『この製品プラスIPPhone』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ BA8000 Proのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

BA8000 ProNTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月25日

  • BA8000 Proの価格比較
  • BA8000 Proのスペック・仕様
  • BA8000 Proのレビュー
  • BA8000 Proのクチコミ
  • BA8000 Proの画像・動画
  • BA8000 Proのピックアップリスト
  • BA8000 Proのオークション

『この製品プラスIPPhone』 のクチコミ掲示板

RSS


「BA8000 Pro」のクチコミ掲示板に
BA8000 Proを新規書き込みBA8000 Proをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

この製品プラスIPPhone

2003/06/23 22:56(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > BA8000 Pro

BA8000 Proは速度が早そうなので購入を検討しておりますが、BフレッツでIP Phoneをしたいのですが、BA8000 ProとIP Phoneアダプタの併用で速度が低下しますか?IP Phoneルータモデムでは速度が犠牲になりそうなので考えております。諸先輩方宜しくお願い致します。

書込番号:1696157

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/06/23 23:06(1年以上前)

理論的に言うと低下しないと思いますけど。
IP電話対応のルータの大半が速度低下はするでしょう。

書込番号:1696206

ナイスクチコミ!0


げっちゅるさん

2003/06/24 00:33(1年以上前)

IP電話アダプタを使う場合、音声のエンコード/デコード/パケット化はIP電話アダプタが行うため、BA8000Proのようなルータの方はそのパケットを転送するだけです。
まったくないわけではありませんが、ほぼ影響ないと思います。

逆にIP電話機能内蔵ルータの場合は、音声処理とルーティングやNATまですべて中でやるため、少々速度が落ちるかもしれません。特に第1世代のIP電話機能内蔵ルータは非力なようです。

書込番号:1696607

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC120さん

2003/06/24 10:56(1年以上前)

お二人方どうも有難う御座います。やはりアダプタを使用してこのルーターを使おうと思います。ちなみに現在IP電話機能内蔵ルータで良いものが御座いますか?(特に速度)

書込番号:1697425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/24 16:50(1年以上前)

>ちなみに現在IP電話機能内蔵ルータで良いものが御座いますか?

使える機種がキャリアにより限られてきますが・・・
NTT東西のものを使うならNTT東西のものと今は限られてきますし、NTTCom系ならレンタルとかしかないし。KDDIなどでも同様だし・・・フィージョンだとYAMAHAのものか専用のものと・・・限られてきますけど・・・
それに、なぜ、BA8000Proの購入を決めて、IP電話機能内蔵のルータを求めるのかわからないのですが・・・

書込番号:1698088

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC120さん

2003/06/24 23:33(1年以上前)

>使える機種がキャリアにより限られてきますが・・・

NTT東日本のBフレッツです。

>それに、なぜ、BA8000Proの購入を決めて、IP電話機能内蔵のルータを求めるのかわからないのですが・・・

おっしゃる通りなんですが、もしもあればアダプタとルータの両方購入するより安上がりかと・・・欲が出ました

書込番号:1699438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/06/25 02:33(1年以上前)

NTT東西なら、もう使えるものが今なら限られてきますけど・・・ 今フレッツに対応してるIP機器はかなりはNTT東西の出してるものしかないですね。そして、ルータ内蔵で高スルプットのものはありません。NTT東西ででてるけど、30Mなんだよな・・・ モデムと内蔵のものは切り離して利用するというのは出来ないみたいだし・・・
そうすると、BA8000Proに岩崎通信のVoIPアダプタになりますね。 NTT東西のだしてるVoIPアダプタと言う名所の品物の製作会社が岩崎通信

書込番号:1700138

ナイスクチコミ!0


スレ主 LC120さん

2003/06/27 00:17(1年以上前)

やはりそうですか、取り合えず今のところ無駄な抵抗は辞めます。有難うございました。

書込番号:1705869

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NTT-ME > BA8000 Pro」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BA8000 Pro
NTT-ME

BA8000 Pro

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月25日

BA8000 Proをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る