『こ、これは・・・?』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有線LANポート数:4 対応セキュリティ:UPnP/DMZ MN8300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MN8300の価格比較
  • MN8300のスペック・仕様
  • MN8300のレビュー
  • MN8300のクチコミ
  • MN8300の画像・動画
  • MN8300のピックアップリスト
  • MN8300のオークション

MN8300NTT-ME

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 8月 8日

  • MN8300の価格比較
  • MN8300のスペック・仕様
  • MN8300のレビュー
  • MN8300のクチコミ
  • MN8300の画像・動画
  • MN8300のピックアップリスト
  • MN8300のオークション

『こ、これは・・・?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MN8300」のクチコミ掲示板に
MN8300を新規書き込みMN8300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

こ、これは・・・?

2003/11/19 14:36(1年以上前)


有線ルーター > NTT-ME > MN8300

スレ主 +アレン+さん

先週、セキュリティ向上とPCを2台以上接続する為に購入しました。
しかし、PCを2台以上接続するとルータの動作が不安定になり
インターネットに繋がらなくなったりしました。
調子がいいときはPCを2台以上繋いでもインターネットに繋がるんですが
高い確率で不安定になって繋がらなくなってしまいます。
知り合いに聞いてみたのですが、
「設定が悪いのではないか?」と言われました。
しかし、おまかせ設定で固定IPに設定しただけで他の部分はいじってません。
一体何が悪いのでしょうか…

書込番号:2141661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/19 19:22(1年以上前)

ファームウェアはいくつなの?
固定IPって固定IPサービスを使ってるんだ・・・

書込番号:2142320

ナイスクチコミ!0


スレ主 +アレン+さん

2003/11/19 19:48(1年以上前)

MN8300
ファームウェアを記入するのを忘れてましたm(__)m

Hardware Revision: 0004
Software Version: 01.04 (Mon Sep 22 22:28:11 JST 2003)
Boot ROM Version: 01.03 (Fri Sep 5 19:35:37 JST 2003)
MAC Address: 00:0B:A2:09:0C:0E

書込番号:2142385

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2003/11/20 00:48(1年以上前)

て2くんも言っているが,使用環境がよく見えない。pwd.ne.jpって
ことはパワードコムだよね。個人なら,基本的にはTEPCOひかりだろ
うか。ここから先が分からないんだ。TEPCOひかりならPPPoEのよう
な気もするのだが,「固定IP」と書いているところを見ると,実は
法人向けのサービスを使っていると言うことなのか・・・

それと,PC 2台の使い方,例えば何かサービスを動かしているとか,
その辺はどうなの?「お任せ設定」をしただけと言うことは,NATの
設定もいじっていない?

とにかく情報が少なすぎるんだ。詳細設定の「NATテーブル」とか,
「セキュリティログ」に何か気になる情報はない?

まぁ,あえて言うなら,SPIを切ってみると改善しちゃったりし
て・・・

書込番号:2143598

ナイスクチコミ!0


スレ主 +アレン+さん

2003/11/20 08:16(1年以上前)

おはようございます。
情報が少なくてすみませんでした。
使ってる回線はパワードコムの法人向けサービスだと思います。
詳しくはわかりませんが、住んでいるところが学生寮なので固定IPなんです。

PC2台の使い方は、
私はオンラインゲームをよくプレイするので
もう1台のPCでブラウジングなどしてプレイするスタイルです。
どうしても全画面になって1台だけでは見てまわることができないんです。
特にサービスを動かしているわけではありません。

セキュリティログにはアクションのところに
「廃棄[SPI]」がたくさん出ています。
NATテーブルには3項目出ています。

時間なので短いですがここまでです。
後ほど書き込みに来るかもしれません。
それではお願いします。

書込番号:2144093

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2003/11/21 00:20(1年以上前)

> 「廃棄[SPI]」がたくさん出ています。

ならば,最初に書いたように一度SPIを「使わない」にしてみてごらん。
MN8300のSPIまわりは,まだ連続運転には適さないようだ。
それと,俺はゲームをやらない人間なので何ともいえないのだが,
そのゲームはプライベートアドレスに対応しているの?まぁ,全く
ゲームが出来なくなっているわけではなさそうだから,対応してい
るのだろうけれど,少々気になるところではある。

書込番号:2146798

ナイスクチコミ!0


スレ主 +アレン+さん

2003/11/22 17:13(1年以上前)

昨日あたりから急に調子がよくなりました。
今まで何だったんでしょう…
て2くん、Jimoさんアドバイスありがとうございました。

書込番号:2151801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MN8300
NTT-ME

MN8300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 8月 8日

MN8300をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

有線ルーター
(最近5年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る