『色合いが暗いです・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ PM-A900のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

PM-A900EPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月22日

  • PM-A900の価格比較
  • PM-A900のスペック・仕様
  • PM-A900の純正オプション
  • PM-A900のレビュー
  • PM-A900のクチコミ
  • PM-A900の画像・動画
  • PM-A900のピックアップリスト
  • PM-A900のオークション

『色合いが暗いです・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PM-A900」のクチコミ掲示板に
PM-A900を新規書き込みPM-A900をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

色合いが暗いです・・・

2004/11/07 19:27(1年以上前)


プリンタ > EPSON > PM-A900

スレ主 PM-A920さん

ここで得たヤマダ電機の格安情報をもとに購入しました。
みなさんと同じ、43400円の15%ポイントつきでした。
やはり今回は値上がりしましたね。
48300円の15%ポイントでになってしまいました。

それまでPM−970Cを使用していましたが・・・
どれくらい画質が上がっているのか、同じ写真を印刷してみました。
ところが、PM−A900の画質はきめ細かさではほんの少し向上しているものの
写真がだいぶ暗めに印刷されました。
並べてみると一目当然です。

PM−970Cあたりからの買い換えで
同じように感じている方はいらっしゃいますか。
上手に補正するにはどうしたらいいのでしょうか。
よろしくお願いします。




書込番号:3472521

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/07 20:58(1年以上前)

具体的にどういう環境でどのように印刷されたのか書かれていないので
憶測でしか言えないのですが・・・

たしか、Windows XPでOSのドライバを使用して写真をプリントアウトすると
暗く印刷されるという事案がありました。
私の場合もXP SP1を使用して写真を印刷したら暗く印刷されましたが
プリンタの設定を「詳細設定」→カラー調整を「ICM」にしたら
改善されました。参考までに

書込番号:3472923

ナイスクチコミ!0


同等のレベルですかね。さん

2004/11/07 21:49(1年以上前)

うちはPM970&GT9700からの買い換えでした。
あんまり詳しく比べたわけではありませんが、
特に画質も速度も向上している感じはしません。
絶対的にみれば満足のいく画質ですが、
970Cの方が、見た目が派手だったような気がします。
ただ、私は複合機のコピー機能とワイヤレススキャン&プリント(PA-W11G使用)が
目的だったので、ようやくこのレベルの機種がでてきたと非常に満足してます。
あとCDプリントはきれいになってるのと、Macのドライバは使い勝手が良くなりました。

書込番号:3473193

ナイスクチコミ!0


スレ主 PM-A920さん

2004/11/07 22:14(1年以上前)

はせパクさん、早速ありがとうございます。

私の使用環境は、XPのSP1です。
「デジカメde!!同時プリント」を使って写真印刷をしました。
しかし、同じ写真にもかかわらず、全体が暗いのです。
ほかの写真でも試しましたが同じでした。
プリンタの設定を「ICM」にしてみましたが変わりませんでした。
どうしたらいいのでしょうか・・・

デジカメはキャノンのS45です。
もしかしてプリントイメージマッチングが関係しているのでしょうか。
キャノンはこれに賛同していないですよね。

書込番号:3473327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/11/07 23:03(1年以上前)

>「デジカメde!!同時プリント」を使って写真印刷をしました。

PM-970Cでプリントした写真も、このソフトを使ったものですか。それと用紙も同じですか。使用ソフト、用紙によって、色は変わります。
試しにエプソンのフォトクォーカーを使ってみてはどうでしょう。フォトクォーカーでプリントしたものと、PhotoshopやWindowsのソフトでプリントしたものは、色がぜんぜん違いました。

どうしてもデジカメde!!同時プリントを使いたい場合は、印刷設定からオートフォトファイン6を選択し、フィルム調、あざやかモードあたりを試してみる。それも駄目なら、詳細設定から設定変更を各種試してみる。その辺でどうでしょう。
キヤノンのカメラと相性は関係ないと思います。キヤノンのデジカメは、とても派手な発色をしますから。

書込番号:3473642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2004/11/07 23:56(1年以上前)

先日PM-A900とMP-900,psc2710でメモリカードより印刷比較してみました。
確かにA900が多機種より若干暗いようでしたが気にするような暗さではありませんでした。

WindowsXP SP2の場合、ある条件で印刷が暗くなるようです。
今回は、SP1ということですからちがうかとおもいますが。。。
PCを介せずメモリカードで直接印刷したものでも暗くなりますか?

一度最新ドライバに入れなおしたらどうでしょう?
Epsonのサイトに最新ドライバあります。

書込番号:3473985

ナイスクチコミ!0


スレ主 PM-A920さん

2004/11/11 18:06(1年以上前)

みなさん、いろいろと教えていただきありがとうございました。

プリンタに付属の「EPSON EASY PHOTO PRINT」で印刷したらとても明るくきれいに印刷されました。

どうやらデジカメde!!同時プリントが原因のようなので
メーカーに問い合わせてみました。

するとソフトの設定の中の「プリンタのガンマ値を変えてみたら」
という回答がありました。
早速試してみると、確かに明るくなりました。
しかし、ガンマ値を最大にしてみても
PM−970Cとくらべると、まだまだ暗いのです。

プリンタの新製品との相性がよくないようですね。

それにしても、ソフトによって画質が変わるなんて知りませんでした。
同じような症状の方はいらっしゃいますか。

書込番号:3487710

ナイスクチコミ!0


rayquazaさん

2004/11/13 12:23(1年以上前)

G800で同じような話がありました。
そちらではプリンタドライバの更新で解消できたみたいですね。

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3425184&BBSTabNo=1&a
mp;CategoryCD=0060&ItemCD=&MakerCD=&Product=

書込番号:3494746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「EPSON > PM-A900」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Lサイズふちありプリントについて 8 2014/09/24 18:51:34
教えて下さい。ピンチです。 5 2013/12/16 17:13:29
裏が汚れてしまう 2 2012/09/29 19:52:21
ついに壊れたか・・・ 1 2012/09/13 21:47:07
当たり機だったみたいで 1 2012/07/25 11:30:16
とうとう、この機種も・・・ 2 2012/04/06 18:39:12
インクつまりについて 3 2012/01/15 21:52:28
新品で購入後、未使用で5〜6年経ったPM-A900・・・ 7 2011/12/11 14:27:44
今までありがとう 3 2011/03/15 19:46:12
上下カットされる 4 2010/11/21 22:09:27

「EPSON > PM-A900」のクチコミを見る(全 2875件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PM-A900
EPSON

PM-A900

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月22日

PM-A900をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング