
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位
会社で3D CAD(catia)用にカラープリンターを購入しようと
考えております。現在はHPdesignjet600のモノクロジェットを使用
してますが、インクコストが高い、サービス料金が高い、高い
インクなのにの初期エラー(目詰まり??)が多々ある、等々から、
日本製に変更したいと考えております。
候補としては、
1.canon W7200
2.epson PX9000
3.hp designjet 800
です。
これらマシンにおいて色々と調べている所ですが、特には
1、本体の購入価格は100万までで、黒印刷スピードが速い事。
また、線が明瞭な事。
2、カラー印刷はそこそこであれば可(たまに、プレゼン資料として
3Dレイアウト図などを出力する予定)
3、ランニングコストが安い事
4、印刷サイズはA0まで可能で、長さだけは5Mぐらいまで可能な事。
を考慮して考えております。
その結果、ランニングコスト順に並べると
1.canon W7200 (A0)定価80万
2.epson PX9000 (B0)定価60万
3.hp designjet 800(B0)定価80万
となりそうです。(あくまでも、カタログベースで・・・)
不明な点は、
・モノクロ印刷(グレー階調なし)のスピード
・インクの目詰まり頻度
・その他、優劣があるとしたら??
・他に候補機種をあげるとしたら?
といった、疑問があります。
これらの点において、ご教授頂ければと考えております。
宜しくお願いします。
書込番号:959676
0点
2002/10/02 13:57(1年以上前)
初めまして、3D CADでご使用ということであれば建築の出力
だと思いますがそれでカラー出力がメインでないのであれば
プリンタベースのものではなく専用のインクジェットプロッタ
をお勧めします。このメーリングリストの中で何度かCADの
質問があり私の勤め先が土木系の建設会社なので何度か出力の
テストを行いましたが道路などの横断図やちょっとした鉄筋の
配筋図であれば問題なく出力できたのですがフィルム系の用紙
では顔料インクでも汎用のフィルム用紙では滲みがありました。
個人的なお勧めは「ムトウ」のインクジェットプロッタRJ-800
シリーズです。これはA0まで出力できちょっとしたカラーや
写真等は出力できます。私の勤め先ではこのRJ-800を3〜4年
程使用していますが特にプリンタヘッドの詰まり等はありませ
んでした。
http://www.mutoh.co.jp/products/~plotter/rj850c/rj850.html
CAD関連に関しましてはこのメーリングリストに何件かありますの
でそちらもご参照下さい。
書込番号:978011
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > PX-9000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/11/25 15:55:06 | |
| 4 | 2013/11/22 20:00:40 | |
| 0 | 2007/03/01 14:55:14 | |
| 0 | 2006/05/08 2:18:04 | |
| 3 | 2006/12/21 15:05:38 | |
| 3 | 2005/10/16 11:50:39 | |
| 2 | 2005/08/06 21:34:37 | |
| 0 | 2005/04/08 14:40:46 | |
| 1 | 2005/03/24 9:58:38 | |
| 6 | 2006/03/28 12:02:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







