『印刷物の汚れについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:FAX/コピー/スキャナ PIXUS MP730のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MP730の価格比較
  • PIXUS MP730のスペック・仕様
  • PIXUS MP730の純正オプション
  • PIXUS MP730のレビュー
  • PIXUS MP730のクチコミ
  • PIXUS MP730の画像・動画
  • PIXUS MP730のピックアップリスト
  • PIXUS MP730のオークション

PIXUS MP730CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月18日

  • PIXUS MP730の価格比較
  • PIXUS MP730のスペック・仕様
  • PIXUS MP730の純正オプション
  • PIXUS MP730のレビュー
  • PIXUS MP730のクチコミ
  • PIXUS MP730の画像・動画
  • PIXUS MP730のピックアップリスト
  • PIXUS MP730のオークション

『印刷物の汚れについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MP730」のクチコミ掲示板に
PIXUS MP730を新規書き込みPIXUS MP730をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

印刷物の汚れについて

2005/09/30 01:33(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MP730

スレ主 RAYMAYさん
クチコミ投稿数:5件

皆さんに伺いたいのですが。

印刷したら、用紙の縦方向上に「黒っぽいかすれ」が毎回生じます。
どうしたら改善するか教えて頂けますか?

ヘッドクリーニングは何回も行いました。

どうぞ宜しく御願いします。

書込番号:4466975

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/10/01 01:51(1年以上前)

用紙が反っていたり、プリンタ内部がインクで汚れていませんでしょうか。

書込番号:4469350

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAYMAYさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 02:28(1年以上前)

早速のレス有難う御座居ます。
因みにカードリッジを交換インク&受け(本体)を交換しても駄目でした。
用紙は反っていないのですが、プリンタ内部は多分、
自分でインクを補充して使用していたのですが、
黄色が何故か1日でインク無くなっていたので、
プリンタ内部がインクで汚れていると思います。
自分でどうにかして直す事可能でしょうか?
よろしく御願い申し上げます。

書込番号:4469420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:1件 犬好き 

2005/10/01 15:14(1年以上前)

本体内部の清掃方法は説明書等に書いてありますので、そちらを参照して下さい。
もしプリントヘッドの位置調整をされていないようでしたら、位置調整もした方が良いと思います。

この機種で出来るかはわからないですが、下記の設定が出来るようでしたらお試し下さい。
ドライバの印刷設定→ユーティリティ→特殊設定→『用紙のこすれを防止する』の項目にチェック

書込番号:4470341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113件

2005/10/01 16:15(1年以上前)

>自分でインクを補充して使用していたのですが、
>黄色が何故か1日でインク無くなっていたので、

気密不良です。プラスチックキャップ式のものは、密閉が不十分で知らないうちにインクがプリンタ本体内にドバーっとこぼれてしまう場合がります。
面倒でも粘着力の強力なアルミテープなどを使ってしっかり封印するのが確実だと思います。

保障期間は切れていると思いますが、インク漏れをやってしまうと、詰め替え失敗がメーカーにバレバレになります。個人的には、保障期間内でもメーカーの無償修理は断念すべきだと思います。

http://www.cablenet.ne.jp/~nihei-s/BJ/BJ_body_09.html
http://refill.ods.org/history/bci-refill.html

>用紙の縦方向上に「黒っぽいかすれ」

症状から推察すると、排紙部分にある金属とプラスチックで出来た直径8mm程度の部品にインク汚れがついてしまっていると思います。
汚れている場所を特定し、その部分に集中的に水をかけて、普通紙の白紙を何回も用紙送りして水分を取り除きます。破損する場合もあるので注意してください。

書込番号:4470441

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAYMAYさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/01 19:50(1年以上前)

皆様色々とレス有難う御座居ます。
最終的にはご指摘にも有ります通り・・・メーカーサイトを調べると。
>>>>
※ PIXUS MP700/MP710/MP730/MP740ではドライバの設定が必要です。
プリンタのプロパティを開き、給紙方法を「オートシードフィーダ」
→「ASF(こすれ改善)」に設定してください。
>>>>
参照: http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/multipass/q044327960612.html

と有りました。修理しても1万円以上はするでしょうし、自分で
やっても失敗しそうなので、またもうすぐこのタイプの新型も
出そうなので、当分暫定的にこの使用方法でやってみようと思います。

色々と有難う御座いました。

書込番号:4470924

ナイスクチコミ!0


スレ主 RAYMAYさん
クチコミ投稿数:5件

2005/10/12 04:59(1年以上前)

結局、キャノンシステムアンドサポートさんでの有償修理となりましたが、やはり「黄色」が浸透しすぎて、部品交換したのですが、改善
なりませんで、また再修理となりました。
どうなることやら・・・って感じです。

書込番号:4497878

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MP730」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ現役で動いています。 0 2021/05/12 14:12:58
印刷用紙の引き入れに支障が… 2 2010/07/02 12:03:44
スキャナーの認識をしません 3 2007/10/10 14:15:03
印刷物の汚れについて 6 2005/10/12 4:59:11
ご存知ありませんか? 1 2011/10/06 2:19:52
FAXが・・・ 0 2005/02/15 11:58:27
欲しい・・・ 4 2004/11/06 22:55:02
CD印刷ができない 3 2004/09/29 22:35:22
買いました 2 2004/08/05 22:04:59
いつまで続くの? 1 2004/07/23 20:45:56

「CANON > PIXUS MP730」のクチコミを見る(全 318件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MP730
CANON

PIXUS MP730

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月18日

PIXUS MP730をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング