


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro


Bフレッツマンションタイプ(VDSL)がこのほどようやく開通。そこで、VDSLモデムと届いたばかりのBA8000PRO、PCをつないでガイド通り設定したのですが、PPPoE接続が確立できず、つながりません。WANランプは点灯しているのですが、PPPoEランプが消えたままです。プロバイダーはASAHI-netなのですが、フレッツ・スクエアにもつながらないのです。
状況を見ると「PPPoE:PADI-Timeout」と出ています。
WindowsXP Home Editionですが、モデムとPC直結だと、ASAHI-netもフレッツスクエアもつながります。
実は、coregaのBAR HGWLでつなげず、coregaサポートに聞くと、昨年12月にNTTがVDSLのファームウェアを一斉に変えたのでつながらない機種が出た、現在対策がないとのこと。家庭内で複数のPC(デスクトップ2、ノート2)を使っているので、ルーターが働いてくれないことには困ります。NTT支店Bフレッツ担当に聞くと、corega以外では問題は起こっていないというので買い換えを決心。さらに念のためNTTグループブランドの機種にしたのですが……
2種類のルーターでだめということは、VDSLモデムの問題かという気もしています。どなたかご助言をいただければまことに有り難く存じます。
書込番号:1352031
0点



2003/03/01 18:57(1年以上前)
kkmysの自己レスです。
書き落としがありました。当方千葉県在住で、当然ながらNTT東日本。VDSLモデムの型番(と思われる)は「VH-50<2>E<N>」です。
書込番号:1352258
0点


2003/03/03 03:53(1年以上前)
思いつく限りの対策方法
・もしファームウェアバージョンが低ければ更新する。
http://www.ntt-me.co.jp/bar/ba8kp_down1.html
・100BASEスイッチングハブを持っていたらそれをWAN側にかませる。
・ハブがない場合はWANポートからBa8000ProのLANポートへいったん入れてべつのLANポートから出す。
例えば、WANポートからLAN1に入れてLAN2からVDSLモデムへ
参考までに
http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/5399/
書込番号:1357334
0点


2003/03/03 16:01(1年以上前)
Bフレッツが入り、 BAR SW-4P HG (COREGA)を購入しましたが、直結ではつながるのにルータを介するとつながらないので、サポートに電話をかけ交換してもらいましたが、それでもつながらないので、評判のいいBA8000 Proを購入しました。しかし、症状は変わらずつながりません。そこで、今回はサポートにFAX。その日のうちに連絡が来て、動作確認済みのBA8000 Proを送るとのこと。2日後に到着。届いたBA8000 Proでは問題なく動いています。
症状をサポートに電話ではなく、FAXされてはいかがですか。対応すごく親切でした。Cとは比べものに…
書込番号:1358308
0点



2003/03/03 21:31(1年以上前)
Hideyukiさん、sajimaさん、レスありがとうございました。
Hideyukiさんのアドバイス―「ハブをかませる」で接続できました!
NTTおよびNTT-MEのサポートによると、Hideyukiさんアドバイスの2つの方法のほかに長いケーブルでモデムとルーターをつなぐと接続できた、という報告もあるそうです。その場合、5Mまたは10Mまたは15Mと5M刻みの長さにした方が良いとも。どういう関係なんでしょうか?
やはりVDSLモデムとルーターの相性の問題らしいとのことですが、本来は「裏技」を使わなくても素直につながらなくてはならないはずですよね。NTT東日本のサポートもさすがに放っておけないと思ったのか、近く点検にきてくれるそうです。モデムを交換してくれるのかどうか――
書込番号:1359233
0点



2003/03/05 00:26(1年以上前)
本日4日、NTT東日本の担当者が新しいファームウェアを乗せたVDSLモデム「WH50-<2>E<N>」を持参、取り替えて試みたところ無事接続できました。NTTの素早い対応は評価しますが、ほんとうに疲れました。
Hideyukiさん、sajimaさんにもう一度お礼を申し上げます。
書込番号:1363058
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/03/26 12:30:09 |
![]() ![]() |
3 | 2007/01/23 7:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/05 15:06:41 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/22 20:16:51 |
![]() ![]() |
12 | 2005/11/16 20:47:15 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/14 14:55:51 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/31 22:40:22 |
![]() ![]() |
12 | 2004/11/15 9:13:01 |
![]() ![]() |
8 | 2004/11/10 22:03:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/02 19:44:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
