吉田と申します、YahooBB 8Mを利用しています。
ルーターを購入するにあたり、BAR SDとPrp2をCOREGA社のHPを見て比較考量してみたのですが、機能面・実行速度ともにほとんど違いが無いように思え、Pro2発売後の短期日においてSDが発売された理由に合点がいきません。
SDとPro2の違いについて情報をお持ちの方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。
よろしく御願いいたします。
書込番号:1778958
0点
2003/07/21 00:28(1年以上前)
上記のスレッドを立てました吉田です。
COREGA社のHPを念入りに再確認したところ、Pro2のみにVPN機能が装備されている事に気が付きました。
再度の質問で恐縮なのですが、SDはPro2からVPN機能をはずしただけのもの(デザイン等は別にして)と考えてよろしいのでしょうか。
書込番号:1780543
0点
2003/07/21 19:37(1年以上前)
Pro2はよくしらんけどSDにもVPNパススルーはついてますよ。
使用表の下の方みてください。
書込番号:1783203
0点
2003/07/21 19:38(1年以上前)
使用→仕様
書込番号:1783205
0点
2003/07/22 00:30(1年以上前)
スレッドを立てました吉田です。
うわらばさん、Resをありがとうございます。
生来のそそっかしい性格のため概要のみを見て、その下に仕様書があるのを見落としていました。
解決いたしました。お騒がせして申し訳ありませんでした。
書込番号:1784664
0点
2003/08/31 12:54(1年以上前)
発熱量が違うみたいです。
BAR SD 数分接続していると熱々!
発熱多くて1日でスイッチングHUBとしてしか機能しなくなりました。
BAR Pro2 許容範囲の発熱量(BARSDが上記状態に陥ったため購入)
参考までに
書込番号:1901414
0点
「COREGA > BAR SD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2005/11/21 15:47:18 | |
| 0 | 2005/01/18 11:45:25 | |
| 2 | 2005/01/18 15:41:10 | |
| 2 | 2005/02/12 21:09:58 | |
| 2 | 2004/12/30 10:02:19 | |
| 4 | 2004/12/02 13:28:17 | |
| 3 | 2004/11/27 1:06:25 | |
| 2 | 2004/11/19 19:14:42 | |
| 2 | 2004/11/09 21:03:21 | |
| 1 | 2004/11/06 21:15:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




