『インク詰まり』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション

PIXUS 850iCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月 4日

  • PIXUS 850iの価格比較
  • PIXUS 850iのスペック・仕様
  • PIXUS 850iの純正オプション
  • PIXUS 850iのレビュー
  • PIXUS 850iのクチコミ
  • PIXUS 850iの画像・動画
  • PIXUS 850iのピックアップリスト
  • PIXUS 850iのオークション


「PIXUS 850i」のクチコミ掲示板に
PIXUS 850iを新規書き込みPIXUS 850iをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

インク詰まり

2003/09/14 11:42(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS 850i

スレ主 ぷぃぷぃさん

現在E社のPM-720Cを使用していますが、最近インク詰まりが解消されません。
1ヶ月放置して印刷すると、いつも詰まっています。だいたいはクリーニングで解消されますが、今回は何度クリーニングしてもダメです。
クリーニングの度に全色のインク残量が減っていき、印刷よりもクリーニングで消費しているみたいです。
そこで質問です。
C社のプリンター特に850iでも、このように1ヶ月放置後に印刷するとインク詰まりはありますか?
クリーニングすれば1回で解消されますか?
また、写真印刷は、PM-720C とPIXUS 850i とどちらが綺麗でしょうか?

書込番号:1941586

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/14 11:51(1年以上前)

この時期の月一印刷は結構厳しいですね。気温が高く蒸発しやすいですし、エアコンがあると動作時に湿度も下がりますから詰まりやすいと思います。
経験的には850iのほうが詰まりにくく感じますが、上記の条件では詰まる可能性あると思います。
画質の好みは私の場合エプソンですね

書込番号:1941596

ナイスクチコミ!0


お茶漬けさん

2003/09/14 12:51(1年以上前)

答えではありませんが、わたしも ぷぃぷぃ さん と同じ理由で PIXUSを購入しました。まだPIXUSが届いていないのでインク詰りについてはレポートできませんが、いづれにしてもインク詰りがなかなか解消されないようになったら買い替えたほうが賢明な場合があると思います。
わたしは EPSON PM-950C のインク詰まりが解消されなくなって、あきらめきれずにクリーニングを何度もやって6色インク+黒の計7つのインクタンクを次々と買い換えることになり、しかも新しく買えたインクがクリーニングの度にみるみるなくなっていき、結局インク詰りは解消されず、インク代7500円くらいを無駄に消費してしまいました。
PIXUS 850i を選んだ理由はインクタンクが4つだけで、インク詰りの時の消費が7つのタンクを持つ機種より安上がりだと判断したからです。
EPSON PM-950C のような7つのタンクがある機種だと一回のクリーニングで数百円分のインクを消費しているのではないかと思います。
EPSONはインク代で儲けようとする傾向が強いのではないかと思います。
今はCANONのこの機種にインク詰りの点で大いに期待しているんですが、
過去の掲示板ログを読むとCANON製品のほうがインク詰りは少ないという
意見が多いですね。

写真印刷に関しては綺麗に印刷したいときはデジカメ現像に出します。
特に自分で印刷することにこだわらないのであれば安いお店に現像に
出すのがお勧めです。

書込番号:1941708

ナイスクチコミ!0


安いさん

2003/09/14 14:08(1年以上前)

PM−920Cで買って1年半くらいしてインク詰まりになやまされました。
3日ごとにヘッドクリーニングをするのを3、4回すると直りました。
でも3日間使わないとまたインク詰まりがおこってしまいます。
インク交換する時にきがついたのですが、右側にヘッドが乾かないように、カバーの渕のゴムにゴミがついていたので、綿棒で取り除きました。
以後、インク詰まりはなく快調に使っています。

書込番号:1941848

ナイスクチコミ!0


お茶漬けさん

2003/09/14 21:14(1年以上前)

安い さん 貴重な意見ありがとうございます。
後で確認してみたいと思います。わたしの場合、至急に印刷しなければならない原稿があったため、インク詰まり対応する時間もなく、即、プリンターを買うことにしたんですが、予備として2台もっておきたいと思いますので、ご指摘の事例を参考にしてインク詰まり解消にチャレンジしたいと思います。
それにしてもせめて、詰まった色だけクリーニングできるようにしてほしいですね。詰まっていない色までクリーニングで減っていくというのは悲しいです。

書込番号:1942873

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぷぃぷぃさん

2003/09/15 21:49(1年以上前)

お茶漬けさん、全くその通りです。
メーカーがインクで儲けようとしているかどうかは、わかりませんが、
そう思われても仕方がない様な詰まり具合です。
詰まりに関係ないインクまでクリーニングで減るのは、やめて欲しいものです。
インク残量確認で画面上、カラーの5色はいつも同じ残量を示しているが、これは本当でしょうか?5色のうち、一番少ない色を基本に合わせた残量では?
インクの残量を実際肉眼で確認できる様に、スケルトンにして欲しいものです。昔MJ-510Cを使用していましたが、肉眼で3色の残量がわかりました。残量に片寄りが有った場合は、年賀状などインクの多い量の色を沢山使用するイラストにして、インクを節約したものです。これが今のカードリッジでは出来ない。..だんだん疑う思いが強くなって来ました。最近E社のプリンターが嫌いになってきました。
850i,または上記掲示板の860iを検討しています。

書込番号:1946308

ナイスクチコミ!0


VNLさん

2003/09/21 06:13(1年以上前)

何度も議論されていますが、エプソンの残量表示の方法は誤差が大きく、
安全を見て実際の残量が約35%程になると残量なしの表示になります。
ヘビーユーザーでは表示が0%になった時点でチップをリセットして
残量表示が50%か実際のインク切れまで使用するのが常識になっています。
またキャノンはインクの残量を光学的見ているので最後のの最後まで使用できます。
860iでは染料系の黒が追加されることにより写真画質が改善されるようで
これで鬼に金棒です。皆さん860iを買いましょう!
それにしてもエプソンはCMの質、量とも圧倒的ですね。
みんな騙されてしまいますね。
ところで我が家にはエプソン製プリンタが5台あります。
今後は賢いユーザーを目指します。

書込番号:1961746

ナイスクチコミ!0


VΝLさん

2003/09/21 13:29(1年以上前)

>何度も議論されていますが、エプソンの残量表示の方法は誤差が大きく、

本当?それが何度も議論された結論ですか?

書込番号:1962659

ナイスクチコミ!0


VNLさん

2003/09/22 07:37(1年以上前)

説明不足ですみません。
エプソンでの掲示板です。

書込番号:1965303

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS 850i」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS 850i
CANON

PIXUS 850i

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月 4日

PIXUS 850iをお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング