


SDメモリーカード > メーカー問わず > SDメモリーカード 512MB


A-DATA 512MBを買いました。
はじめのうちは順調に使えていたのですが、突然使えなくなりました。
何とかしようといろいろやっているうちに、
ボーダフォンV602SHがメモリを認識しなくなり(メーカー、容量問わず)、
DiMAGE Xt は電源すら入らなくなりました。
明日、修理にでも持っていこうと思っています。
書込番号:3578236
0点


2004/12/07 23:44(1年以上前)
同じくA-DATA 512MBを買いました。
15枚〜20枚の写真と1分〜3分の動画を撮影したところ、
カメラ自体のシステムエラーが出て動作しなくなり、ファイルの読み出しもできなくなります。テストしたデジカメは、サンヨーのザクティJ4とミノルタ・ディマージュXTで、どちらも同様のテストでサンヨーのザクティJ4ではシステムエラー・ミノルタ・ディマージュXTではエラーおよび、このカードは使用できません。のメッセージがでます。PC側で不良セクターの修復および検査を試みましたが同様の結果が出ます。
PANAのSDカードでは問題なく使えてるので、やはり国産のメーカー品が一番でしょうね。
書込番号:3600580
0点


2004/12/15 01:24(1年以上前)
その後、返品して交換してもらいましたが、今のところ正常に動作しています。当りはずれがあるかと思います。返品して2日後に新品が届きました、ショップの対応は大変気に入ってます。
書込番号:3634803
0点


2004/12/27 09:46(1年以上前)
続きになりますが、報告させていただきます。新品交換してもらったA-DATA512MBですが、やはりはじめのうちは順調に使えていたのですが、突然使えなくなりました。480MBあたりまで書き込むとカードエラーが出て、「このカードは使えません・・」となります。
購入店に連絡したところ、返金対応してくれました。ショップの対応は迅速で大変よかったですが、A-DATAは信用できません。
ショップの印象が良かったので、後日CFの1GBを購入しましたが、メーカーはMemory Corp 52倍速というもので、E-300で使っていますが問題なく動作しています。しかも10980円という低価格で書き込みも速くて満足しています。アジアンドアさん有難うございました。
書込番号:3692256
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メーカー問わず > SDメモリーカード 512MB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2007/02/25 20:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/23 0:35:54 |
![]() ![]() |
0 | 2006/06/22 14:30:17 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/04 8:21:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/24 20:34:02 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/26 12:49:37 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/07 9:39:34 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/19 11:26:06 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/03 15:25:34 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/10 19:08:59 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





