有線ルーター > NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2
フレッツADSL1.5Mから8Mに乗り換えたところ逆にスピードが落ちたのでいろいろ設定をいじっていたらルーターを初期化するはめになりました。
再インストール後、クイック設定webから設定しようとするといきなり
ユーザー名、もしくは、パスワードが違います。
[ユーザー名]の項目には、 admin を入力してください。
[パスワード]の項目には、 正しいパスワードを入力してください。
とのメッセージがブラウザに表示されログイン画面が表示されません。
しかたなくアクセスマネージャーを常駐させていますが、うっとうしいので以前のようにアクセスマネージャーを起動することなくブラウザを起動するだけでインターネット接続したいのです。
どなたかご教導をおねがいします。
OSはWindows2000です。
書込番号:663962
0点
2002/04/18 23:57(1年以上前)
説明書にはその辺のことは書かれてないでしょうか?もし無いのであればメーカーに聞いてみてはどうでしょうか。
さてフレッツADSL1.5Mから8Mにしたからといって必ず早くなるとは限りませんね。場合によっては逆に遅くなるということがあるようです。パソコン雑誌にたまに記事が載ってたり、ネット上で検索してみるといろんな情報が見れますよ。
書込番号:663998
0点
2002/04/19 00:43(1年以上前)
取扱説明書の9-10ページに「初期化した場合、管理者用パスワード・・・の設定もクリアされますので・・・」とありますので9-11ページでディップスイッチによる初期化後に管理者用パスワードを設定するだけだと思いますが・・・
書込番号:664129
0点
2002/04/20 18:53(1年以上前)
どうもクイック設定webができないのは、Windowsへのログインをadminとしているからみたいです。
管理者権限をもつ他のユーザー名でPCにログインするとクイック設定webが可能になりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:666827
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > AtermWBR75H+WL11CA*2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2003/02/27 5:08:40 | |
| 0 | 2003/02/12 16:03:03 | |
| 2 | 2003/02/01 8:20:22 | |
| 2 | 2003/01/25 0:55:16 | |
| 3 | 2002/12/26 9:34:27 | |
| 13 | 2003/01/02 12:11:48 | |
| 3 | 2002/12/14 1:37:28 | |
| 3 | 2002/12/08 15:16:24 | |
| 4 | 2002/12/03 22:53:53 | |
| 3 | 2003/02/05 19:34:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




