『感動』のクチコミ掲示板

2008年 3月 3日 発売

SIGMA DP1

デジタル一眼レフ用大型イメージセンサーを搭載したコンパクトデジタルカメラ(1400万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥45,700 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1406万画素(有効画素) 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:20.7mm×13.8mm SIGMA DP1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

SIGMA DP1シグマ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 3日

  • SIGMA DP1の価格比較
  • SIGMA DP1の中古価格比較
  • SIGMA DP1の買取価格
  • SIGMA DP1のスペック・仕様
  • SIGMA DP1のレビュー
  • SIGMA DP1のクチコミ
  • SIGMA DP1の画像・動画
  • SIGMA DP1のピックアップリスト
  • SIGMA DP1のオークション

『感動』 のクチコミ掲示板

RSS


「SIGMA DP1」のクチコミ掲示板に
SIGMA DP1を新規書き込みSIGMA DP1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

感動

2008/10/23 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1

クチコミ投稿数:183件 SIGMA DP1の満足度4

既出でしたら、すみません。DP1 いいですね。 特に、お婆さんと、ニャンコが好きです。 http://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=518579

書込番号:8541417

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2008/10/23 18:45(1年以上前)

Takuのパパさん 

こんばんは。
いや〜いいですね。
自分には無理ですが、これを見るとDP1の表現の幅って広いですね。
またあとでゆっくりみさせていただきます♪



書込番号:8541499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/23 19:23(1年以上前)

いかにもフォビオン。
日本以外のアジア圏で好評だそうでなによりです。
日本では難しい被写体がたくさんあって、ちょっとうらやましい。

書込番号:8541634

ナイスクチコミ!0


henjimiさん
クチコミ投稿数:8件

2008/10/23 20:50(1年以上前)

素敵なギャラリーサイトのご紹介ありがとうございます。
いい写真を見ていると撮影意欲がかき立てられますよね♪

書込番号:8542043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/10/24 01:52(1年以上前)

Takuのパパさん、サイト見ました。

凄い作品ですね・・・(*^。^*) ウットリ
一見、DP1では苦手分野そうに見える光景でも、これだけの絵作りが出来るのですネ。

遅いレスポンスをカバーするためのシャッタータイミングの合わせ方、MFを駆使したピント合わせ(予想?)、程良いぼかし具合、どれも驚嘆します。

それにしても、背景の影になっている部分に、一見して全くノイズが見られないですね・・・。
これがフォビオンパワーか?

書込番号:8543826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 SIGMA DP1の満足度4

2008/10/24 08:11(1年以上前)

メガネのお婆さんのアップでは、服の繊維まで見えますよね。 ノイズが無いのは、ISO感度を上げてないからでしょうか? たぶんRAW撮りだと思いますが、ここまでの質感は簡単には出ないのでは?

書込番号:8544265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:2件

2008/10/24 13:40(1年以上前)

SPPだけでは表現できない部分を Photoshop で補って作品に仕立てた。と見るのが正解と思います。表現作品として見せるためにね。

逆にSPPの繊細さを Photoshop で崩してるのでベイヤー作品に近いのもありますね。
純粋フォビオンの絵作りでは無いので、コレがDP1だとするのは早合点。
DP1を使って表現作品を展示しているワケで、作品として見ごたえあります。

書込番号:8545207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件 SIGMA DP1の満足度4

2008/10/24 19:01(1年以上前)

南南西のデジタリアンさん

そうですよね、常々思ってましたが、そうだと思います。普通に撮って、こんな絵が出たら…。(^^;  DP2は、どうでしょうね、楽しみです。

書込番号:8546222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/10/25 15:50(1年以上前)

う〜〜ん、水をさすようなレスになってしまい、大変申し訳ないのですが・・・。

ノイズについて気になった理由は、卓球をしている子供の写真なのですが・・・。

まずシャッター速度について、大きくブレているのが左側の少年の上半身のみで、中央の笑っている女の子と右側の男の子が、さほどブレていない事から、少なくともシャッター速度は1/30秒以下で撮っていると思います。

また、露出については手前のピンクの蛇口から、奥の壁に掛かっている鍋の蓋まで輪郭がくっきり出ているので、F値も 4.0では無く少なくとも 5.0以上で撮していると推測します。

さらに、撮影場所の明るさについては、右側の子供と石のテーブルの床に落ちる影が、はっきりした輪郭を描いていないことから、おそらくこの場所は、室内かもしくは直接日射の入らない路地裏ではないかと思います。

と、考えると、3人の子供達が比較的明るく写っているのは ISO400以上で撮影したか、もしくはレタッチソフトで明度を上げたのでは?と思った訳です。
いずれにせよ、そのような写真では普通のエントリークラスのデジイチでは、背景の暗がりにノイズが発生してもおかしくないのですが、掲載された写真には全くノイズらしきものが見られないので、不思議に感じました、

以上、僕の勝手な推測ですので、間違っていたらゴメンナサイ・・・。

書込番号:8550451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:8件 At That Moment 

2008/10/25 16:34(1年以上前)

これを見てレタッチしてない写真と見る人は少ないでしょう。

むしろ、カメラが作り出したしっかりした画像データがあってこそのレタッチですから
これをDP1の実力とみるのは早合点でもなんでもないと思いますよ。
基本になるデータがすぐに破綻してしまうようでは、ここまでの写真に
仕上げるのは無理ですから。
そういう意味でDP1は、最終的に幅広い表現ができるのだと個人的に思ってます。







書込番号:8550601

ナイスクチコミ!5


DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 SIGMA DP1の満足度5

2008/10/25 17:44(1年以上前)

猫の絵でみると、CS3で加工しているみたいですね

たしかに、コンデジではここまで加工できないかなと思えます。

書込番号:8550864

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件 SIGMA DP1の満足度4

2008/10/25 17:57(1年以上前)

ご覧になられた方も、いらっしゃるかと思いますが、こちらも御覧下さい。DP1倶ら部?第3季が、最初のです。 http://forum.xitek.com/showthread.php?threadid=562638

書込番号:8550923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/29 20:47(1年以上前)

おとぼけ宇宙人さん
やや遅きに失するかもしれませんが・・・

例の卓球をする3人の子供たちの写真のExif情報を覗いてみると,おとぼけ宇宙人さんご推察の通り「Adobe Photoshop CS3 Windows」が使われていますので,なにかしらレタッチは受けているのでしょうね。
ですが,その他の基本情報は「1/25s f/4.0 ISO200」となっています。

撮影の状況としては「Image Created:2008:05:09 23:39:36」という撮影時刻が目を引きますが,「Image Generated:2008:05:09 17:03:45」「Image Digitized:2008:05:09 22:17:25」といった他の情報を見ると,単にカメラの時計が合っていないだけかもしれません。
いくらなんでも夜中に撮影のために子供たちに卓球をさせるとも思えませんしね^^;

いずれにせよ,DP1の底力を垣間見せてくれる一枚,ということのようですね。
新米オーナーとしては,「こんな絵作りも可能なんだ!」と心ときめく写真です^^

書込番号:8570006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:20件 SIGMA DP1のオーナーSIGMA DP1の満足度5

2008/10/29 22:56(1年以上前)

daik@tokyoさん、こんばんは。
調べていただき有り難うございます。

やっぱりレタッチしていましたか・・・。

ですがシャッター速度は1/25秒、F値は 4.0 だったのですね。
思いっきり予想はずれてました(苦笑)。

焦点距離の問題もありますが f4.0 で被写体深度がこれだけ深く写るんだな〜、と改めて感じます。
それと、ISO 200で撮しているなら、レタッチでどのくらい明度を上げたのか非常に気になる・・・。

いずれにしても一見して、いかにもレタッチしたような不自然さを感じない絵造りには、とても感心しました。

書込番号:8570855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シグマ > SIGMA DP1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだフォビオン使っています? 6 2025/07/11 6:24:38
動態保存されている方、手を上げて下さい。 10 2025/07/09 12:13:36
まだまだ現役 4 2019/10/17 22:26:48
DP機雑感 6 2017/10/29 18:40:30
今更ですが、買っちゃいました。 3 2017/03/23 22:10:37
今でもお使いの方いますか? 9 2016/12/01 21:27:14
再びレンズ出たまま故障 1 2015/05/06 4:57:38
晴天時の液晶対策してますか? 1 2014/01/12 11:50:40
DP1でも一枚 3 2013/05/15 22:19:02
常用のISOは? 6 2013/03/08 9:09:04

「シグマ > SIGMA DP1」のクチコミを見る(全 10186件)

この製品の最安価格を見る

SIGMA DP1
シグマ

SIGMA DP1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 3日

SIGMA DP1をお気に入り製品に追加する <470

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング