『光沢紙への印刷性能は?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 PX-V700のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

PX-V700EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月13日

  • PX-V700の価格比較
  • PX-V700のスペック・仕様
  • PX-V700の純正オプション
  • PX-V700のレビュー
  • PX-V700のクチコミ
  • PX-V700の画像・動画
  • PX-V700のピックアップリスト
  • PX-V700のオークション

『光沢紙への印刷性能は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PX-V700」のクチコミ掲示板に
PX-V700を新規書き込みPX-V700をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

光沢紙への印刷性能は?

2003/03/23 00:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PX-V700

スレ主 Neo-Estimaさん

PX-V700お使いの方、教えてください。購入を検討しておりますが、普通紙性能ばかりが強調されており、光沢紙への性能はどうなのでしょうか? 
他のエプソン機種と同様の性能が出るのでしょうか? 特に、印字速度は普通紙と同様に速いのか? ランニングコストは普通紙と同じか(基本的な変わらないとは思いますが)? 光沢紙での印刷は顔料系インクでも同じように印刷されるのか? また、印刷された品質はどうなのか? 等です。普段は普通紙印刷で大量に印刷していても、いざというときに光沢紙への印刷で見劣りするのでは次期購入候補としては失格といわざるを得ません。当方現状CC-700をしようしており、速度と印刷コスト以外は満足しております。 どなたか、PX-C700オーナーの方、教えてください。

書込番号:1418935

ナイスクチコミ!0


返信する
親子丼さん

2003/03/23 01:22(1年以上前)

PX-V700は、半光沢紙とMC光沢紙というのが使えますが、以前から
あった光沢紙は使えないようです。(インクが違うから?)
で、半光沢紙は持っていないので、まだ試していません。^^;

書込番号:1419129

ナイスクチコミ!0


親子丼さん

2003/03/23 01:38(1年以上前)

詳しく言うと、使える専用紙は次のようになっています。
http://www.i-love-epson.co.jp/products/supply/shoumouhin/data/printer/px-v700.htm

手抜きで、ごめん。

書込番号:1419177

ナイスクチコミ!0


居月さん

2003/03/23 02:22(1年以上前)

わたしもCC700使っています。 複合機ですよね。
CC700はふち無し印刷こそ出来ませんが、
写真は6色、4ピコリットル、全色染料ということで、
スピードと騒音さえ耐えれば、現行機種にもひけを取らない画質です。
(プリンタエンジンはPM−770Cと同一だそうです。)
厳密に言えば、現行機種のほうが優れているのですが……。

V700については所有しているわけではなく、店頭で見た限りですが、
半光沢用紙などに印刷しても写真であればCC700のほうが綺麗と、
個人的には感じました。

インクコストもカタログではわざとインクの使用量が一番少なくなるような設定で
印刷しているので、一見すごく安く見えますが、
同条件で印刷したときのコスト比較表をエプソンの人に見せてもらった所、
(V700のデモサンプルにそういうのがあったのです)
5色一体型のものと大差ありませんでした。
(むしろV700のほうが少しだけ高かったです。)
だからコストとしてもCC700と大差ないのでは、と思います。

しかし、普通紙への速さと綺麗さ、印刷の静かさは
CC700とは比べるべくもありません。
やっぱり、普通紙が得意なのですね。

書込番号:1419297

ナイスクチコミ!0


寺内タケシとブルー・ジーンズさん

2003/03/23 08:41(1年以上前)

> 普段は普通紙印刷で大量に印刷していても、いざというときに光沢紙への
> 印刷で見劣りするのでは次期購入候補としては失格といわざるを得ません。
いざというときの印刷対象が「美しい写真の印刷」でしたら、
個人的な感想ですが、おすすめはしません。
このあたりの印字品質の納得基準は個人差があると思いますが、
実売価格相当のこれまでの他機種にくらべて、とりわけ優れては
いないと思います。
高画質がどうしても必要なら、同系列の上位製品がでるまで待たれては?

書込番号:1419706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2003/03/24 00:30(1年以上前)

キヤノンのスーパーフォトペーパーで試したところ、普通紙よりも格段に綺麗でした。
光沢感は染料系プリンタに劣りますが、中々見栄えがあります。売り物の耐水性も確保されます。
表面が若干ざらつきますが、余り気になりません。

ただ、この機種(PX-V700)は価格帯からしてもそうですが、本来写真的高画質とは別の方向性を狙った機種です。
印刷速度もテキスト印刷はまずまずですが、写真は特段早くありません・・・と言うより、A4サイズ1枚でで5分以上は必要です。質問者の使い方ではキヤノンの850iあたりを選んだ方が良いと思いますが、どうでしょう?

書込番号:1422829

ナイスクチコミ!0


スレ主 Neo-Estimaさん

2003/03/24 01:23(1年以上前)

たくさんの皆様のアドバイスありがとうございました。
どうも、現状維持したほうが良さそうなので、新規購入は再考します。キャノン850iもたいへん興味があったのですが、カラー印刷時に黒色をカラー3色で合成する方式なのを聞いて、以前使っていたキャノンで黒色が濃い緑色になる現象を思い出し(Mac8100Quadra時代)、購入リストからはずしました。またランニングコストについても適切なアドバイスありがとうございます。やはり印刷コストは日進月歩とはいかないようですね。
アドバイスをいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:1423029

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PX-V700」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ウインドウズXPのPCからウインドウズ7に接続本機を印刷 4 2011/01/15 11:02:02
新品インクなのに印字されない、壊れた? 8 2010/11/02 9:52:53
インクが出ない 2 2005/03/28 0:59:04
プリンタヘッド 1 2004/12/26 0:07:02
px-v700,600,500のいずれが・・・ 7 2005/11/17 11:51:19
目詰まり! 6 2005/02/13 9:22:52
価格 8 2004/04/01 18:59:21
PX-V600とV700どちらがいい? 2 2004/02/23 17:23:46
PhotoQuicker Vr,UP 5 2004/02/07 16:05:55
PM-780Cと比べて 3 2004/01/31 9:17:10

「EPSON > PX-V700」のクチコミを見る(全 555件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PX-V700
EPSON

PX-V700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月13日

PX-V700をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング