-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS iP4200

-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
プリンタ > CANON > PIXUS iP4200
似た症例や解決策ご存じの方、ご教授下さい。
本日衝動買いで4200を購入いたしましたが、写真を印刷してみると全体的に黄色がかって色がおかしい。そこで、ノズルチェックパターン、プリンタヘッド調整パターンを印刷してみると、色が抜けているところがありました。
【色抜け箇所】
ノズルチェックパターン・・・3列目の『C』と5列目の『M』
プリンタヘッド調整パターン(マニュアル)・・・『D』『E』『H』列
ただし、Windows標準のテストページを印刷すると『窓』の部分は4色でています。
ちなみにセットアップ時のプリントヘッド位置調整の印刷結果も上から4〜7列目と12列目が印字されませんでした。
念のためヘッドクリーニング、強力ヘッドクリーニングを実施しましたが、改善せず。インクボトルの取り付け間違いもありません。
こういった症状が発生した方、もしくは対処方法をご存じの方、お見えになりませんか?単純にプリンタがおかしいのでしょうか?
なお当方のPC環境は
Windows2000 SP4、ドライバは1.90b(付属CDのバージョン)です。
書込番号:4574253
0点
masamasa76さん、こんばんは。
折角買ったのにお気の毒です。基本的には販売店に連絡することをお勧めします。
ただ、連絡をする前に明日の昼ごろ、もう一度ノズルチェックパターンを行ってください。もしかすると正常に印字される可能性もあります。
インクジェットプリンタは、クリーニングを連続して行ってもインクを無駄遣いするだけです。2〜3回クリーニングしても改善しない場合は、電源を落として半日〜1日放置すると治るケースが多いです。
書込番号:4574454
0点
たこたこ3号さん。レスありがとうございます。
『お店に持ってこい』と言われると面倒なので、とりあえず朝一番でCanonのサポートに連絡を入れてみました。
で、結果、タンクとヘッドを取り外し→再装着であっけなく解決しました (^^ゞ
メーカー曰く、精密機器なのでちょっとした装着のズレでうまく動かない事がある。とのこと。(うまくごまかされている?)
お騒がせいたしました。ありがとうございました。
書込番号:4575161
0点
masamasa76さん、こんばんは、
私の場合は、顔料インクの黒が全く色が出ず、キヤノンのサポートセンターに電話して、同様の措置(ヘッドやインクタンクの再装着やクリーニング)を指示されましたが、それでも全く改善しませんでした。カスレすら出ませんでした。
その結果、メーカーから代替品を発送し、到着したら現在のものを交換にドライバーさんに渡すという方法で交換していただくことになりました。
たまたま本日締め切りの印刷物があって慌てたのですが、黒の部分を濃いブルー(#000033)に置き換えることで逃げました。(^^ゞ
書込番号:4579119
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS iP4200」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2019/04/08 15:38:48 | |
| 1 | 2018/02/20 13:30:43 | |
| 0 | 2017/09/22 17:37:22 | |
| 4 | 2015/10/03 22:52:25 | |
| 0 | 2015/09/05 23:06:53 | |
| 8 | 2015/06/22 15:29:20 | |
| 5 | 2015/04/12 23:41:25 | |
| 1 | 2015/03/29 15:47:17 | |
| 2 | 2015/01/16 18:53:37 | |
| 9 | 2023/04/05 23:28:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







