『買いましたが・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/VPN/DMZ AtermBR1500Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermBR1500Hの価格比較
  • AtermBR1500Hのスペック・仕様
  • AtermBR1500Hのレビュー
  • AtermBR1500Hのクチコミ
  • AtermBR1500Hの画像・動画
  • AtermBR1500Hのピックアップリスト
  • AtermBR1500Hのオークション

AtermBR1500HNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月20日

  • AtermBR1500Hの価格比較
  • AtermBR1500Hのスペック・仕様
  • AtermBR1500Hのレビュー
  • AtermBR1500Hのクチコミ
  • AtermBR1500Hの画像・動画
  • AtermBR1500Hのピックアップリスト
  • AtermBR1500Hのオークション

『買いましたが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermBR1500H」のクチコミ掲示板に
AtermBR1500Hを新規書き込みAtermBR1500Hをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買いましたが・・・

2003/09/09 12:27(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermBR1500H

スレ主 のぶおくんさん

eoホームファイバー利用で、ONU直結では88M出ていた物が
ルーターを通すと最高で50Mしか出なくなりました。
このルーターの性能ではこんな物なのでしょうか?
ルーターを通すと速度低下に繋がるのでしょうか?

書込番号:1927758

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/09/09 12:47(1年以上前)

実測値ですとそれくらいと思います。

書込番号:1927816

ナイスクチコミ!0


逆さヴさん

2003/09/10 16:31(1年以上前)

MTU、Rwinの調整で少しは・・・かも。

書込番号:1931083

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶおくんさん

2003/09/10 18:43(1年以上前)

それが・・・
MTUなどの設定はかなり頑張って今がベストに設定してあるのです・・・
PPPoEなのでこれが限界かなぁ〜
今はせっかくだけど直結で使ってます。

書込番号:1931333

ナイスクチコミ!0


_.__.さん

2003/09/16 07:56(1年以上前)

PPPoEと速度は関係ない。
そんな基本的なことも分かってないことから
おそらく設定ミスで速度落としてしまってる可能性大。

書込番号:1947459

ナイスクチコミ!0


フォアとグラさん

2003/09/17 02:14(1年以上前)

>PPPoEと速度は関係ない。
>そんな基本的なことも分かってないことから
>おそらく設定ミスで速度落としてしまってる可能性大。

PPPoEを使用する/しないでルータのスループット(速度)は変わりますよ。
ってそういう基本的なことじゃないのかな?
まあ、もっと深い意味があるのでしょうね。

sho-shoさんが書かれてるとおり、このルータならその辺りが限界値でしょう。
FTP計測で70MbpsとHPにも記載されてますし。

>今はせっかくだけど直結で使ってます。
ONUとPCを直結されてても、結局PC側のPPPoE接続機能を使用しているので、インターネットと直結されていないという点では、一緒ですが・・・88Mbpsも出てるんですか〜。

贅沢な悩みをお持ちで羨ましいです。
こちらは40Mbps台しか出てないので、これと同クラスのルータで接続してます。

書込番号:1950164

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶおくんさん

2003/09/18 07:56(1年以上前)

_.__.さん、PPPoEと速度は関係有りですよ?
しかもこのルーターは設定箇所は少ない(というかほとんど無い)ですよ?
基本的なことが解ってないのはそちらじゃないんでしょうか?
RASPPPoE、WIN標準、プロバイダーの接続ツール、ルーターによる接続によって速度は変わってきます。

書込番号:1953178

ナイスクチコミ!0


スレ主 のぶおくんさん

2003/09/21 09:15(1年以上前)

9月19日に新しいファームウエァーが出たので
アップしました。
そしたら、70は出るようになりました。

書込番号:1961978

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/09/21 09:25(1年以上前)

同じくアップデートしました。

[1957582]最新ファーム
これからは自動でアップできるのが何よりです。

書込番号:1961993

ナイスクチコミ!0


えーなーさん

2003/10/03 02:55(1年以上前)

最新のファームウェアの出来がいいと聞いて
私も今日買いました。
これ常時接続でも全然熱くならないですね!
スピードがほしい時はブリッジ使えばいいし
はっきり言って前使ってたCoregaより数段いい
買い物をしたと思っております!

設定か…たいした設定はしてないな…
DHCP通すと遅いみたいなので
DHCPの機能を使用せずに、
クライアント側でゲートウェイをこのルーターに
選んだぐらいですかね…

書込番号:1996073

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermBR1500H」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
?? 2 2005/01/20 17:52:35
生産中止? 1 2004/02/20 16:53:10
このルーターで 2 2004/02/04 9:16:40
1年半でお釈迦でした。 4 2004/02/12 13:49:31
CATVとBR1500G 0 2004/01/24 13:15:43
ルーターってこんなもん? 3 2004/02/12 13:58:27
CATVでの使用は快適でしょうか? 0 2004/01/23 23:03:36
メールの設定について 3 2003/12/02 22:09:29
メルコHGを待てなくて 0 2003/11/27 16:41:21
yahoo!BB26Mでの使用は不可? 2 2003/11/29 12:22:44

「NEC > AtermBR1500H」のクチコミを見る(全 389件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermBR1500H
NEC

AtermBR1500H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月20日

AtermBR1500Hをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る