私の会社は二つ回線を使って、重要な部門一つ回線を使う、ほかの人員は別回線を使う、二つの回線はお互いにバックアープできる。
RTX1100は実現できませんか?設定例がほしいです。
書込番号:5466790
0点
PPPoEを2つ同時に接続して、
どちらを使うかを発信元IPにより設定することはできます。
具体的には、
(1)pppoe接続(具体的な設定は取扱説明書にあります)を、pp select 1 と pp select 2 の2つを設定。
(2)ip filterの設定
=例= (192.168.1.101-192.168.1.200 をpp 2から発信したいとき)
# ip filter 1000 pass 192.168.1.101-192.168.1.200 *
(3)デフォルトゲートウェイの設定
=例=
# ip route default gateway pp 2 filter 1000 gateway pp 1
と設定すれば良いように思います。
バックアップは、
非常時に手動で(3)の設定を
# ip route default gateway pp 1
と変更すれば良いように思います。
自動のバックアップ方法は…思いつきません。(汗
が、何かしら方法あるかも知れません(わかる方、教えてください)。
書込番号:5834700
0点
自動的にバックアップの方法を思い出しました。
下記の設定は如何でしょうか?
pppoeとフィルタ設定はでつさんのようにします。
ip route (pp1gateway) gateway pp1
ip route (pp2gateway) gateway pp2
ip keepalive 1 icmp-echo 3 3 (pp1gateway)
ip keepalive 2 icmp-echo 3 3 (pp2gateway)
ip route default gateway pp 2 filter 1000 keepalive 2 gateway pp 1 keepalive 1 gateway pp2 weight 0
以上はkeepaliveにより、自動的にバックアップの方法です。
書込番号:6053719
0点
「ヤマハ > RTX1100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 14 | 2023/04/02 21:32:36 | |
| 2 | 2022/10/05 9:18:59 | |
| 1 | 2012/12/04 22:27:45 | |
| 0 | 2011/04/30 9:05:19 | |
| 7 | 2011/09/06 15:51:27 | |
| 1 | 2010/10/06 20:31:12 | |
| 2 | 2008/03/18 18:30:45 | |
| 1 | 2007/11/27 22:27:26 | |
| 2 | 2007/02/27 10:49:32 | |
| 5 | 2006/10/12 22:06:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




