


先日 ADSL固定IP同士の本店−支店間でMR204DVを設置してVPNの接続にすんなりと設定、利用ができました。理想的な環境で動作してあたりまえですが今のところ問題がなさそうです。ADSLなのであまりレスポンスは良くないですが業務にもそこそこ使用できそうで安心しました。他の安価なVPNルータも検討したのですが一応業務用にとキープアライブ機能なども考慮に入れて今回MR204DVを選択しました。
書込番号:2889581
0点


2004/06/06 10:30(1年以上前)
良平さん〔2889581〕への質問ということにしたかったのですが、書き込み方を間違ったようです。[2889818]で質問していますので、よろしくお願いいたします。
書込番号:2889831
0点


2004/06/06 10:42(1年以上前)
MR204DVには、自動接続機能(セッション・キープ・アライブ)
BRC-14Vには、キープアライブとだけありました。
セッションが付く付かないで意味があるんでしょうか?
MR204DVの方が高い分(約1.5倍)だけ信頼性が高いんでしょうか?
それともPLANEXがこういうのが専門の会社だから、そうでないOMRONよりもコスト力があるのでしょうか?どちらにしようか迷っています。予算的にはじゅうぶんMR204DVでも可能なんですが。
書込番号:2889866
0点


2004/06/07 16:45(1年以上前)
オムロンに1票。
業務用なら尚のこと安定性が欲しくなる^^
いっそ、山葉なんてどうですか?
値段で選ぶなら、中身はBRC-14Vと殆ど一緒(OEM)の
WC7000(NTT)なんてのもありますが?
「結局なんでも出来るが何にも使えない」っぽいルータっす。
いまだに ジャジャ馬(BRC-14V)を乗りこなせないオイラより・・・(涙)
書込番号:2894342
0点


2004/06/08 15:01(1年以上前)
元・右から3番目 さん 、情報ありがとう。
そうですか、OMRONのMR204DVがいいですか?
では、そちらにします。
貸付制度もありそうですから、借用して接続してみます。
BRC-14Vは、使いこなすの大変そうですか、お聞きしてよかったです。
書込番号:2897905
0点


2004/06/08 15:03(1年以上前)
アイコン間違ってました。
書込番号:2897909
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オムロン > MR204DV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/11/20 0:31:28 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/13 9:49:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/21 0:31:24 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/08 15:03:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/15 17:02:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/15 23:26:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
