『無線LANするなら??』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

『無線LANするなら??』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LANするなら??

2003/04/02 20:22(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

スレ主 seharteさん

ISDNからADSL(12M)に変更予定です。
ノートパソコン(Win98)を2台使用しているのですが、これを期に無線LANにしようと思っています。BA8000 Proを使用中の方で、お勧めの無線LANがあったら教えて下さい。また、相性が悪い物があったら教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します。
いっそのこと、一体化されたものを購入したほうが良いのでしょうか…。
選びきれなくて困っています。

書込番号:1452416

ナイスクチコミ!0


返信する
キーマーカレーさん

2003/04/03 22:04(1年以上前)

ちなみに私は、BA8000 Pro+メルコWLA-G54の組み合わせです。おすすめは、IEEE802.11g(現在ドラフト)の製品です。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/pronow/wbr-g54/index.html
http://www.linksys.co.jp/
http://www.corega.co.jp/

書込番号:1455713

ナイスクチコミ!0


キーマカレーさん

2003/04/03 22:11(1年以上前)

結局悩んだ末、私の場合ですが、有線LANルータ+無線アクセスポイントに落ち着きました。

書込番号:1455749

ナイスクチコミ!0


スレ主 seharteさん

2003/04/04 20:26(1年以上前)

キーマーカレーさんレスありがとうございます。
メルコのWLA-G54は魅力的なのですが、もし11gを考慮してカードを使用するとすれば、WLI-CB-G54になると思うのですが、2台ともWin98なので…。このカードWin98SE以降なんですよね。Win98でも問題なく作動している方もいるようですが、少々不安です。カードも別のメーカーを購入するとなると…。またまた選択肢が増えますね。
NTTからADSLに変更しませんかと電話が来て、そろそろと思っていたのでOKしたのですが、予想を上回る申し込みがあったために、工事日が延期のうえ未定と連絡頂いたので、工事は早くて来月となりそうです。カードを含めゆっくり検討します。

書込番号:1458492

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る