『写真印刷の色(シャドー部の緑かぶり)』のクチコミ掲示板

2008年10月 8日 発売

マルチフォトカラリオ EP-901A

Epson Color/オートファイン!EX/2段カセット給紙/ADFスキャナを備えた7.8型タッチパネル搭載A4インクジェット複合機(染料6色インク/LAN)。市場想定価格は4万円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ マルチフォトカラリオ EP-901Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • マルチフォトカラリオ EP-901Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのオークション

マルチフォトカラリオ EP-901AEPSON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 8日

  • マルチフォトカラリオ EP-901Aの価格比較
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのスペック・仕様
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aの純正オプション
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのレビュー
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのクチコミ
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aの画像・動画
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのピックアップリスト
  • マルチフォトカラリオ EP-901Aのオークション

『写真印刷の色(シャドー部の緑かぶり)』 のクチコミ掲示板

RSS


「マルチフォトカラリオ EP-901A」のクチコミ掲示板に
マルチフォトカラリオ EP-901Aを新規書き込みマルチフォトカラリオ EP-901Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

写真印刷の色(シャドー部の緑かぶり)

2009/08/23 07:32(1年以上前)


プリンタ > EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A

スレ主 ptptさん
クチコミ投稿数:135件

久しぶりにエプソンのプリンター(EP901)を購入したのですが、髪の毛の色や影の部分など濃い色の部分に薄緑が浮き困っています。ライト側はその傾向がないのでシャドー部だけ緑側にねじれているように見えます。
以前はキャノンの990iを使っていたのですがキャノンのA4機はインクが4色機ばかりで、写真印刷重視するニーズに合わなかったので6色インクなら同等(以上?)の画質が得られるだろうとエプソンに転向しました。しかし上記のような差があり(990iでは問題ない)がっかりしています。ちなみに印刷はエレメントもプリンタードライバーもICMを有効としています。
やはり、写真印刷を重視する場合はエプソンではプロセレクションシリーズを買わなくてはいけなかったのでしょうか。それとも調整する方法があるのでしょうか。
ご存知の方、教えてください。

書込番号:10037305

ナイスクチコミ!0


返信する
PlayHouseさん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:140件 プリンタードットコム 

2009/08/23 14:19(1年以上前)

私も同じ体験をしております。

シャドウ部分がシアンとイエローが混合した色かぶりがあるんですよね。
私の場合はこれは理想どおりにはなりませんでした。
マニュアル色補正でシアンとイエローの値を下げて緑の色かぶりをなくしましたが、他の色のバランスが崩れてしまいます。
私の場合はICM設定はしません。

ちなみにプロセレクションの顔料インク搭載のモデルだと緑かぶりはありません。
なのでエプソンの6色染料インクで見受けられる現象のようです。これは結構昔からです。

CANONの990iはこの緑かぶりはありませんでしたがやや赤味が強かった記憶があります。
990iの代わりでしたらやはりPXG930あたりがよかったかも知れません。。

書込番号:10038714

Goodアンサーナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/23 20:02(1年以上前)

ptptさん はじめまして

PlayHouseさんも同じ体験のようですが。。。


>ライト側はその傾向がないのでシャドー部だけ緑側にねじれているように見えます。

全体的に暗い部分が多い写真で、シャドー部だけでなく、明るい部分も緑カブリをした経験が1度ありましたが、私の場合、常に同じ症状はでないのです。その写真は捨てずにとってありますが、例えば今印刷すると緑かぶりはしないのですよ。

原因は突き止められないのですが、一部のインクが少なくなって「新しいインクを用意してください」などの警告が出ている時だったのかなーなんて、根拠のない推測をしていますが、いつも同じ現象がでてくるのでしょうか?

書込番号:10039943

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptptさん
クチコミ投稿数:135件

2009/08/23 20:50(1年以上前)

PlayHouseさん
Resありがとうございます。
まさしくPlayHouseさんのいう状態です。
ライトな部分はICMでへんな色にはなっていないのに、なぜなんでしょうね。
よく観察してみると、緑かぶりは印刷したすぐ数秒は気にならないけど、乾くにつれ目立つようになるようです。マゼンダのインク粒子だけ乾く中で凝着してしまうのでしょうか?

