『電源はこまめに消すべきか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:5色 自動両面印刷:○ PIXUS iP4200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

PIXUS iP4200CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月上旬

  • PIXUS iP4200の価格比較
  • PIXUS iP4200のスペック・仕様
  • PIXUS iP4200の純正オプション
  • PIXUS iP4200のレビュー
  • PIXUS iP4200のクチコミ
  • PIXUS iP4200の画像・動画
  • PIXUS iP4200のピックアップリスト
  • PIXUS iP4200のオークション

『電源はこまめに消すべきか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS iP4200」のクチコミ掲示板に
PIXUS iP4200を新規書き込みPIXUS iP4200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

電源はこまめに消すべきか?

2006/02/07 18:01(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS iP4200

スレ主 trautさん
クチコミ投稿数:7件

550iを壊して買い換えました。その時得た知識から疑問が湧いてきました。
パワーオンの時にクリーニングが自動的になされる、インクが消費されるという事でした。
電源をこまめに消すのは無駄なんでしょうか?。出来ればこまめに消したいと思ってます。

この知識はiP4200にも当てはまるのでしょうか?
・パワーオンの時インクは消費はされるが毎日何回オンオフ繰り返しても微量である
・出来ればオンのままが良い
・パワーオンの時にインクは消費されない
これらの内どれが正しいのでしょうか?

書込番号:4801433

ナイスクチコミ!0


返信する
maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/07 21:32(1年以上前)

>この知識はiP4200にも当てはまるのでしょうか?
>・パワーオンの時インクは消費はされるが毎日何回オンオフ繰り返しても微量である
>・出来ればオンのままが良い
>・パワーオンの時にインクは消費されない
>これらの内どれが正しいのでしょうか?

どれも正解だと思います。
印刷する頻度にも依りますが、頻繁に印刷するなら、オンのままで、一日に1枚とかなら、OFFにするのが良いかと思います。

書込番号:4801982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2006/02/08 04:21(1年以上前)

ズバリ、付けっぱなしをオススメします。
日本人はしょっちゅうしょっちゅうつけたり消したりするのが好きですが(笑)、パワーオンの際にインクは減ります。
使う頻度にもよりますが、正直もったいないです。

書込番号:4803049

ナイスクチコミ!0


maki2006さん
クチコミ投稿数:398件

2006/02/08 07:52(1年以上前)

訂正です。
>・パワーオンの時にインクは消費されない

パワーオンの時には、インクは、消耗します。

書込番号:4803161

ナイスクチコミ!0


スレ主 trautさん
クチコミ投稿数:7件

2006/02/09 00:56(1年以上前)

うーんそうですかぁ。
みなさん、ありがとうございます。やっぱインク消耗するんですね。
でも省エネ(笑)じゃないですか、一日の内で印刷する機会がまばらなんですよね。
550iの場合ちょっと耳障りな高周波が出てた事もありこまめに消したかったんですが。
しかし少なくともiP4200で神経質にパワーオフにするのは止めます。
ありがとうございました。

書込番号:4805617

ナイスクチコミ!0


manookさん
クチコミ投稿数:5件 PIXUS iP4200のオーナーPIXUS iP4200の満足度5

2006/02/13 02:40(1年以上前)

電源つけっぱなしはオススメできません。何でも、電源オフ時にプリンタヘッドにキャップをして乾燥を防ぐ機構があるらしいので、使用しない時にはオフっておくのがいいと思います。(以前それでヘッドダメにした経験あり。)この機種は自動電源オン/オフ機能があるのでそれを使用してはどうでしょうか?私にはもはや必須機能です。

書込番号:4817522

ナイスクチコミ!0


スレ主 trautさん
クチコミ投稿数:7件

2006/02/13 23:01(1年以上前)

>電源オフ時にプリンタヘッドにキャップをして乾燥を防ぐ機構があるらしい
をを、別意見登場ありがとうございます。
「特殊設定」ですね。一応15分に設定してみました。

これならプリンターがインテリジェントな判定で一定時間以内ならオンになっても
ヘッドクリーニングされないとかやってるんでしょうか。
・・かなりインサイドな話なので判りようがないんでしょうか。なんかスッキリしない。

書込番号:4819794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/02/14 16:04(1年以上前)

頻度が少ないのなら電源OFFでいいんじゃないですか?
クリーニングといえどもそんなにインクは消費しませんよ〜
(リフレッシングは結構消費するらしいですが・・・)

私はエプソン(CC-600PX)とCanon(PIXUS990i)を使っていますが、その都度電源OFFっています。同じ使い方でもCanon製の方が断然インクの減りがおそいです。
(噂では、エプソン製はインクタンクにICチップが乗っていて、そこからインク残量を計算してデータとして表示しているので実際はタンクにまだ10%程度残っていてもインク切れ表示がでる。Canon製は光学的にインクの減りを監視して、内部のプリント枚数と比較しながらインク残量警告を出すとか・・・)

実際の使用頻度はどちらも同じ程度ですが、(1週間にA4用紙数枚〜20枚程度、990iではCD-R印刷5〜6枚)インクのコストは7色もあるCanonの方がトータルでみるとまだお得ですね・・
・・・あらら本題をはずれちゃったかな??

ま、インクコスト的には電源はその都度切ってもさほど問題ないと思いますよ。(ま、当方の使っている環境でエプソンと比べてでの話ですが・・・)

書込番号:4821588

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS iP4200」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS iP4200
CANON

PIXUS iP4200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月上旬

PIXUS iP4200をお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング