『NTTフレッツ8Mでは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:WEP/WPA/SSID/ESS-ID/UPnP/VPN/DMZ AtermWDR85FH/CEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWDR85FH/CEの価格比較
  • AtermWDR85FH/CEのスペック・仕様
  • AtermWDR85FH/CEのレビュー
  • AtermWDR85FH/CEのクチコミ
  • AtermWDR85FH/CEの画像・動画
  • AtermWDR85FH/CEのピックアップリスト
  • AtermWDR85FH/CEのオークション

AtermWDR85FH/CENEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月11日

  • AtermWDR85FH/CEの価格比較
  • AtermWDR85FH/CEのスペック・仕様
  • AtermWDR85FH/CEのレビュー
  • AtermWDR85FH/CEのクチコミ
  • AtermWDR85FH/CEの画像・動画
  • AtermWDR85FH/CEのピックアップリスト
  • AtermWDR85FH/CEのオークション

『NTTフレッツ8Mでは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWDR85FH/CE」のクチコミ掲示板に
AtermWDR85FH/CEを新規書き込みAtermWDR85FH/CEをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

NTTフレッツ8Mでは?

2002/05/17 19:46(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWDR85FH/CE

スレ主 85ほすぃよさん

WDR85FH/CE の購入を検討中です.
そこでいくつか質問があるのでお答え頂けると幸いです.

まず,当方NTT東フレッツ8Mの予定です.
DR35FH/CE は 600MNのOEMだというので間違いなく8Mで動くとは
思うのですが当然ながら認定は出ておりません.
フレッツ8Mでの認定制度もまだスタートしてないと聞いております.
ただNECも「8Mの認定制度が始まり次第申請を申し込む」という
言い方をしてますし,当然使えることを前提で作ってますよね?
ゴメンこれはDR35FH/CEの話なんですが
実際問題WDR85FH/CE はどうでしょう?
動作報告は聞いたことあったと思ったんですが
どなたかの強い後押しがないと購入に踏み切れない… (^^ゞ

それともうひとつ,無線LANのカードについてですが
NECの純正カード以外のもの,例えば市販されているメルコやコレガの
カードってIEEE802.11b準拠であれば使えるのでしょうか?

その辺,どなたか教えてください.m(_ _)m

書込番号:718267

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/17 20:10(1年以上前)

>それともうひとつ,無線LANのカードについてですが
NECの純正カード以外のもの,例えば市販されているメルコやコレガの
カードってIEEE802.11b準拠であれば使えるのでしょうか?

規格的に言って動作します。ただし、基本的に自己責任にて行ってください。すべて使えるとは限りませんので。

書込番号:718305

ナイスクチコミ!0


guchimasaさん

2002/05/17 23:40(1年以上前)

>実際問題WDR85FH/CE はどうでしょう?
>動作報告は聞いたことあったと思ったんですが
>どなたかの強い後押しがないと購入に踏み切れない… (^^ゞ

後押しはしませんが、使えるだろうと思います。
私は、NTT西 モデム-MSの地域ですが、WDR85FH/CE を
フレッツADSL8Mbps で使っています。

リンク速度も、レンタルモデムとほとんど変わりませんでした。
(基地局との距離1Km 8000K 出ています)

ただ、WDR85FH/CE のモデム設定はeAccesしかありませんので、
http://aterm.cplaza.ne.jp/technical/2002/tech0301-2.html
を参考に設定すれば、フレッツ 8M でも使えるようになります。

ただし、地域が違いますので保証はしませんが、NTT東なら
なおさら大丈夫という感じはします。

書込番号:718665

ナイスクチコミ!0


スレ主 85ほすぃよさん

2002/05/18 00:04(1年以上前)

て2くんさん
guchimasaさん
レスどうもです.
早速注文してしまいました.ワイヤレスLANセットです.
来るのが楽しみです.引越後で開通はまだですが.

NTTにはレンタルモデム借りてないけど大丈夫ですよね.
サポート外だなんて言われるかな.
つながるさ!! つながるよね! つながったらいいな… (汗

書込番号:718697

ナイスクチコミ!0


stillさん

2002/05/18 03:23(1年以上前)

うちもNTT東日本の8Mタイプですが問題なく使用できてますよ。
今確認したところ、リンク速度は下り6944kbps、上り832kbpsとなっています。
普段クライアントでは、Aterm WL11Uを使用しています。
ブロードバンドスピードテストでは、有線LAN使用時約5M、
無線LAN使用時約3.6MBの通信速度です。

NTT東日本1.5Mで使用していて、つい最近8Mへ移行しましたが、
心配していたのがなんだったんだろうと思うほどあっさりとつながっています。
なので、多分問題なく使えると思いますよ。

書込番号:719012

ナイスクチコミ!0


スレ主 85ほすぃよさん

2002/05/19 20:39(1年以上前)

stillさんどうも!
なんだかそういうカキコをみると元気が出ます.(^_^)
あ〜早く来ないかなぁ.ADSLになる前に届いても
無線LANしたいし.
待ち遠しひなり!

書込番号:722397

ナイスクチコミ!0


スレ主 85ほすぃよさん

2002/05/22 22:16(1年以上前)

こんなコラムがありました.
この機種のフレッツ8M利用も大丈夫そうですね.
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/column/stapa/2002/05/21/

やっと8Mの認定がスタートするみたいですよ.
結果が出るのはまだまだ先ですが.
http://www.watch.impress.co.jp/broadband/news/2002/05/22/nttat.htm

書込番号:728533

ナイスクチコミ!0


ゆみんぽさん

2002/05/26 03:40(1年以上前)

昨日WDR85FH/CEを買ってきました。
NTT東フレッツ8Mですが、問題なく動いてるようです。
あと何度か測ってみたけど、速度も500Kbpsくらい上がりました。

書込番号:734807

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWDR85FH/CE」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
切断問題について 2 2003/03/17 11:29:53
最近速度が落ちたと感じるeaccess契約の方々へ 8 2002/12/02 21:22:45
共有フォルダ 5 2002/11/02 4:43:20
LAN2代目以降の設定について 0 2002/10/08 22:05:08
教えて下さい! 0 2002/10/05 1:14:32
So-netのフレッツASDSLコースは? 3 2002/09/24 19:31:57
12M対応 1 2003/02/02 14:08:07
USB接続ではどうなんでしょう? 1 2002/08/28 11:34:51
エラーが出て切断されます。 1 2002/08/26 8:13:41
購入価格について 1 2002/09/14 15:34:22

「NEC > AtermWDR85FH/CE」のクチコミを見る(全 143件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWDR85FH/CE
NEC

AtermWDR85FH/CE

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月11日

AtermWDR85FH/CEをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る