
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位





デジカメを買ったことだし、そろそろプリンターもと考えています。
写真のプリントと、年賀状に使用する程度です。
まったくの初心者なので、どれがいいか見当もつきません。
メーカーもエプソンかキャノンって考えてるだけで・・・
操作が簡単で、写真がきれいで、壊れにくいのってありますか??
書込番号:901744
0点

himawari725 さんこんにちわ
捜査はどちらのメーカーもPC上から印刷を指定するだけですし、プリンターのプロパティから印刷用紙設定、プリント方法の設定で変えられます。
写真画質で、CD―R印刷、ロール紙印刷ができるということでしたら、EPSONがいいと思います。
写真、年賀状だけでしたら、CanonBJFシリーズも良いと思います。
書込番号:901756
0点


2002/08/21 11:59(1年以上前)
写真プリントをするならフチなしは必須ですね。
まあCANONかEPSONなら問題ないと思いますが。
使用頻度が少ないなら、CANONのほうがいいと思います。
EPSONは、使用してもしなくても半年に1回程度はインクを変えないと、
詰まってしまって使用できなくなります。
私は、上記の症状でEPSONからCANONに変えました。
修理代で新しいプリンターが買えそうだったので(涙)
書込番号:901774
0点


2002/08/21 12:37(1年以上前)
私も次回購入するならCANONかな??
でも、CD-Rを印刷するかも知れない状況がちょっとでもあるならなら
やっぱりEPSONでしょうか??
修理に出すことを気にかけないのならpM950cはいい選択だと思います。
書込番号:901822
0点


2002/08/22 03:22(1年以上前)
年賀状印刷
高速な印字。
宛名の文字が滲みにくい事。
印刷コストが、安いこと。
写真印刷
写真が綺麗に、印刷出来ること。
印刷コストが、安いこと。
写真が綺麗に印刷できるプリンタ = 文字が滲みやすいプリンタ
(4000PXはのぞきますね)
なので、なかなか洗濯が難しいですね。
コダワリの写真印刷って事でなければ、
キヤノンの方が、楽しく使えると思います。
・文字の綺麗さなら 、 キヤノンのS
・印刷の速さなら、 キヤノン(文字ならS,写真ならF)
・インクコストなら、 キヤノンSの独立タンク
・写真の最高画質なら、エプソン。
(キヤノン好きって人もいますが、評判的には)
が、優れています。
あとは、どれを重視するかです。
写真屋さんでのデジカメプリントを併用するなら
写真印刷は、さほど重要視しなくても良いと言う考え方もあります。
書込番号:903225
0点



2002/08/22 07:04(1年以上前)
皆さん本当にありがとうございます。
1人で悩んでなくって本当によかった。
あとはもう少し自分で勉強して絞り込みます。
書込番号:903313
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PM-950C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/12/14 21:47:38 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/12 0:50:04 |
![]() ![]() |
1 | 2013/05/14 19:11:30 |
![]() ![]() |
5 | 2012/12/29 23:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/22 15:04:22 |
![]() ![]() |
0 | 2009/12/26 13:06:45 |
![]() ![]() |
13 | 2011/05/07 14:21:20 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/21 22:23:40 |
![]() ![]() |
4 | 2009/09/26 5:55:04 |
![]() ![]() |
1 | 2007/05/22 22:28:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





