『散々迷いましたがみなさんのご意見は?』のクチコミ掲示板

2008年10月中旬 発売

COREFIDO C810dn

ネットワークや自動両面印刷対応のA3対応カラーページプリンター。価格は186,900円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥178,000

タイプ:カラーレーザー 最大用紙サイズ:A3 自動両面印刷:○ COREFIDO C810dnのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COREFIDO C810dnの価格比較
  • COREFIDO C810dnのスペック・仕様
  • COREFIDO C810dnの純正オプション
  • COREFIDO C810dnのレビュー
  • COREFIDO C810dnのクチコミ
  • COREFIDO C810dnの画像・動画
  • COREFIDO C810dnのピックアップリスト
  • COREFIDO C810dnのオークション

COREFIDO C810dnOKI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月中旬

  • COREFIDO C810dnの価格比較
  • COREFIDO C810dnのスペック・仕様
  • COREFIDO C810dnの純正オプション
  • COREFIDO C810dnのレビュー
  • COREFIDO C810dnのクチコミ
  • COREFIDO C810dnの画像・動画
  • COREFIDO C810dnのピックアップリスト
  • COREFIDO C810dnのオークション

『散々迷いましたがみなさんのご意見は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「COREFIDO C810dn」のクチコミ掲示板に
COREFIDO C810dnを新規書き込みCOREFIDO C810dnをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

散々迷いましたがみなさんのご意見は?

2012/07/22 20:11(1年以上前)


プリンタ > OKI > COREFIDO C810dn

クチコミ投稿数:5件

カラーで両面A4のプリントが急遽600枚必要になり、印刷会社に持って行ったところ、一枚最低でも70円かかると言われ、高いところでは200円/一枚のところもあり、コピーでも両面カラーでは100円はかかるので、カラーレーザープリンターを買う事にしました。当初はA4プリンターで探しており、候補は、Brother HL4570CDW, Lexmark c544dn, Oki C530dnだったのです。

いろいろ見ているうちにA3プリンターがあったらいいなあーということになり、この機種が有力候補に。

スターターに含まれるトナードラムにokiが2000枚程度がブラザーだと700枚という噂あり(はっきり書いてありません)、ブラザーの色別ドラムよりもokiの一体型のほうがシンプルで使い勝手がよさそうなこと、Lexmarkは1200x1200dpiが他よりもよさそうなんですがdpiの定義もいまいちはっきりせず。okiは5年保証、LEDレーザーがよさそう、いろいろ感触がいいので、okiに絞りました。

810の問題は、無線LANがないこと? ポストスクリプトもどき(エミュレート)がないこと。


無線LANは我慢できるとして、このポストスクリプトもどきがある機種だとOki830dnのグレードアップで値段は倍。
プロではないので、イラストレーターやPhotoshopなどは使わないものの、文字や写真のクオリティはやっぱりいいほうがいいし、どのくらいの差が出るのか分かりません。ポストスクリプトありの機種では . . . そうなると当初考えていたOki C530dn(A4) にするかどうか。

結局A3がプリントできるというアイデアがどうしても捨てきれず、ポストスクリプトありよりも優先かなあと思い、これから購入しようと思っていますが、ここで質問です。

皆様の決めては?そして何か他機種と比較してのご存知のことがあったら教えてください。

書込番号:14842479

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2012/07/29 23:57(1年以上前)

すみません、自分のスレに自分で返信します。
レビューです。Oki 810dn到着しました。
箱大きい!重たいけど、高さがないのであまり威圧感がありません。
見た目はオフィスっぽい、でもプリンターに見た目、求めないですもんね。

マニュアル通りにハードのほうの設定は問題なく終了。
ソフトのほうが、問題。MacユーザーでAIr port(AIrMac)を使っているので、どうやってもTCP/IPで設定できず。
ついてきたマニュアルは分かりづらい。

仕方がないのでカスタマーセンターに電話しました。
毎日夜8時までやっているし、すぐに出てくれるし、かけ直しもすぐ、対応も親切で
1から順番に設定を手伝ってくれました。
結局USBでつなぎました。やってみれば簡単だけど、マニュアルそのもの通りではないんですね。
もう最初からカスタマーセンターに電話することをおすすめします。とってもよいです。
USBケーブルの長さも2m以内がおすすめということでしたがあったのは3m、でも問題なかったです。

つまづきはもうひとつ。プリントアウトで最初に出たエラーは用紙の向きが違います、でした。
これは用紙を入れる際に「トレーの右端にあるボタン」 A4横、とかA3とか、ちゃんと変えないとだめなんですね。これ重要。
案外、見落としがちなんじゃないかなあ、ただ、外から見たときに何の紙がはいっているのかお知らせするだけのためのものだと思っちゃいますから。

後はプリント600枚もあっと言う間にできましたし、発色も奇麗。写真は確かにテカテカタイプですが
クリアーなので文句無し。
紙づまりは1回だけ。
音もうるさいのもあまり気になりません。

フォントも写真も作ったとおりの状態で、心配したポストスクリプト、あんまり問題にならなさそう。

思い切ってA3のプリントが出来るタイプほんと素晴らしい気持ちです。
A3て迫力ありますよね、うれしいです。

カラーレーザー、 A3、スピード、両面。どれをとっても今までのプリンターから次世代に来たんだなあと実感させてくれるいいプリンターです。

書込番号:14873545

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「OKI > COREFIDO C810dn」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COREFIDO C810dn
OKI

COREFIDO C810dn

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月中旬

COREFIDO C810dnをお気に入り製品に追加する <45

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング