『リコーGX200と同時に発表されたオプションのキャップ』のクチコミ掲示板

2008年 3月 3日 発売

SIGMA DP1

デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:20.7mm×13.8mm SIGMA DP1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

SIGMA DP1シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 3日

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

『リコーGX200と同時に発表されたオプションのキャップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

クチコミ投稿数:671件

自動開閉式の新レンズキャップ

http://www.ricoh.co.jp/dc/option/other/lc1.html

シグマも何か考えて作って欲しいですね。


書込番号:7984235

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/24 19:37(1年以上前)

写真を見て「これは何だ?」と驚きましたが、リコーの解説では

「すばやい撮影をサポートする、自動開閉式の新レンズキャップ
オプションのレンズキャップを新開発。ヒンジの採用により、レンズ部の繰り出しと沈胴に合わせて自動的に開閉します。手動でキャップを外すことなく、電源を入れるだけですばやく撮影できるため、突然のシャッターチャンスにも即応が可能です。また、キャップの閉め忘れや紛失の恐れがなくなり、レンズの保護にも有効です」

となっていますね。「レンズ部の繰り出しと沈胴に合わせて自動的に開閉します」というのは凄いです。いったいどういう構造なのでしょう?

書込番号:7984461

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2008/06/24 19:52(1年以上前)

> いったいどういう構造なのでしょう?

弱いつるバネで内側に押さえつけてるだけなのでは。

書込番号:7984536

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2008/06/24 19:56(1年以上前)

ウェブログさん

新しい発想ですね〜(笑)
カッコいいかどうかは別としても、どんどん新しいことを打ち出す感じはいいですよね。
多分、ヒンジ部分に常に閉まろうとするテンション(バネ?)がかかってるんでしょう。
(個人的な想像です)
でもこの感じだと完全に閉まっても多少は隙間があって密閉性は少し悪そうですね。
確かにsigmaさんにもがんばって欲しいです(キャップに関して)。



書込番号:7984551

ナイスクチコミ!3


burender5さん
クチコミ投稿数:60件

2008/06/24 20:59(1年以上前)

メールでシグマに要望を出してみても良いのではないでしょうか。

書込番号:7984862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:10件

2008/06/25 17:25(1年以上前)

>弱いつるバネで内側に押さえつけてるだけなのでは。
どうもそうみたいですよ。

「LC-1は3枚に分かれたキャップが、繰り出したレンズ先端に押される形で開く仕組み。
バネ仕掛けになっており、電源OFFで自動的に閉まる。Caplio GX100にも装着可能。 」
「キャップは3枚に分かれており、それぞれにバネを備える」

GX100にも使えるのはいいですね。
DP1に限らずワイコンやフードをアダプターで付けられるタイプのカメラに応用出来そうです。


リコー、「GX 200」の発表会を開催
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/06/24/8734.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/142347-8734-6-2.html

書込番号:7988310

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/25 22:14(1年以上前)

DP1で使えるといいのですが。
GX100とDP1持っている方いませんか?
(GX100でも使えるそうなので)

書込番号:7989515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件

2008/06/26 08:18(1年以上前)

ウェブログです。

みなさんこんにちは。

レンズキャップは、みなさんがおっしゃるようにリコーの苦肉の策という感じがしますね。しかし、ユーザーの声に対応したことは素晴らしいと思います。また、密封性もよくないようですね。

シグマには声は届いているかと思います。個人的には、レンズキャップよりも先に取り組んで欲しい部分が多々あるような気もします。GX100と比べると完成度が低いと言わざるを得ません。

私はGX100も持っていますが、レンズ出っ張り部分の胴回りが異なります。DP1の方が太いので、流用は難しいと思います。残念ですね。

書込番号:7991018

ナイスクチコミ!1


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/27 22:37(1年以上前)

GX100の情報ありがとうございます。
両面テープなどで強力に(無理に)つけてもDP1ではダメそうでしょうか?

書込番号:7997810

ナイスクチコミ!0


1dsmk340dさん
クチコミ投稿数:122件

2008/06/28 16:14(1年以上前)

ちは

仮に使えたとしても

3分割に開くとこが繰り出すレンズ鏡筒に触るんだよね?

レンズ鏡筒に跡がつかないかなあ・・

てゆうか、アダプターとフィルターかましっぱなしだから必要ないけど

書込番号:8000757

ナイスクチコミ!0


poiopさん
クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:3件

2008/06/28 21:52(1年以上前)

写真を見ると何かクッションぽい素材がついている感じですねえ。

書込番号:8002181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2008/07/04 22:02(1年以上前)

本日早速GX100にオプションのレンズキャップを付けてみました。

GX100は、レンズキャップの他にレンズ周りにリングキャップという部品が付いています。コンバージョンレンズを付けるときに、このリングキャップを外し、代わりにそこにアダプタをはめて、使います。

今回のレンズキャップは、このリングキャップを外して、そこにレンズキャップを取り付けると言うものです。隙間は多少あります。しかし、使い勝手が劇的に改善されそうで、これから楽しみです

形状が特殊なため、DP1への流用は絶望的です。

残念です。

書込番号:8030087

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだフォビオン使っています? 6 2025/07/11 6:24:38
動態保存されている方、手を上げて下さい。 10 2025/07/09 12:13:36
まだまだ現役 4 2019/10/17 22:26:48
DP機雑感 6 2017/10/29 18:40:30
今更ですが、買っちゃいました。 3 2017/03/23 22:10:37
今でもお使いの方いますか? 9 2016/12/01 21:27:14
再びレンズ出たまま故障 1 2015/05/06 4:57:38
晴天時の液晶対策してますか? 1 2014/01/12 11:50:40
DP1でも一枚 3 2013/05/15 22:19:02
常用のISOは? 6 2013/03/08 9:09:04

「シグマ > SIGMA DP1」のクチコミを見る(全 10186件)

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1
シグマ

SIGMA DP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 3日

SIGMA DP1をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング