-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MP630
5色インクシステムや自動写真補正を備えた2.5型液晶搭載A4インクジェット複合機。価格はオープン
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MP630
購入を検討しているのですが延長保証は加入したほうが良いですか?今使用している五年物のプリンターは故障もなく動いているのですが。ヤマダだと20800円ポイント12%延長保証は購入額の5%なのでアマゾンの16千円代で購入を考えているのですが…
書込番号:9299990
1点

延長保証の内容にもよるけど、この金額の商品だと私なら別料金なら
入らないかな
普通に使えてれば故障より先に廃インクタンクが問題になるでしょが保証には含まれませんからねインクヘッドも対象外になりそう?かも
書込番号:9300075
1点

最近のプリンタは壊れやすいって評価が多いですね。
3年くらいが寿命とメーカーも言ってるというコメントがあった記憶があります。
まあ値段もどんどん下がってるので耐久性は確かに疑問ですね。
ご心配ならやはり延長保障入られた方が良いと思います。
ただアマゾンでは延長保障は対応して無いんじゃないかな。
他のショップで探された方が良いでしょう。
書込番号:9300637
0点

5万、10万もするようなプリンタなら考えるけど、1万やそこらのプリンタで保証は付けても無駄だと思うよ?
壊れたら買い換えた方がいい
どうせ保証っていったって機能的、機械的な不具合に対するものであって、消耗品は対象外でしょ?
書込番号:9300969
0点

最近のプリンタは壊れやすいといっても、実は正しい使い方をできていないかも
しれません。説明書を読まない初心者だったり、リサイクルインクや、故障のリスク
の大きいインクの詰め替えをする上級者だったり、インクが空になっても使いたがる
ドケチだったり。写真品質を求めればインクノズルは細くなり、カスレの原因となる
インクの詰まりが起きやすいのは当たり前です。
7万円で買ったエプソンのモノクロマッハジェットに始まり、5万円で買ったNECの
ピクティ(hpのOEM)、キヤノンのBJとPIXUS、1万円以下のブラザーの
マイミーオといろいろ使ってきましたが、インクジェットプリンタは2〜3年で壊れる
消耗品と割り切り、本体と純正インクを1円でも安く買うほうが賢いと思います。
書込番号:9301238
1点

そうですね、モデル末期になると本体も1万円ちょっとで買えますし、いろいろ考えると本体も消耗品という感覚で使っていく方のが安上がりかもしれません。
写真印刷もネットプリントの方が安上がりになることもありますしね。自宅で印刷するより綺麗に出来ることもあり、結構気に入ってます。
書込番号:9305496
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MP630」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/05/16 19:12:16 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/16 15:06:39 |
![]() ![]() |
7 | 2019/05/14 14:41:06 |
![]() ![]() |
10 | 2016/12/11 19:13:31 |
![]() ![]() |
7 | 2019/10/22 7:25:49 |
![]() ![]() |
1 | 2016/07/19 12:18:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/31 17:42:08 |
![]() ![]() |
9 | 2020/01/26 18:37:01 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/01 11:41:47 |
![]() ![]() |
4 | 2014/09/26 12:53:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





