチ)DCC 5.1が発売されています。これが今、気になっています。
書込番号:11570929
1点

投稿者です。すいません、ユーロのトータルを間違えました。正しくは、139ユーロでした。尚、日本円は\19,090で変わりません。
書込番号:11597968
0点

ご注意、ご存知かとは思いますがM3(5.0)とそのホワイトバージョンはDCC5.0GOLDやDCC5.1では撮影素子の性能が違います。
M3(5.0)は320万画素の撮影素子を画素補完で500万画素記録、DCC5.0GOLDやDCC5.1は500万画素の撮影素子。
ご購入を考えている方のご参考までに。
http://www.komamura.co.jp/press/Minox06DCC.html
http://www.komamura.co.jp/minox/DCC_5G.html
書込番号:12014891
1点

ご指摘のことは存じております。しかし、このホワイト・バージョンはM3(5.0)とは異なり正真正銘の500万画素なのです。英文ではありますが、下記を参照下さい。
DCC 5.0のスペック
http://www.minox.com/index.php?id=1092&L=1
DCC 5.0 White Editionのスペック
http://www.minox.com/index.php?id=3803&L=1
DCC 5.0 Goldのスペック
http://www.minox.com/index.php?id=2311&L=1
Image sensorの項目ですが、ホワイト・エディションはGoldエディションと同じく「5.0 MP,CMOS Sensor」と表示されています。
そもそも、私が購入を決めたのは画素数が500万画素であることです。いずれにせよ、ホワイト・エディションはもう販売されていませんので心配は要りませんが。
まあ、この手のカメラをお求めでしたら、DCC 5.1がお薦めですね。画素数は勿論ですが、何と言っても、モニターが2.0インチになっている点です。
書込番号:12015051
0点

Aki-Pierrotさん、実はホワイト、日本でも販売されていてそこの型表記がDCC5.0ではなくM3(5.0)になっていたので勘違いしておりました。
http://cozakka.ocnk.net/product/192
現在でもこちらで入手可能、国内保証はないようですが初期不良交換はしてくれるそうです。
書込番号:12015097
0点

了解しました。まさか日本でホワイト・エディションが売られているとは知りませんでした。独断はNGですね。これからは良くチェックしてから発言する様に注意します。ありがとうございました。ところで、このサイトは面白いですね。
書込番号:12015124
0点

コザッカさんは並行輸入のトイデジを数多く入れているのでチェックしています。
自分はクラシックな外観のミニチュアデジが好きなのでローライのミニデジ、MiXEL ClassicやSCooP!等も所有しています。
書込番号:12015150
0点

横からすいません。
刻印がLeicaからMinoxに変更になってるようですが、
Leica刻印のものは今後も出るのでしょうか?
書込番号:12023548
0点

こんにちは。
このホワイトはドイツ販売モデルです。
日本国内の販売モデルの天面部のロゴはライカですがレンズ面はミノックス。
本体のロゴだけ国内とドイツではやはり変えているのだと思います。
もともとこのライカはシャランの型を買い取って作っているようですが同じローライのミニデジも国内ではローライのページに掲載されていますがドイツではミノックスブランドになって販売されています。
今後のモデルは出てみないことには判りませんね。
書込番号:12023603
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MINOX > DCC Leica M3(5.0)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2013/07/13 10:01:36 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/31 14:45:57 |
![]() ![]() |
11 | 2011/08/23 11:18:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/02/14 22:48:16 |
![]() ![]() |
11 | 2011/05/09 14:38:25 |
![]() ![]() |
3 | 2011/01/30 11:55:19 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/25 16:13:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/12 18:05:10 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/17 17:35:44 |
![]() ![]() |
14 | 2011/02/01 12:15:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





