





遂に人気ランキング5位に転落してしまいましたね。
デスクトップのスペースが限られているので何とか新ファームが
出るまで待ちたかったのですが、1ヶ月も待たされてまだ出ない
どころかMEのHPにもアクセス出来ない(爆)ので諦めます。
SuperOPTG5注文しました。MEよ、さようなら。
書込番号:3235985
0点


2004/09/08 23:06(1年以上前)
わたしもSuperOPTG5かMN9300にするか迷ってます。
20日までに新ファームの情報がでないかな。
安定してるのが、やっぱ買いです。
書込番号:3240659
0点


2004/09/09 00:49(1年以上前)
MN9300一週間ほど使って、GFIVEに乗り換えました。
安定性重視されるなら、GFIVEお勧めします
これから乗り換える気はしなくなりますよ。ギガハブも9300より
確実に速いです。
書込番号:3241284
0点



2004/09/09 10:22(1年以上前)
どっちださんへ
MN9300の上りが遅いのは既出ですが動作自体は安定していますよ。
自宅サーバ公開で結構ハードな利用をしていましたが、悪質な分割DL等を
されなければフリーズする事はないでしょう。
この問題は他のルータも同じでしょうし、CGI等で防ぐ事も可能です。
本体サイズはG5の半分で縦置き可能、設置面積の点では圧倒的に上です。
ギガハブの速度も新ファームで向上の可能性があります。
WAN側ギガ対応は当面必要無いし、必要になる頃にはもっと良い新機種が
登場しているでしょう。
特に急ぎの用が無く、小さな筐体の方が良いならば新ファームを待ってみる
価値はあるかも知れません。
私は待てなかった口ですけどね(苦笑
書込番号:3242210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NTT-ME > MN9300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/12/19 23:52:59 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/13 22:10:15 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/11 0:31:10 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/10 16:36:11 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/26 1:51:28 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/24 17:02:01 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/20 19:39:00 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/05 22:53:51 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/05 19:56:39 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/24 22:04:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
