『フレッツADSL』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:3 対応セキュリティ:SSID/ESS-ID/UPnP AtermWB55TL+WL11Uのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermWB55TL+WL11Uの価格比較
  • AtermWB55TL+WL11Uのスペック・仕様
  • AtermWB55TL+WL11Uのレビュー
  • AtermWB55TL+WL11Uのクチコミ
  • AtermWB55TL+WL11Uの画像・動画
  • AtermWB55TL+WL11Uのピックアップリスト
  • AtermWB55TL+WL11Uのオークション

AtermWB55TL+WL11UNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月 8日

  • AtermWB55TL+WL11Uの価格比較
  • AtermWB55TL+WL11Uのスペック・仕様
  • AtermWB55TL+WL11Uのレビュー
  • AtermWB55TL+WL11Uのクチコミ
  • AtermWB55TL+WL11Uの画像・動画
  • AtermWB55TL+WL11Uのピックアップリスト
  • AtermWB55TL+WL11Uのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11U

『フレッツADSL』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermWB55TL+WL11U」のクチコミ掲示板に
AtermWB55TL+WL11Uを新規書き込みAtermWB55TL+WL11Uをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フレッツADSL

2001/10/21 14:51(1年以上前)


有線ルーター > NEC > AtermWB55TL+WL11U

スレ主 mayonakahajyunketuさん

フレッツISDNからフレッツADSLにして使っているのですが速度が上がりません
NTTの工事のおじさんがはかったときは 1065kbpsでたのに なぜか143kbpsしかでていません(汗)
なぜなのでしょう??
設定は 変えたのですけどね

書込番号:338198

ナイスクチコミ!0


返信する
YASUOさん

2001/10/21 15:02(1年以上前)

モデムの電源を入れなおすと直ることがあります。

書込番号:338205

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/21 15:11(1年以上前)

ぷらら使ってるみたいですので、ぷららから少し大きいファイルをダウンロードしてみてください。
その時の速度はどのくらいでしょう。

書込番号:338214

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2001/10/21 16:17(1年以上前)

そうそう読み落とし。
NTTの工事の人は、単純に模式化して言ってNTTのサーバーとの通信速度を測っています。

自宅 − NTT − ぷらら − インターネット

こんな感じに繋がってるので、NTTと自宅が速くても、それより先が遅い場合は、そういう結果になることは十分有り得ます。

ちなみに私の場合は、NTTの工事の人の計測値より速い値が出てます。

あと、単位の間違いはないでしょうか?
143Kbyte/secであれば、非常に優秀な値ですよ。

書込番号:338270

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/21 16:26(1年以上前)

どこからでも早くダウンロードできるわけではないですので何とも言えませんね。速度を早くする方法は色々あるのでどれだと早くなるとは言えないでしょうか。最近のパソコン雑誌には速度を早くする方法が書かれていたりしますので探してみましょう。出来ることを1つ1つやっていけば早くなると思います。
以下のページで速度測定できますので参考にどうぞ。
http://speedtest.pos.to/

ちなみに1kb/s=8kbpsですので単位間違いの可能性もあるのかな?
143kbyte/sならbps換算では1144kbpsになりますよ。

書込番号:338279

ナイスクチコミ!0


ハイホさん

2001/10/21 17:00(1年以上前)

フレッツADSLだけに言えることですが、MTUをWindowsのデフォルト設定でMTUの設定が1500バイトになっていると遅くなります。
1500バイトからPPoEのヘッダサイズ46バイトを差し引いた1454バイトに設定すれば速くなります。

書込番号:338322

ナイスクチコミ!0


teramotoさん

2001/10/21 22:36(1年以上前)

Win2000でMTU等の設定を変更するならNetTuneが使いやすいかも。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/3342/

書込番号:338803

ナイスクチコミ!0


( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/10/22 00:08(1年以上前)

>1500バイトからPPoEのヘッダサイズ46バイトを差し引いた
>1454バイトに設定すれば速くなります。
ハイホさん、必ず早くなるわけではないようですよ。うちではすごく遅くなりましたので(笑)

書込番号:338978

ナイスクチコミ!0


スレ主 mayonakahajyunketuさん

2001/10/22 05:21(1年以上前)

皆様ありがとうございます
これから 試してみます
本当にありがとうございます

書込番号:339287

ナイスクチコミ!0


frhさん

2001/11/10 13:28(1年以上前)

テスト

書込番号:368210

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermWB55TL+WL11U」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライバ配布 1 2005/02/08 16:10:23
ADSL 12Mに入ったのですが・・・ 2 2003/03/04 10:09:23
教えてください。 1 2003/02/13 22:13:01
Yahoo!BB 8Mで使用可能なの? 2 2003/01/05 22:16:49
iMAC 1 2002/09/29 23:00:11
だれか教えてください 2 2002/10/16 19:03:47
無線LAN内蔵機が繋がらない 1 2002/05/04 14:35:35
質問 0 2002/03/23 19:17:50
8Mでの実力 0 2002/02/22 15:48:09
LANの設定ができません 1 2002/09/17 14:32:44

「NEC > AtermWB55TL+WL11U」のクチコミを見る(全 65件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AtermWB55TL+WL11U
NEC

AtermWB55TL+WL11U

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月 8日

AtermWB55TL+WL11Uをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る