
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





初めて書き込みます。
現在、プリンタはEPSONのPM-780csを使用しています。
が、最近印刷するとヘッドが端に行くと「カチャ」って言う音がするんです。
そのまま印刷を続けると「ガガガッ」なんていう音がして、最後には黒インクが詰まって止まってしまうんです。
これって、無償の修理に該当しますか?
該当しないんだったら940Cの購入を考えています。
どうでしょうか?
書込番号:1679478
0点

無償か有償かの判断はエプソンがするんでしょうから、
エプソンのサポートに聞いて下さい。
書込番号:1679560
0点


2003/06/19 00:12(1年以上前)
「キャリッジシャフトのオイル切れ」の症状に近そうです。
フロントカバーを開けて真正面に見えるクロームメッキされたパイプに
真っ黒に汚れた油が固まっていないか、潤滑油が蝋状に乾燥硬化していないか確認してください。
上記のような状態に近いようでしたらキャリッジシャフトのクリーニングとオイルアップで治ります。
保障期間内であればもちろん無償修理になる内容です。
保障期間が過ぎてしまっていれば\3500程の料金に成るようですが
5cm幅で20〜30cmほどの綿布の細切りとアルコ−ル、ミシン油があれば自分でもできる作業です。
780CSは該当しませんが、
初代PMシリーズはこの種のトラブルが頻発してリコール寸前まで行ったらしく
該当機種ユーザーであることを直接サービスセンターに連絡すると
現在でも専用のメンテナンスキットを送ってくれることが有るようです。
http://www2.i-love-epson.co.jp/support/manual/data/ink/pm2200c/4012165_01.PDF
上記メンテナンスを試みて改善しないようであれば別種の本格的な故障ですので
メーカー送りにするか、買い換えるより無いでしょう。
書込番号:1681537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-940C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/11/25 19:26:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/14 10:16:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/24 17:03:10 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/27 0:42:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/12/01 0:42:39 |
![]() ![]() |
1 | 2003/11/30 15:24:07 |
![]() ![]() |
4 | 2003/11/30 9:19:35 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/28 1:40:20 |
![]() ![]() |
3 | 2006/04/27 0:50:46 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/20 14:58:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





