



有線ルーター > NTT-ME > BA5000 Pro


はじめまして、火曜日にBフレッツファミリータイプが開通したので、
BA5000PROを購入しました。
ファームウェアは最新の物を使っていますが、インターネットをしていると、
約2時間後に通信不能になってしまいます。
おかしいなと思い、モデム直付けで試したところ、モデム直付けでは、問題無く通信が可能でした。
どうやら、ルーター側の設定がおかしいのかなと思い、ここで質問してみました。
どなたか、この設定では?と思えることがありましたらご教授下さい。
ちなみに、ルーターはほぼ初期設定で使っております。
プロバイダーはOCNです。
よろしくお願い致します。
書込番号:758005
0点


2002/06/08 17:53(1年以上前)
うちもBフレッツファミリータイプです。
Planex BRL-04FAのファームウエアをBA5000PROに変えて使ってますが、BRL-04FAとBA5000PROどちらでも紅男さんと同じ症状が出てます。勿論ファームは今現在最新のものです。
この機種ってこんなもの・・・?
ちなみにプロバイダーはぷららです。
書込番号:760502
0点



2002/06/08 22:48(1年以上前)
同じ症状がでていますか!!
2時間とはじめに書きましたが、時間はランダムみたいです。
今朝方は30分位で、急に不安定になり・・・。
友人に聞いたところ、熱暴走じゃないかと・・・。
次の火曜日に休みなので、NTT-MEに電話して聞いてみようかと思います。
今は以前使っていた、ルーターで対処しようと考えています。
スループット3.5M位しかでないですが・・・。
BA5000PROだと8Mでるんだけどな〜などと愚痴ってしまう。
書込番号:760999
0点


2002/07/03 19:27(1年以上前)
うちもBフレッツファミリータイプです。
私も昔から同じ症状です。突然通信不能になります。
いい加減にかいしゅうしていただきたい。
書込番号:809505
0点


2002/07/05 17:15(1年以上前)
明日購入する予定なのですが…
解決してないのかな〜?
書込番号:813151
0点


2002/07/08 10:22(1年以上前)
我が家もBフレッツファミリーです。
突然使えなくなることはしばしばあります。
使えねー・・・。
書込番号:818841
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > BA5000 Pro」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2003/10/22 2:00:25 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/28 16:55:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/12/04 16:39:06 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/18 9:01:54 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/13 14:04:43 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/21 20:18:37 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/27 10:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2002/10/31 14:31:18 |
![]() ![]() |
2 | 2002/08/23 11:54:08 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/20 8:45:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
