


分かる方がいれば教えて下さい。
拠点AはBフレッツIP1でグローバルアドレスIPSEC設定
拠点BはYAHOOBB ADSL50Mの時
拠点Bから拠点AのファイルをRTX1000同士でVPN(IPSEC)
にて見に行きたいのですが、どなたかやっている方いますか?
又、だめだったという方いらっしゃいますか?
だめならフレッツADSLに戻そうと思います。
ちなみにYAMAHAに確認した所、YAHOOで振られるアドレスがグローバルなら大丈夫ですといわれました。
宜しくお願いします。
書込番号:4148109
0点

RTX1000同士では無いですが、ヤッホならDHCPらしいので長時間停電など無ければ、殆ど「固定的グローバルIP」のようですよ。
当方の環境の中で「RTX1100(Bフレ、固定IP)<=>Fitel-F40(YAHOO、ADSL)」の拠点間で、IP-Sec接続中・・・(今現在、4日と数時間)です。
逆に、変なISP(+ADSL)に加入すると「変動IP」で困る事になるかと・・・でも、yamaha同士なら大丈夫か?
書込番号:4148324
0点

うるとらの親父さん。
早速のレス有難う御座います。
大丈夫なのですね!!!
良かったです。プロバイダー変えるのは大変なことなので。。。
早速、トライしてみます。
ちなみにですが、これがクリアできると次は、YAHOOをADSL
から光に変えたいのですが大丈夫ですかね?
度々スミマセン。
書込番号:4148777
0点

> ちなみにですが、これがクリアできると次は、YAHOOをADSL
> から光に変えたいのですが大丈夫ですかね?
私より、yahooに確認した方が確実ですが・・・大丈夫では?(但し、無責任モード)
それより、YAMAHA同士で繋ぐようなので「固定<=>動的」が出来そうで、うらやましい限り。
当方、数種類の別メーカで試みましたが・・・NGでした。結果、メインモードのみ。
書込番号:4150439
0点


「ヤマハ > RTX1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/05/15 6:12:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/12/22 1:00:32 |
![]() ![]() |
4 | 2005/08/30 22:43:38 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/12 18:51:49 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/09 11:00:56 |
![]() ![]() |
3 | 2007/04/25 10:44:56 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/03 3:55:50 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/13 22:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/17 12:36:46 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/22 9:01:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
