
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
こんにちわ。
会社で使用するのですが、外構用CAD(リックCAD)で書いた図面を印刷する為カラープリンタを購入しようと思ってます。PM-4000PXかPM-3500Cのどちらがいいのか迷っています。私はPM-4000PXの方がいいかな?と思ってます。(店頭の印刷見本を見て)購入担当になってしまい、上司に違いを説明しなければなりません。違いと、どちらがお勧めか教えてください。
書込番号:727568
0点
2002/05/22 13:05(1年以上前)
仕事なら、自分で少しは調べようよ。(;^_^A
でないと、上司から突っ込まれた時にボロが出るよ。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm3500c/pm3500c2.htm
http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/inkjet/pm4000px/pm4000px1.htm
書込番号:727722
0点
2002/05/22 13:34(1年以上前)
外構用CADに、PM3500Cですか、絶対に進めない事をおすすめします。
と、言いたい所ですが外構用CADってのが、何でしょう?
基本的にエプソンのプリンタは、写真を写真の用に印刷する物
だと思ってください。
外構用CADと効くと、どうも線とかの普通の図面を想像するのですが
もし、そうならば、向きません。
普通紙や、インクジェット用紙に印刷しても
印字は非常時良く、滲みますし、印刷速度は、異様に遅いです。
速く印刷すると、綺麗に線が出ないので、図面印刷には向きません。
キヤノンのS6300なら、黒は顔料インクという滲みにくいインクを
使っているのと、印刷速度が速いので、こちらの方がおすすめです。
ただし、カラーインクは3500Cと同様の、染料インクですので
カラーの線は綺麗に出ないと思います。
ただ、文字とか印刷用には考えていると思いますので3500Cよりは
ましだと思います。
予算があるからといってキヤノンのF9000とか買わないように
あれも3500Cと同じくすべて染料インクです。
PM400PXは、すべて顔料インクを使っているので
一番滲みにくく、綺麗に出ることが予想できますが、
まぁトニカク遅いと思います。(エプソンですから)
おそらく、S6300の倍は印刷時間かかると思います。
S6300が良いと思いますが、カラーの線も多様して
印刷時間がかかっても良いなら、エプソンでも良いと思います。
あとで、いろいろ言われるのがいやなら、PDFとかにでもして、
サンプルを持っていって印刷してもらえる店や、
ショールームみたいな所で、納得してから買うことを
おすすめします。
書込番号:727756
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-3500C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2009/12/26 15:12:16 | |
| 0 | 2009/03/11 20:44:28 | |
| 0 | 2003/09/20 2:14:19 | |
| 1 | 2003/09/08 23:08:33 | |
| 0 | 2003/06/24 0:32:55 | |
| 1 | 2003/05/28 18:32:02 | |
| 1 | 2003/05/30 0:16:06 | |
| 1 | 2003/05/13 17:52:46 | |
| 1 | 2003/05/05 2:49:23 | |
| 0 | 2003/03/30 0:39:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