書込番号:10040166

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptptさん
クチコミ投稿数:135件

2009/08/23 20:59(1年以上前)

厨爺さん

ありがとうございます。
そうなんですか。なにか機械部分の動作が安定しないのでしょうか。
どんな機械でも時々症状が出るというのはつらいですね。不具合をメーカーに言っても、そんな症状はありませんでしたといわれていやな思いをしたことが何度かあります。(プリンターではありませんが)
私の場合は、何度も比較のためすりなおしましたが、安定して緑かぶりしているようです。
(色をあわそうとしてトライを重ねるうちに、EP901と990iのインクと紙を何千円も使ってしまいました。トホホです)

書込番号:10040200

ナイスクチコミ!0


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/25 21:53(1年以上前)

シャドウ部はカラーインクを混ぜて作るから色被りは当たり前。
エプソンもキャノンも緑が乗るな。
気に入らなきゃグレーインク搭載の高級機かMP980など買うんだな。
MP630とMP980のサンプル帳一度でも見比べたら、
二度とMP630では写真を印刷したくなくなる。

書込番号:10049599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ptptさん
クチコミ投稿数:135件

2009/08/26 23:04(1年以上前)

echo21さん
キャノンのプリンターでも緑かぶりが発生した経験をお持ちなんですか?
私は何年も990iを使ってきましたが今までそのような経験はありませんでしたので
エプソンの染料インクだけの特性なのかと思っていました。

結局、EP901Aは返品して、キャノンのPro9000MarkII(染料インク)に変更しました。
これで同じ画像を印刷して緑かぶりがないうえ、すごい画質がよくなって満足しています。
(EP901は輪郭強調が強いのも気になっていましたので)
※本当はA3ノビはいらないんだけど、高画質機がそれしかなかったのでしょうがありません。
 倍の出費になってしまって悲しいです。

書込番号:10054808

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/27 17:27(1年以上前)

>シャドウ部はカラーインクを混ぜて作るから色被りは当たり前。
>エプソンもキャノンも緑が乗るな。

当たり前ではないような気がしますが。。。

スレ主さんの固体が不良だったのではないでしょうか?


>倍の出費になってしまって悲しいです。

出費は悲しいかもしれませんが、901Aを返品できたこととキャノンのPro9000MarkII(染料インク)で満足のいく画質が得られたことは何よりです。

書込番号:10058000

ナイスクチコミ!0


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/27 19:58(1年以上前)

グレーインク、もしくはPro9000のような緑や赤インクを持たない機種では、
程度の差こそあれ必ずシャドウ部にグリーンは乗る。
たしかにスレ主さんのが酷いなら個体差は考えられるが。
それに990iは7色機で赤色インクを搭載しているからシャドウ部は緑が乗りにくい。
あとICMなど使えば余計な補正が入るからまずはデフォルトで印刷してみて判断するべき。な。

書込番号:10058602

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/27 20:52(1年以上前)

何言ってるんだろうか

スレ主さんが購入したPro9000MarkII(染料インク)はグリーンもレッドもある8色インクだけど。。。

何言ってるんだろうか?

書込番号:10058847

ナイスクチコミ!1


echo21さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:23件

2009/08/27 21:04(1年以上前)

グレーインク、もしくはPro9000のような緑や赤インクを持たない機種では

の意味が分からんのか?

誰がPro9000に赤や緑のインクが無いと言った。

「Pro9000に備わっている緑や赤インク、MP980などに備わっているグレーインク、
このような特色インクを持たない機種では・・・・」
と細かく説明しなれれば分からないとは読解力の無い御仁だ。

書込番号:10058907

ナイスクチコミ!0


厨爺さん
クチコミ投稿数:2690件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/27 22:45(1年以上前)

>と細かく説明しなれれば分からないとは読解力の無い御仁だ。

スレ主さんがPro9000MarkII(Pro9000じゃない)に満足したということを理解できないとは、一体何が足りないんだろうね。。。

書込番号:10059600

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
排紙トレーの毀損と購入 0 2014/11/21 3:05:27
格安インク使用に伴う不具合と解決 0 2014/11/21 3:01:46
オフライン 8 2014/04/11 15:11:15
ハードオフジャンク品 0 2012/12/14 8:32:29
スキャナドライバを認識しない 24 2012/12/18 22:03:33
突然印刷できなくなってしまった 4 2012/10/08 10:26:20
EP-901AのPDFの線について 8 2012/09/10 17:24:09
くそプリンタ 10 2012/08/23 2:14:23
紙詰まりからの故障について 12 2018/02/27 12:09:40
非純正インク 1 2012/02/17 10:54:17

「EPSON > マルチフォトカラリオ EP-901A」のクチコミを見る(全 2190件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

マルチフォトカラリオ EP-901A
EPSON

マルチフォトカラリオ EP-901A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 8日

マルチフォトカラリオ EP-901Aをお気に入り製品に追加する <502

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング