




デジカメ(S2PRO)で撮ったデーターを色々なもので出力して色の変化を調べてみました。やり方はとても安直な方法です。半分に切って日光にさらしておいただけです。7/15-10/13日までの約3ヶ月です。今年の夏は特にものすごい暑さでした。私のいるところが日本一の気温でした。
プリントアウトの種類。
1.Longlife100(百年プリント)
2.PM-4000PX(Epsonの顔料インキ)
3.PM-820C(Epson染料インキ)
4.フォトキレート(Konicaの昇華型)
5.UP-DP10 (Sonyの昇華型)
6.ピクトロマイティー(FUJIFILM ピクトログラフィーの後継機)
7.Printpix CX-400(Fulifilm)--これは8/20-10/13までのテスト
8.参考にFP-100(Fujiのインスタントフィルム)
結果
3ヶ月でほとんど変色がなかったもの-業務用のペーパーのLonlife100
およびPM-4000PX
若干変化したのがフォトキレートとUP-DP10
かなり変化したものはPiktoromighty
見るも無残なのがPM-820CとインスタントフィルムのFP-100でした。
CX-400は暑い期間が入ってませんが(入荷が遅かった)ほとんど変化なし。
やはり大事な写真はラボにってとこでしょうか。
ピクトロは以前にくらべて変色に強くなったと言われてますが私のTestではいまいちです。昇華型のフォトキレートやUP-DP10が結構頑張ってます。 顔料式のEpsonPM4000PXはA3ノビにも対応してるしやはり変色にも強いみたいで買ってよかったと思ってます。L版だけでしたらCX-400もいいかも。証明写真ずくりにはもってこいです 。
これだけの条件では変色に関してあまり意味はないかもしれませんが一応参考にしてください。
書込番号:1010268
0点


2002/10/19 14:16(1年以上前)
zettyan さん 興味深いテストですね。参考になります。
PM-4000PXの健闘ぶりに驚きました。さすがPXインク。高い保存性を謡ってるだけあるなぁ。
ピクトロマイティの耐光性の弱さはちょっと意外でした。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj703.html
ここみると、カラー写真レベルの耐光性を実現とあったけど、意外とそんなもんなんですね。「平均的なプリントの保管環境※1) において」とただし書きがあるので、蛍光灯下を想定した加速テストらしいので、直射日光下ではさすがに厳しかったのかな。染料インクのPMは日光には出来るだけ当てないほうが良さそう。染料系は光だけでなく高温・多湿やガスにも影響されやすそうですし。
興味深いテストありがとうございました。
書込番号:1010845
0点



2002/10/19 21:19(1年以上前)
そうですね。今回のテストだけではとても十分ではないと思います。目安ぐらいと思っていただけると幸いです。
なおPM-4000はMC光沢紙 そのほかも純正のものを使いました。
書込番号:1011678
0点

私は、4000PXでポスターを制作して、某離島の海岸に掲示しました。
状態は、ビニールを被せるだけの保護でした。約半年掲示しましたが
特に問題ありませんでした。(元との比較はしていませんが)
現在は、カビが生えてきたので掲示していませんが、よく持つものだと
思いました。
書込番号:1012852
0点


2002/10/25 21:44(1年以上前)
興味深いテスト、ありがとうございます。
しかし、コニカのフォトキレートをご存知とは。。。(笑)
仕事で使っておりましたが、ヘッドの故障と、銀塩のほうが画質がいいし早いので、やめてしまったんですが。。。
PM4000、いいですね!あの画質でここまでってのは、銀塩以外ではPM4000しかないってことですね。ますます、ほしくなりました!金があればですが(笑)
ピクトロ、ワタシも意外です。
自営業でも始めたら使おうと(笑)思ってたのが、やめたほうがいいって感じがしてきました。
業務用PX技術採用の低コストのインクジェットミニラボ、あれはPM4000より耐久性が無いとは聞きますが、実際どうなのか興味がわきます。どうなんでしょうねぇ?
書込番号:1024100
0点


2002/10/29 06:36(1年以上前)
zettyanさん こんにちわ
ピクトロの方は 今年8月に受像紙の方に紫外線対応された物が出ている
事はご存知だと思いますが テスト期間からすると
その用紙を使われていないですよね。
http://www.pictro.jp/products/news/er.html
書込番号:1031560
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-4000PX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/03/10 11:17:57 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/08 23:16:58 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/09 21:13:25 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/13 9:37:31 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/03 0:01:43 |
![]() ![]() |
2 | 2010/08/01 22:32:00 |
![]() ![]() |
4 | 2010/03/06 1:45:45 |
![]() ![]() |
3 | 2017/05/22 10:08:59 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/18 18:04:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/01 16:09:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





